夏休みあと5日・・・送別会♪【kyo-kaさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>kyo-kaさんのトップページ>記録ノートを見る>夏休みあと5日・・・送別会♪
11年08月27日(土)

夏休みあと5日・・・送別会♪

< 夏休みあと6日・・...  | 夏休みあと4日・・... >
小学校PTAで副会長をしていた方が、
奥様の転勤に伴い引っ越しされることになり、
本日、送別会。

大きな戦力を失うことになり、本校PTAは大打撃です(>_<)

新たな役員を選出しなくてはなりませんが、
女性役員もさることながら、男性役員って、それこそ引き受け手がないんですよね・・・

2学期にはPTAが関わる大きな行事もいくつかあるし、
早めに決まるといいのだけれど。

さてさて、どうなりますことやら・・・





今月、中学や高校の集まりに続き、3回目の夜の出事。
ダンナお決まりの「何時に帰ってくる?」攻撃。
前回、23時すぎに帰宅した私に「ようやく帰ってきたばいな。あんまり遅いけん・・・」
と、苦言を呈した義父の手前もあり、そうそう遅くはなれないけど。
もちろん、子どもたちのことも気にはなるけど。

時間を気にせず、心ゆくまで飲んでしゃべってのお付き合いをしたいものだわ~。




で、10時すぎに、二次会に行くという皆さんにごめんなさいして
お先に帰らせてもらいました。。。

帰宅すると、ダンナはどっかに行ってた~









【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
0
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
体脂肪率
24.1%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
49.4kg
体重(kg) のグラフ
コメント
シトロン 2011/08/27 15:52
シトロン
学校の役員も大変ですね・・・
家を空けるのも・・・笑


マカロンのポーチ見てくれてありがとね・・・嬉しかったです・・☆
時折苦難ナ作業のところがあって・・・
やっとの思いで仕上がったのが事実です・・・笑
 kyo-ka 2011/08/28 02:03
一番下が中学生になってくれると、家を空けるのも気楽になりそうですが・・・
いかんせん、じーちゃん・ばーちゃんは孫かわいい、ですから~^^;

手作りは、苦労するからこそ一層の愛着が湧くってもんですよね♪
きこたん 2011/08/28 01:03
あり得ない~!
って私の中ではですが( ̄▽ ̄;)

でも、考えようによってはそう言う風に言って貰えるのが幸せかもです。

私が朝帰りしても誰も気づいてくれない朝はちと寂しいかも…?(  TДT)
 kyo-ka 2011/08/28 02:10
前回は、ダンナの帰りも遅かったから、両親揃って子どもほっぽらかして!って
義父には思われたのでしょうね・・・
子どもが大きくなるまで、もうちょっとの辛抱?(笑)
子どもは全然ヘーキなんですけどねぇ。
三輪昌志 2011/08/28 01:24
>帰宅すると、ダンナはどっかに行ってた~

これは筋違いですね~~^^。
たまには奥さんにゆっくり飲ませてあげても罰はあたらないですよね~~^^。
こんなこと言うの・・・少数派でしょうか?
 kyo-ka 2011/08/28 02:20
夕食は、子どもたちと外で済ませてくれたのですが、
子どもが言うには「パッと行ってパッと食べてさっさと帰ってきた」だって。
で、そのあと出かけたみたい。
ま、予想はしてましたがね・・・

これでもダンナ、私の夜外出に少しずつ慣れてきた感じ~(笑)
紗羅月 2011/08/28 10:44
たまの遊びに出たときくらい、気が済むまでのんびりしたいものですが。。。
家族がいるとそうもいきませんね。

 kyo-ka 2011/08/28 13:18
たとえ「ゆっくりしておいで」と言われても、
誰かが家で待ってるかと思うと、やっぱり気になっちゃいますよね。
ダンナと「お互い様」にならないのが、なんか悔しいですけど~
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする