わー!わー!わーっ!!!【mitsu さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>mitsu さんのトップページ>記録ノートを見る>わー!わー!わーっ!!!
12年01月23日(月)

わー!わー!わーっ!!!

< no title  | no title >
今日はお休みー。
朝イチで予約していた美容室へ。
ようやく髪きれたー
ベリーショートー
すっきりー

今日も引き続き気持ち悪し・・・
ふらふらとお買い物をして、ランチはさっぱり感を求めて酸辣湯麺を食べて
(本当はハイナンチキンライスを求めて探していったお店なのにわざわざ行ってみたらなかった・・・)
気持ち悪くなって帰宅。
しばらくごろごろして
夕飯の準備してから産婦人科へ。

ぱんぱかぱーん。
土曜日にあまりの気持ち悪さに、夜検査薬を使ってみたら陽性だったのでした~
いやぁ、晴天の霹靂!
3人ほしいなーと漠然とは思っていたけれど、
仕事との両立もようやく軌道に乗って、子どもたちもようやく手のかからない感じに落ち着いてきて
ふぃーっと一息ついたところだった・・・
とはいえ、まだまだ甘えん坊の子どもたち。
3人目なんてだいじょうぶなのだろうかー。
うれしさよりも不安が先立っております・・・。

16時からの予約だったから
保育所のお迎えは余裕だろうと思っていたのに、一向に呼ばれないまま17時もすぎて、イライライライラ・・・。
ようやく終わったのは17時半過ぎ。
18時までのお迎えもぎりぎりー。
もう夕飯の準備してきてよかったし。
これからどうしよー、と不安になったけど
帰ってきて次回のウェブ予約をしていてわかった。
予約は30分刻みで時間枠でできるんだけど、
時間枠内は病院で受付した先着順かとおもいきや、予約の時点ですでに時間枠内の順番も決まっている。
今日は、あとからむりやりねじ込んでもらったから16時枠の最後だったらしい。
それで、どんどん周りの人が呼ばれるのに私が呼ばれなくて、イライラするということになっていたらしい。
次回は16時半に予約を取って、仕事終わって急いで行って、時間枠内は一番最初だから
きっとお迎えも大丈夫なはず。
なんとかここも慣れて両立していかないとね。

それにしても3人目って~
きゃぁ~
先日相談してきた後輩にいうのもなんだか気恥ずかしいわ・・・
シンガポールベイビー・・・

うりぽんさん、リエさん、お先します!
待ってます(笑)



【記録グラフ】
自転車
0分
自転車(分) のグラフ
   
コメント
うりぽん 2012/01/24 21:39
おー!おー!おー!
まじっすかぁい?!
めでたいやーん♪
3人目は男の子かなぁ♪
うちも次欲しいとは思うんやけど、共働きじゃないからぁ~
なにかと毎月の生活費が大赤字で・・・(笑)
橋下さん←大阪市長になった人、がんばって医療費タダとか私立高校無料とか、中学校給食とか・・・
にしてくれたら産めるかもなぁ(笑)
今から私が働いて貯金してる間に歳取っちゃうしなぁ(笑)
続けて産むと楽やんなぁ~♪ いいやーん!!! 妊婦生活楽しんで!!! 
 mitsu  2012/01/24 22:10
子育て+仕事+妊婦は
思ったよりもとっても大変かもしれません・・・
今日は初日にして「もう無理かも・・・」って弱気です。
そうそう、お金やこれからの人生設計を考えたら、うちだって3人目むりなんですよぅ。
でも授かりものなので~。授かりました~。
でも正直なところ、実はうれしいよりも今は不安です・・・先々が・・・。
リエ 2012/01/24 22:11
わぁ~。やっぱり!!!!
おめでとーう!ホントおめでとう♪
いやぁ、私もそろそろ続きたいなぁ…。
とは言え、こればっかりは欲しいと思ってすぐGETってもんでもないしね…(笑)

次も女の子かなぁ~?みっちゃんはどっちがいいの??

てゆうか、シンガポールベイビー…!!(笑)
 mitsu  2012/01/24 22:16
リエさんも、うりぽんさんも、2度も痛いの経験しても3人目って思うのは素晴らしい!!!
私は今回こそは無痛分娩できる病院さがしてやるー!っていちおう探したんですけど、
分娩経過の早い経産婦さんには基本的に無痛分娩は適用できないそうです~

男の人って男の子ほしがるのかなぁって思っていたんですけど
だんな様は次もぜったい女の子がいい!!と言っておりました。
女の子3人もすごいですよね。うるさそー!
私は男の子ほしい気もしますが、完全に未知の世界なので楽しみよりも不安が先立ちそう・・・
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする