でも勉強する機会があるってことはいいことだよ~(●´∀`●)/ なんちゃって~私はもうやりたくないけど…(笑)
出来ればやりたくないのが本音。 資格があっても困ることはないと言い聞かせてはいるけれど なんせ頭に入らない。(- -; これが最後の試験だと思ってやるしかないですねー。(諦)
新しいことを覚えようとするのは 脳が活性化して アンチエイジングにもいいみたいですね。 頑張れー。
脳のアンチエイジングよりも 体が若返って欲しいと思います。 言い訳しすぎ?(笑) はぁぁ、逃げられないやねー。(^^;
言っちゃったんだ〜 頑張るしかないね〜 頑張れ━━━━!!
うん。^^ こうやって勉強しなきゃいけないモードに火をつけてみました。(笑)
口にだして自分を追い込むと意外と勉強できたりして… 頑張ってね~♪
もう逃げられません。(爆)
それは暗に受かれよということでは・・・・
・・・・聞かなかったことにする。(泣)
後に引けない感じで頑張れるんじゃないですか??(笑) やるっきゃないなーうん。 応援してます(*ゝω・)ノ♥♥♥ ・゚:*:゚
やる時はやる女です! って言ってみたい・・・。(- -;
頑張れ~ お局様との付き合いも 頑張れ~
お局様との付き合い方は何となくわかりました。 勉強との付き合い方は・・・まだ模索中です。(爆)
うん 間違っておらん~(爆)
受験する気持ちがあるだけでいいよねー。(^^; 受かる受からないは別の話だよねー。(爆)
とりあえず、勉強頑張りましょう なかなか、目的をもって勉強できる機会ってないから
今まで取った資格って仕事していない時の 時間に余裕があるときに勉強してたの。 仕事しながら資格をとるのは今回が初めてかも。 とりあえず、頑張りまっす。^^
試験場の雰囲気を経験するだけでも、 それが後々役立ちますよ^^。
受験料が高かったら、お試し試験はなかったんですけどね。(^^; マークシートなら・・・まぐれも有り???(笑)