ブルーな飲み【かいけいぱぱさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>かいけいぱぱさんのトップページ>記録ノートを見る>ブルーな飲み
12年06月02日(土)

ブルーな飲み

< 腹コン  | 極楽、極楽。 >
昨日は後輩と飲みでした。

職場に合わず悩んでる。
体調を壊した時期もあったみたい。

家族がいるから無責任には言えないけど
転職というのも選択肢だと思う。

嫁さんに相談できないって言ってたけど、
苦しいときこそ家族を頼っていいんだよ。
ってそれしか言えませんでした。

どんな選択をするのか彼次第だけど、
いい選択をしてほしい。



【記録グラフ】
コメント
杏宏ママ 2012/06/02 11:57
相談してもらえない奥さんも辛いと思うよ~
 かいけいぱぱ 2012/06/03 07:59
いろいろと抱えることがあって、相談できないって。
でも、身体壊したとき、奥さんも傷つくと思うから相談してほしい。
三輪昌志 2012/06/02 11:58
絶対…相談すべきですね~。
同じ悩みは…何回か経験したんですが、
奥様には最初に相談しないと…。
 かいけいぱぱ 2012/06/03 08:00
相談できない気持ちもわかります。
でも、身体壊してからでは遅いですからね。
tomytomy 2012/06/02 12:25
5%くらいでも仕事の楽しみがあったら何とかなりそうだけどねえ。
 かいけいぱぱ 2012/06/03 08:00
仕事自体は嫌いではないみたい。
でも、職場の雰囲気が最悪みたいです。
syunfamily 2012/06/02 12:54
うん
ストレスで倒れる前に、家族に相談して楽になるべきだな~
給料が少なくても楽しい仕事>給料高くても、楽しくない仕事やで~(^^:
 かいけいぱぱ 2012/06/03 08:01
おっしゃる通りだと思います。
給与面ではかなり、妥協はできるみたいなんで、
新たな道を探すのも一つかと…。
ボンド88 2012/06/02 13:08
うーーーん、やっぱり家族には話すべきだと思うけど、離せない気持ちもわかる。
だからもし職を変わるとしたら、ある程度見込みをつけてから言ってもいいんじゃないかなぁ・・・
でも同じ職にとどまるのだったら絶対に言ったほうがいいと思います。言えば結構楽になれます。
 かいけいぱぱ 2012/06/03 08:02
ん~深いなあ~
確かにそうですね。苦しみをわかってくれる人が
いるだけでも違いますからね。
ちびおかん 2012/06/02 19:12
家を買ってすぐのこと
暗い暗い顔で「リストラされる」と告白されたことありました。

笑って「私が夜も働くよん」って言ったら
「そんなの無理にきまってるやろ」で笑った旦那さん。
絶対に相談して欲しいと思います。
だって夫婦だし、家族だもん。
困ったときはお互い様ですから。
 かいけいぱぱ 2012/06/03 08:04
私も、転勤したとき、「辞めたらどうする?」
って聞いたら嫁さんがそう言ってくれました。
二つ返事で言ってくれたから、頑張れます。
コミュ 2012/06/02 20:51
わかるなぁ〜
嫁さんに相談すると
何言われるか怖いんですよ・・・
応援してくれる奥さんならいいんですけどね〜
 かいけいぱぱ 2012/06/03 08:05
私の同期は相談して、嫁さんにかなり責められたそうです。
体調崩しましたが…今は元気にやってます。
その嫁さんが悪いわけではないけど、その時どんな対応されるのか…
怖いですよね。
ゆっぴぃ 2012/06/02 23:08
難しい問題ですよね。
このままストレスたまって体壊すよりも、
ちゃんと家族で話して解決策見つけられたらいいんだけどな~。
うちの母親なんて、隠し事大嫌いだから全部言えって言ってます(笑)
 かいけいぱぱ 2012/06/03 08:07
そう願ってます。
いずれにしても、このままずるずる引きずっても仕方がないので
一歩前へ進んでくれることを望みます。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする