食品買い 支払いは現金じゃない【打ち水さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>打ち水さんのトップページ>記録ノートを見る>食品買い 支払いは現金じゃない
25年05月17日(土)

食品買い 支払いは現金じゃない

< 母と食事をしてくる  | ふやけ >
食品買い 支払いは現金じゃない 画像1 食品買い 支払いは現金じゃない 画像2 食品買い 支払いは現金じゃない 画像3
昨日帰りにマックスバリュースーパーによる。カメさんデーで、10%レスの日ですから行ってきましたが、19時半ごろに行ったんですよ、駐車場がかなり混んでいました。目的は皆さん同じなんだな。
買う目的が正直なかったが、今夜は焼うどんと決めたが、セロリ1本買い、チーズ最近この丸ケースは薄べったいが、昨夜かったものは懐かしく感じるいつものチーズの厚さです。でも高い528円、このサイズは328円ですよ。薄くして値を上げてないが(薄くしても値上げ少ししてます)、パルメザンチーズがバカ高かった628円おかしいよ。 野菜の値段は普通に下がってきていますが、一昨年と比べると2割高い。家計簿が商品の以前買った底値を知らせてくれるのでわかる。けちけち親父ですが、10%レスですから優待券ポイントやワオンポイントもつく。約1万円近くの合計で、実際のレス後が8927円でした、カメさんカード提示を店員さんが見つけてくれて支払い前に提示すること忘れていました。 ワオンポイント3万近くあったので、現金でなくワオンポイントで支払う。すごく得した気分です。ポイント貯めること嫌いなくせに、ポイント付いていることに気にもしてこなかった。
今朝雨、寒いので少し厚めの長袖着ているが寒い。
母が、食後果物取りなさいという、買って今朝一個いただく、オレンジは、入院中たまに出ると、とてもおいしかった記憶はあります。バナナも買ったが、昨年新しくした冷蔵庫に食品が入り、扉開いたり、野菜室のドア引いたりすると、それらしい冷蔵庫に見える。活躍の場ができたと冷蔵庫も言っているようだ。入院中の食べたい美味しかったものは、昨日作った春雨サラダと、オレンジでした。
買い物袋2つめいっぱい買ったが、車の中で2つほど落ちていたこと朝気が付き雨の中車にとりに行く、やっぱりあった。
夕飯を食べ始めたのが20時半過ぎ、クルーズの映画テレビで見始めたが、昔かみさんと観た映画だと記憶が。YouTubeで山本さんがたまたま出たので聞き入っていて、ダウンロードした。今朝の流しを洗っている最中は山本さんの曲を流した。

【記録グラフ】
脈拍
85回
脈拍(回) のグラフ
最高血圧
148mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
91mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
万歩計
11585歩
万歩計(歩) のグラフ
   
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする