施工後【かいけいぱぱさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>かいけいぱぱさんのトップページ>記録ノートを見る>施工後
12年12月24日(月)

施工後

< ダメだ、こりゃ…  | 風邪かな? >
施工後 画像1 施工後 画像2
先週に剥がした壁紙がようやく貼れました。

ホントは、土曜日に貼ろうと思ってたんだけど…
結露がひどくて貼れず。
昨日、ようやく乾いてきたので貼りました。

写真で見ると結構、綺麗に貼れてるように見えるけど、
間近でみるとボロボロです。
貼った後に切るのが難しいですね。

角や、貼り合わせの部分がどうしても汚くなったので
コーキング剤を慌ててホームセンターに買いにいきました。

材料費締めて6750円、施工期間、2日
リフォームやさんに頼むよりは安くついたと思います。

今日は休日出勤。
会社の机の中の大掃除予定です。


【記録グラフ】
体脂肪率(夜)
21.3%
体脂肪率(夜)(%) のグラフ
体年齢
36
体年齢() のグラフ
筋肉量
49.7kg
筋肉量(kg) のグラフ
内臓脂肪レベル
10.5
内臓脂肪レベル() のグラフ
BMI
24.2
BMI() のグラフ
基礎代謝
1448kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
体重
66.6kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
コミュ 2012/12/24 08:13
素晴らしい出来だと思いますよ。
お疲れ様でした~
 かいけいぱぱ 2012/12/25 07:57
あざ~す☆素人だから
こんなもんでしょ(^o^)
マイペンライ! 2012/12/24 08:26
リフォームやさんに頼むよりは安くついたと思います。
 ・・・いいんじゃないでしょうか?アフターケアをしっかり
 かいけいぱぱ 2012/12/25 07:57
そのアフターケアが難しそう(^^;)
杏宏ママ 2012/12/24 11:43
これで、家の中のリフォームはぱぱさんのお仕事?
 かいけいぱぱ 2012/12/25 08:00
嫌いじゃないからウエルカムですよ。
でも、あまり器用じゃないんです。(^O^)v
syunfamily 2012/12/24 13:17
うん。
上手に出来てるよ~。
リフォーム業者だと、手間賃であと+1~2万円取られると思うよ(^^。
 かいけいぱぱ 2012/12/25 08:01
業者に頼んだと思って、飯、食いに行きます、(^O^)v
ボンド88 2012/12/24 17:32
自分でやると安くつきますね。
私も先日水道の水漏れをパッキンをホームセンターで買ってきて直しました。
1000円ほどで直りました♪
 かいけいぱぱ 2012/12/25 08:02
水道は、結構、難しそう(^^;)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする