子ども達との土曜日【tomytomyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>tomytomyさんのトップページ>記録ノートを見る>子ども達との土曜日
13年04月07日(日)

子ども達との土曜日

< ためてためて  | 初パロタ >
子ども達との土曜日 画像1 子ども達との土曜日 画像2 子ども達との土曜日 画像3
昨日は女房が仕事で留守にすることになっていた。
朝ランを終えて帰宅すると、何やら朝からバタバタしていた。

「もう行かないと。悪いけど洗濯物干しておいてっ!」
......ってせわしなく出て行った。

つーか、今日は昼から天気荒れるんじゃねぇ-のかな。
と思いつつ、洗濯物を干す。

子ども達が起きてきた。
昨日の夜、急遽温水プールに連れてくことになっていた。

新横浜の日産ウォーターパークに。
車が大阪にあるから電車で行った。不便だな。

久しぶりに来たけどキレイな設備だ。結構空いているし。
けど、バーデゾーンや流水プールだけじゃ、子どもの泳法練習に不向き。

目的は息子の背泳ぎ特訓だったが、25mプールは土日は開放していないという。
私としては不本意でがっかりだった.......が、娘と息子はウォータースライダーなど
楽しそうなのを見つけて、仲良く盛り上がっていた。

時折、離れて見ている私に手を振ったりして.......おお、テレビドラマに出てくる
幸せな親子のシーンみたいだ.......などと水着姿で悦に入っていた。

昼過ぎに施設を出て「お昼どうする?」と聞いたところ、
「ラーメン食べたい」と娘が言い出した。

確か新横浜にはラーメン博物館があったなあ、と思い当たった。
子ども達を連れて行ったことはない。

つーか、オープン当初に何回か行ったっきり。
今世紀に入って行ったこと無いな。

行ってみると、前世紀と変わっていないな。
コンセプトは変わらないにしても、設備に変化があってもいいのに、
と私には刺激が無かった
......が、娘と息子は駄菓子屋や古い自販機など
楽しそうなのを見つけて、仲良く盛り上がっていた。

熱いのが苦手な息子を気遣って、つけ麺「埼玉 川越 頑者」へ。
ここではミニつけ麺を頂く。

そして2軒目は娘が希望した「高知 須崎 鍋焼きラーメン店 谷口商店」へ。
日本一熱いラーメンと評判の鍋焼きラーメンはあっさりスープにマッチして
とても美味しかった。

熱いのが苦手な息子を気遣って、フーフーしながら分けてあげた。
ドラマの幸せシーンにこんなのあったかもなあ.....

施設内の駄菓子屋で懐かしの水飴を買った。
子ども達はもちろん初水飴。割り箸を動かしながら嬉々として練り練りしていた。

こんなお菓子食べてたよなあ。当時は特に美味しいって思わなかったけど、
息子のをちょっとつまみ食いさせてもらうと結構美味しかった。
こんなに美味しかったかなあ......当時の品質より良いの使ってんのかもなあ。

天気も気になっていたので、ラー博を出て、真っすぐ帰路についた。
駅を出て家に向かう途中、ポツポツと降り出した。

「急ぐぞ。洗濯物がお呼びだ」って子ども達を叱咤し、走って帰ったよ。

3人で大急ぎで洗濯物を取り込み、3人でたたんだ。
そのうち女房が帰宅。

そのあと、天気が大荒れになったけれど、穏やかに過ごせた良い休日だったなあ。

(昨日の運動)朝ラン9km 腹筋100回 万歩計 6.6km








【記録グラフ】
食事の記録
2325kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
   
【食事の記録】
8時
4月6日の食事(1人前) --- kcal
おにぎり(1人前) 235 kcal
雑煮(1人前) 200 kcal
13時
ミニ辛つけ麺(頑者)(1人前) 500 kcal
鍋焼きラーメン(谷口商店)(1人前) 800 kcal
20時
プルコギ(1人前) 500 kcal
みそ汁(1人前) 89.8 kcal
  2325 kcal
食事レポートを見る
コメント
ケロケロママ 2013/04/07 09:16
お子さんとの、充実した休日と奥様へのささやかな応援も両立できて何よりの休日でしたね(=^ェ^=)
ドラマなパパなtomyさんも素敵です\(^o^)/
 tomytomy 2013/04/08 05:30
ありがとうございます。自己陶酔の良い休日でしたよ。
かいけいぱぱ 2013/04/07 09:19
羨ましい家族の団欒だなあ~o(^-^)o
tomyさんもいい、リフレッシュになりましたね。
 tomytomy 2013/04/08 05:32
おかげさまで、良い土曜日を過ごせましたよ。
ホントは春休みだからもっといろいろと連れて行ってやりたいんですけどね。
美桜 2013/04/07 09:22
鍋焼きなんてあったんですね~
3回しか行ったことないけど行くたびに店が変わってて前においしかったところのが食べれなくて残念な気持ちになりますよ^^;
駄菓子屋はおいしいものばかりでつい買いすぎちゃう(笑)
 tomytomy 2013/04/08 05:34
「すみれ」が復活してましたよ。でも僕にはこってり過ぎてもう食べられなさそう(寂)。
どんぐり27 2013/04/07 09:58
>時折、離れて見ている私に手を振ったりして.......おお、テレビドラマに出てくる
幸せな親子のシーンみたいだ.......などと水着姿で悦に入っていた。
こういうのって、お金では買えない幸せですよ。
>3人で大急ぎで洗濯物を取り込み、3人でたたんだ。
そのうち女房が帰宅。
奥さん喜んでたでしょ?
 tomytomy 2013/04/08 05:37
女房に「ありがとう」頂きました(笑)
マイペンライ! 2013/04/07 12:53
日産ウオーターパーク。
新横浜から、どうやって行くんです?
 tomytomy 2013/04/08 05:39
徒歩12分くらいだと思います。小机からの方が近いのかな?
タクシーだと初乗り。日産スタジアムの東ゲートです。
syunfamily 2013/04/07 15:32
>穏やかに過ごせた良い休日だったなあ。
良いお父さん~ご苦労様~(^^。
 tomytomy 2013/04/08 05:40
ありがとうございます。自己陶酔ですが、良い一日でしたよ☆
うみのおとこ 2013/04/07 20:57
なんかよい休日でしたね~
ホントに良い家族ですね
 tomytomy 2013/04/08 05:41
>ホントに良い家族ですね
あとは、子ども達がもう少し家のお手伝いをしてくれれば良いんですけどね。
昨日も「もっとお母さんを手伝いなさい」って説教しましたよ。
言うこと聞いてくれるかなあ。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする