2時間年休【バービィーちゃんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>バービィーちゃんさんのトップページ>記録ノートを見る>2時間年休
13年09月02日(月)

2時間年休

< お持ち帰り…  | 懲りない……>_<... >
Ba様が、足が痛いと、かかりつけの整形外科に行ったところ
背骨の何番目かが、圧迫骨折している…と…
それで、別のかかりつけの病院で、ただいま検査中…

入院かな…


人間、なかなか、ピンピンコロリとは、行かないようで…




【記録グラフ】
BMI
21.2
BMI() のグラフ
体脂肪率
30.3%
体脂肪率(%) のグラフ
 
コメント
世界平和 2013/09/02 16:00
お母様、どうだったの?(心配)
入院になんかなると、お年寄りは歩けなくなっちゃうからなぁ~
大事にならないといいけど・・・・
 バービィーちゃん 2013/09/02 16:39
入院…決定!
Ba様は入院が大嫌いなんだけど
さすがに、今回の痛みは我慢しきれなかったらしい^^;
たわし68 2013/09/02 16:11
齢を重ねると、縮んでくるといいますよね。
心配です。しっかり養生してください。
 バービィーちゃん 2013/09/02 19:25
背骨がすり減っちゃうんです。
畑仕事、田んぼ仕事で腰も曲がっちゃって…
せめて、痛みが取れるかな…と、入院になりました。
syunfamily 2013/09/02 16:14
我が家でも、かみさんのお袋さんが、今日足の手術です~。
1ヶ月くらい入院するとの事~(^^;
お互いに、早くよくなってほしいですね。
 バービィーちゃん 2013/09/02 19:27
手術ですか?
お大事に…。
うちのおばあちゃんは、どれくらい入院することになるのやら…ヽ(´o`;
asakomam 2013/09/02 16:52
ピンピンコロリ。
わたしの母も10年ほど前に左腕を骨折して手術をしました。
Baさま、塩梅よく回復するとよいですね。
寝込んじゃうと認知症が心配になります。
 バービィーちゃん 2013/09/02 19:30
腰の圧迫骨折は、安静にするしかない!
と、言われました。
意地とプライドの人だから
認知症にはならないかなぁ〜と、
あわい期待^^;
みたお 2013/09/02 17:36
みんな年取ると骨がもろくなってそれが引き金となって
別の病気を併発してなくなるってケースが多いみたいね・・・
ピンピンコロリはみんなの夢だよね^^
 バービィーちゃん 2013/09/02 19:31
女性は特に、骨折に気をつけなくっちゃね…
カルシウム摂取?
マイペンライ! 2013/09/02 18:24
背骨の何番目かが、圧迫骨折している…と…
・・・あ、うちの婆さんも同じっす・・・週2回リハビリ行ってます
 バービィーちゃん 2013/09/02 19:33
リハビリ?
筋肉を付けるってことなの?
うちのBa様は、痛みに耐えられなかったらしいです。
さのっちょ 2013/09/02 21:17
生きるのも、大変だね。。
うちのBA様は、足が痛むようです。。
私と対等にけんかできるので、死ぬまで認知症は、ならないだろうな。。
 バービィーちゃん 2013/09/02 21:30
そうそう^ ^
意固地なぐらいじゃないと、ボケちゃう^^;
入院支度も、全部自分で、やっちゃう、しっかりばぁさん…
見習わなくっちゃ^_−☆
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする