asakomamさん
最新の記録ノート
 |
2013年 |
 |
 |
9月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
13年09月05日(木)
天使のウインク。 |
< 風立ちぬ。
| 赤いスイートピー。 >
|
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=gvbJ0GGvUrQ...
天使のウインク。 神田正輝さんと結婚する前の歌。 作詞・作曲は尾崎亜美さん。
きのうの落花生。 大鍋で湯がいて、わが家で一番大きなタッパーに入れて持って行った。 会社でみんなで食べるのだそうだ。 明日はパパさんにあげるとかで、また湯がかなくてはいけない。 冷蔵庫の野菜室の1/3を落花生が占めている。 あと何回湯がけばいいのやら・・。
今週はまだ母宅に行っていない。 母に会うと過去がフラッシュバックして必ず具合が悪くなる。 でも、わたしはひとりっこなので、母の面倒をみるのは致し方のないこと。 母は今年82歳になる。 アルツハイマー型の認知症で要介護1に認定されている。 最近めっきり耳が遠くなったので補聴器を買ってあげたけれど、TVを見るときだけ使って普段は使わない。 だから電話をしてもほとんど出ない。 そんなこんなで隔日で母宅へ片道45分かけて通っている。 どうか希望する特別養護老人ホームにタイミングよく入所できることを祈るばかり。 わたしの病気にこともあるので、一緒には住めない。 誰が何と言おうとも同居は絶対に嫌だ。
親孝行は親に笑顔を見せてあげることだという。 わたしは母といるとイライラするので、たぶん眉間にしわを寄せていると思う。 一緒には住めない代わりに、本当にいい特養に入れるといいな。 あんのん館。 わが家から5分の場所にある。 どうかあんのん館に入所できますように。
さっき雷が落ちたようで急に停電した。 防災用の懐中電灯が役に立った。 信号も消えてしまって、警察官が笛を吹いて車を誘導している。
きょうもみなさんの健康と幸せを祈りつつー。
|
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
6時 |
コーヒー(1人前) |
6.4 |
kcal |
QBB プルーン(1人前) |
20.2 |
kcal |
7時 |
シスコ グラノーラ(1人前) |
157 |
kcal |
亀田製菓 柿の種(1人前) |
209 |
kcal |
ごはん(0.5人前) |
75.6 |
kcal |
トンカツ(0.3人前) |
190 |
kcal |
たまご(1人前) |
32.5 |
kcal |
カルビー 玉ねぎ(0.2人前) |
32.4 |
kcal |
にんじん(0.1人前) |
13.1 |
kcal |
砂糖(1人前) |
11.5 |
kcal |
9時 |
ユーグレナ(1人前) |
4.2 |
kcal |
再春館製薬 ビタミン(1人前) |
8.3 |
kcal |
ネイチャーメイド カルシウム(1人前) |
1.6 |
kcal |
10時 |
コーヒー(1人前) |
6.4 |
kcal |
クッキー(0.5人前) |
83.9 |
kcal |
12時 |
バナナ(1人前) |
60.2 |
kcal |
マルサンアイ株式会社 マルサン麦芽コーヒー(0.2人前) |
48 |
kcal |
18時 |
ヨーグルト(1人前) |
62 |
kcal |
シスコ グラノーラ(1人前) |
157 |
kcal |
さきいか(1人前) |
88 |
kcal |
サブウェイ キャラメル(1人前) |
170 |
kcal |
|
1437 |
kcal |
|
|
食事レポートを見る |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|