asakomamさん
最新の記録ノート
 |
2014年 |
 |
 |
2月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
|
月別に見る
タグ別に見る
|
14年02月20日(木)
イタリアンなランチ。 |
< 母娘お菓子作り。
| MRIをやりました... >
|
昨日は娘の通院日。 注射外来だから簡単な問診の後に注射をするだけ。 特定疾患なので会計も昨日はなし!
恒例のランチ。 昨日はMARINOに行った。 (http://www.marino-net.co.jp/shop/marino/anjou_yokoyama.html)
ふたりで3360円とちょっと贅沢なランチだった。 パスタを単品でひとつ選んで、 あとは、スープ、サラダ、ピザ、ドリンクが食べ放題飲み放題。 サラダの代わりにスイーツ3品に変えることもできる。 わたしたちはサラダをチョイス。
娘は明太クリームパスタ(麺は普通麺) わたしはトマトとモッツァレラチーズ(ほうれんそう麺) サラダは大盛3皿 ピザは10切れくらい食べたかな。 心地よい満腹感があった。
娘の症状は安定している。 今は隔週でヒュミュラという注射をして、時々診察を受けている。 飲み薬は1錠だけれど、娘はズルして飲んでいない。 クローン病はズバリ食事療法だと言われるが、娘はこれもズルして普通食を食べている。 こんなんで大丈夫なんだろうか? 時々、不安になる。 わたしの祈りが届いて、奇跡的に全快してくれるのだろうか。 いや、そんなことはあり得ない。 だって、クローン病は厚生労働省指定の特定疾患、難病だ。 いつかはまたスタート地点に戻って、食事療法に専念する日が来るのを覚悟している。
徹夜でお菓子作りをした日から腰痛に悩まされている。 実はわたしは、25歳の時に重たいものを持ち上げてぎっくり腰になった経験がある。 そのせいか時々腰痛に悩まされる。 だいたい2、3日で回復するのだが、今回はちょっとヤバいかもしれない。 きょうは整形外科に行ってみようと思う。 リハビリには通えそうにないけれど、原因を知っておく必要があるから。 ちょっとドキドキかな。
きょうもみなさんの健康と幸せを祈りつつ。
|
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|