そちらへも飛ぶんですね、びっくりしました。 私も、、、切りたい。 5cmぐらい切っても櫛通りがよくなるぐらいで、スタイルは変わらないしな~。 これでもモンチッチみたいな時あったんですよ。。。古っ。 (笑笑)
以前は長かったから、毛先がいたみましたね…。 さてさて…どんなスタイルにしようかな^_−☆
新潟はTVニュースでやってましたね。ワタシは昨年10月からずっとマスク着けてますが、 こちら元凶現地では濃度が400になってもマスク着けてる人は極少です。どんだけ鈍感なのか?諦めなのか? さすがに500くらいになると路上でもマスク売ってたりします。今日は200ちょっと切るくらいかな。
おぉ〜!お膝元…。 日本製の空気清浄機が売れているそうですね?
こっちも2.5! そうなんだよねー! 一度ヘアスタイルの事、考えちゃうと、 行かずにはいられなくにる!(爆)
美容院…NOW(≧∇≦) どんな風になるかなぁ〜♪
中国からの2.5攻撃か! ニイタカヤマノボレを発令しないと!! って安部ちゃんならやりそうだし(--;
地球は一つ…ですよね(ーー;) 日本の進んだ技術で 公害を止めて欲しいです。
TVのニュースでやってましたね。 距離的には、此方が近いのですが、数値は基準以下でした。 新潟は、北京と緯度が同じ位なのですかね・・・
風向きですかね… 私が子供だった頃 中国が核実験をしたから、雨に当たらないように… なんて言ってましたねぇ…
いやぁ~こちらも昨日はガスってました。 一瞬自分の目が悪くなったかと思うほどでしたよ。 今日はかなりマシです。
急に暖かくなったから、霞がかかって いるのかと思ったら PM2.5でした… ある意味、中国は近い国なんですね( ̄◇ ̄;)