岩盤浴パック。【asakomamさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>asakomamさんのトップページ>記録ノートを見る>岩盤浴パック。
14年07月13日(日)

岩盤浴パック。

< 餃子。  | パーマネント野ばら... >

昨日の美容整形は、ピクセルイオンではなくフォトフェイシャルをやってもらった。
実は先回のフォトフェイシャルに納得できなかったわたし、電話でクレームをつけた。
そしたら、やり直しと言う形で1回分無料でやってくれることになった。
おまけに岩盤浴パックまでしてくれた。

しかし昨日はものすごく暑かった。
サブリナパンツにキャミソール、薄手のカーデガン、日傘、マスクといういでたちなわたし。
紫外線対策はばっちり!
家から駅まで10分弱、駅から美容整形院まで4分歩いた。
たったそれだけなのに滝のような汗をかいた。

昼過ぎに帰ってきて何故かキュウリを丸かじりした。
冷たくて美味しかった。
そういえば子どもが小さい頃にキュウリを持たせてかじらせていたことがあった。
時々、塩せんべいを与える感覚でキュウリを食べさせていた。
ふたりともアトピーがあったので食べ物には気を使っていた。

さて土曜休日出勤の息子が日付が変わってもまだ帰って来ない。
帰ってくるのかな?
おかーさんはお風呂に入りたいんだけど、入ってる途中で帰って来られるのはいやだ。
メールするのも憚られるし、取りあえずもう少し待ってみよう。

きょうもみなさんの健康と幸せを祈りつつ。



【記録グラフ】
体脂肪率
16.4%
体脂肪率(%) のグラフ
あわせてポン!ゲーム
933点
あわせてポン!ゲーム(点) のグラフ
食事の記録
2241kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
41.9kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
4時
ユーグレナ(1人前) 4.2 kcal
ネイチャーメイド カルシウム(1人前) 1.6 kcal
とまと(1人前) 22.8 kcal
トラネキサム酸(1人前) --- kcal
小林製薬 ビタミンC(1人前) 1.6 kcal
ネイチャーメイド ビタミンE(1人前) 4.3 kcal
ヨーグルト(1人前) 62 kcal
マーマレード(1人前) 56.1 kcal
7時
ケロッグ 玄米(0.7人前) 246 kcal
ハッピーフーズ 鮭フレーク(1人前) 16.9 kcal
10時
MEGMILK 牛乳(0.2人前) 26.6 kcal
サニーレタス(1人前) 4.8 kcal
信州味噌株式会社 味噌(1人前) 18.1 kcal
12時
サッポロ一番塩ラーメン インスタントラーメン(1人前) 443 kcal
グリーンボール(1人前) 8 kcal
もやし(1人前) 37 kcal
にんじん(1人前) 131 kcal
ポークステーキ(0.5人前) 187 kcal
15時
クッキー(2人前) 336 kcal
19時
焼きそば(1人前) 634 kcal
  2241 kcal
食事レポートを見る
コメント
ガーベランコ 2014/07/13 00:28
おはようございます。暑くて起きちゃいました。アイスノンが、じっとりしていましたよ。
昨日はいつもと違う美容整形をしたんですね、満足行かないときはクレームつけるのは、お店側にとってもありがたいことですよ、でも無料で出来て良かったですね♪
確かに一昨日から猛暑ですよね、アパートにいるのも南向きなので非常に暑いので(冬は良いんですが)買いもの行ったり、職場に行ったり、カラオケやったりプールに行ったりして、涼しいところ巡りしていましたよ(笑)
キュウリ、今、畑に食べきれないくらい実っています~。ウリみたいな大きさになってしまって、実家の食卓はキュウリの漬け物、酢漬け、味噌をつけて食べる、などやっていますがそれでも余ってしまいます。姉は炒めると美味しいよって言うんですが、父が好き嫌いが多いし、母は夏は火は使いたくないって行って、どうしようもないです(笑)今年は、なりものが当たり年だそうですよ。
さて、息子さん、帰ってきましたか?
 asakomam 2014/07/13 00:36
ガーベランコさん

おはようございます。
わたしは夜はエアコンではなく扇風機で寝るんですが、やはり暑くて何度も目覚めてしまいます。
フォトフェイシャルとピクセルイオンを交互に施術しているんですが、
昨日はピクセルイオンの日だったんですがクレームのおかげで急遽フォトフェイシャルに切り替えになりました。
ガーベランコさんのところは畑があるんですか。
旬のお野菜が食べられていいですね。
わたしも一戸建てに住めるようになったら絶対に家庭菜園をやりたいです。
息子はまだ帰ってきません。
取りあえず、今からお布団を片付けてあんずの点滴をやろうかと思います。。
ココアパパ 2014/07/13 01:02
>おかーさんはお風呂に入りたいんだけど、入ってる途中で帰って来られるのはいやだ。
神経が細やかですね(・・;)
家内は関係なしに入っていたと思うし、今でも小生よりも先に出て
「お先に~」でイイと思うますよ(^^ゞ
 asakomam 2014/07/13 03:03
ココアパパさん

いえいえ、
ダンナさんだったらそんなに気は使わないと思いますよ。
息子だからこそ恥ずかしいんです^^。
さのっちょ 2014/07/13 06:07
 asakomamの子供思いが、伝わります。。
子供が仕事しだすと、学生のころと違って、頑張ってるなあと、実感するからだと思います。
 asakomam 2014/07/13 07:28
さのっちょさのっちょさん

そうですね。
学生時代は寝坊はほぼ毎日でしかたが、今はきちんと生きて出勤して生きようになりました。
大人になたんでしょうね。
mommomo 2014/07/13 06:54
エステではなくお医者様なのかな。
私なんか、年齢のまま、重力のまま、、、笑      

幾つになっても、子供のことは心配ですよね。
時に優先順位が旦那さまと逆になり、、、甘いな~って言われます。
自分だって、頼まれ事はホイホイ嬉しそうに動くくせにね。  
 asakomam 2014/07/13 07:31
ma・m.momoさん

隣町にある美容整形に通っています。
去年の運転免許証の写真を見て愕然としたのが始めたきっかけです。
そう、
子どものことはいくつになっても心配でなりませんね。
帰ってくるまで眠れませんから・・。
ともbubuko 2014/07/13 08:42
岩盤浴は、何度か行ったけど・・岩盤パックてあるんですね
小顔、効果があるのかな
私も、休みは好きな時に お風呂に入るので
その時間に、帰って来るとかは落ち着いてゆっくり入れないですね
私の息子たちと、一緒に住んでいたころは部屋を覗くまで
帰ってるのかどうか分かりませんでした
ご飯も、まちまちだから各自 勝手に料理してました(汗)
 asakomam 2014/07/13 10:32
ともbubukoさん

岩盤浴の成分の含まれているパックなんだそうです。
今、密かなブームだそうですよ・。
うん、子どもも大きくなると自分時間で生活するから合わせてたら疲れてしまいます。
ふたりとも昨日から帰ってきてないし!
みたお 2014/07/13 08:53
岩盤浴って、ワシが時々行く温泉にもあるんだけど
どんなんだろう?
サウナみたいな感じなのかなぁ…
ちょっと興味はあるかな…(・・;
 asakomam 2014/07/13 10:33
みたおさん

流行ってましたねー。
わたしも岩盤浴ってやったことないんですよ。
サウナみたいにじっとりと汗をかくのかな??
たわし68 2014/07/13 09:44
岩盤浴
どんなもんだかわかりません?
 asakomam 2014/07/13 10:34
たわし68さん

同じく、よく分かりません。
娘が行ってたことがあるけど、身体の中のデトックスが排泄されるみたいです。。
PONPY 2014/07/13 10:52
ウチも長男に振り回されてるよー
でもお風呂は長男が帰ってこようが関係なく入ってるよー
 asakomam 2014/07/13 11:18
PONPYさん

やはり振り回されていますか?
お風呂はね、ゆっくり入りたいし、出た後でご飯作ると暑いし・・^^。
syunfamily 2014/07/13 11:37
>子どもが小さい頃にキュウリを持たせてかじらせていたことがあった。
我が家の長女は、2歳位の時、勝手に冷蔵庫開けて、冷えたキュウリとトマトを、
丸かじりするのが大好きでしたよ~(笑)
 asakomam 2014/07/13 12:33
syunfamilyさん

キュウリもトマトも夏野菜、身体にいいですからね~。
スナック菓子を食べすぎるとアトピーが酷くなっちゃうんで苦肉の策でした^^。
司城さん 2014/07/13 12:21
よくお祭りで、浅漬けのきゅうりが一本割り箸に刺さって売ってるのご存知ですか?あれ大好きなんです(^ ^)。
 asakomam 2014/07/13 12:34
司城さんさん

割りばしに1本刺さってるキュウリは知っています。
夏祭りでも売っているんですね^^。
無財の七施 2014/07/13 13:02
連絡が無いの困りものですね。
 asakomam 2014/07/13 14:18
ゆうちゃん062さん

うん。
ウチはふたりとも放任主義なのかな・・。
xAKIx 2014/07/13 15:40
お母さんのことも考えて欲しいですよねー。
きゅうりは、おいしいですよね~。特に暑い日!きんきんに冷えた胡瓜食べたいです^^
 asakomam 2014/07/13 16:58
xAKIxさん

子どもなんてこんなもんかもしれないです。
きゅうりは今が旬、塩をかけてガリガリしてました。
ramuchan 2014/07/13 19:46
写真は同い年の私より若くて綺麗です
日々の努力の成果ですね
私もお金があったらエステに行きたいです
でも、その前に痩せねば
 asakomam 2014/07/13 20:56
ramuchanさん

写真はちょっと前のものなんですよ。
写りのよいものですから、本物はもっとひどいかもです。。
エステはお金がかさみますね、確かに。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする