懐かしいーーゼクシイ あれはね彼氏に持たせるために重く出来て居るんだと 私は思ってます( ´ ▽ ` )ノダンスのDVDなんてついてるのね♫
いっぱい研究しましたかー??? 私はまだ封印をも解いてません・・(笑) そーなんだー相当重いよね^^; あれを軽々持ち運べる男子じゃないと婿にはできないねーよぉーーーーーっし!
ノベルティ(novelty item)とは、原義では「珍しい事象や物」を指すが、 近年では「企業が自社や商品の宣伝を目的として、それらの名称を入れて無料配布する記念品」を指す。 「ノベルティアイス」のように、「廉価品」という意味で使われる用法もある。 初めて知った言葉。(^^ゞ
へー(ボタン100押し!)そうなんですね♪ この言葉を朝の通勤時、長女も隣のママも思い出せなくて 『おまけでいーじゃん!お・ま・け!』ってなことに収まりましたが(笑) またひとつ、お利口さんになっちゃったーーーーーー!!!( ^)o(^ )
カタカナ英語が増えている中、ノベルティはあまり聞き慣れなかったんだ、、、
いや、実は次女か年中言ってましたが 思い出せなかったんですわ(笑) おまけってことでー でも考えてみたら、おまけって言葉も不思議かも?(^◇^;)
おまけは何でもうれしいですね。
「おまけ」好きですー♪ 最近はファッション雑誌にも豪華なおまけ(附録?)が 本の中身より「おまけ」でついつい買ってしまいます(#^.^#)
ゼクシィ、買おっかなぁ(笑) TRFダンササイズDVD、やってみたいです^^でも踊るの下手だからなぁ^^;(笑)
買っちゃえー!!ってちょっとその前に私今日見てから感想言うね♪ 踊るの下手でいいんですー☆誰にも迷惑かけてませーん(*^_^*)
私もおまけ、でいいと思います!(^ ^)。
ですよねー♪ その「ノベルティ」って言葉がなかなか思い出せなくて 「ラバトリー」とか「アニバーサリー」とか段々違う方向に向かう自分がいました・・(笑)
毎年開かれる「ノベルティ・グッズショウ」へ行きます。 アイディア豊富な新製品があり、たのしいです。
素敵ー(*^O^*) 行ってみたいですわ♪
おまけは、なんでもうれし~。。。 知り合いが本屋さんしてて、おまけのあまりもらうことあります。。。
あの、りぼんやなかよしの付録 楽しみだったねー(*^O^*) 私はお年玉でしか買えなかったから、年一の楽しみでした♪
今日はマイムマイムだけ1時間踊らせられました。 何かの罰でしょうか(^-^; ねじったのでちょっと細くなった~(*^^*) わけないじゃん!
昨日から、脳内マイムマイム流れてますが~(^◇^;) マイムマイムの達人?になったことでしょー(笑)
おまけでいいと私も思います。 おまけといえばチョコボールでもらうおもちゃの缶詰が憧れのおまけでしたね。 私は結局もらえずじまいでしたが・・・^_^;)
金なら一枚、銀なら五枚! 私もほしかったけど、貰ったことないー(笑) 中身はなんだったのかな? 一生の疑問です(^◇^;)
舎弟の好きなおまけ グラスから受け皿(または枡)にこぼれて口から迎えに行かないとならないぐらい盛り上がった おさ け
あぁわかりすぎる! その瞬間の自分の顔が怖い(笑)
私も、ダイエットDVDが付いてるっていうと、必ずその雑誌買っちゃう! んで、買って安心して、DVDは埃かぶっちゃう。
あはは! 買っただけでは痩せない筈なのに、うちら(笑)
舎弟の好きなおまけ グラスから受け皿(または枡)にこぼれて口から迎えに行かないとならないぐらい盛り上がった おさ け