訣別のとき。【asakomamさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>asakomamさんのトップページ>記録ノートを見る>訣別のとき。
15年05月18日(月)

訣別のとき。

< 夜の散歩。  | セイユーの朝は。 >
訣別のとき。 画像1
La-tete&Sure
http://ccs.infospace.com/ClickHandler.ashx?ld=20150517&app=1&c=xacti.7...

名前は変わっちゃったみたいなんだけど、娘の17歳の誕生日に行ったお店。
息子は三重に行っていなかったから、おとーさんと娘とわたしの3人でお祝いをした。
散歩してたら、ビルの前を歩いてて思い出した。

わたしが今住むマンションを出ることも選択肢のひとつとして考え始めた。
きのう、不動産会社に電話をして、中古物件を探してもらえるように頼んだ。
一生住むつもりではないので、手放すときに売りやすい物件に限る。

もう過去は振り返らない。
きっぱりと潔く、娘も息子も手放す。
わたしはひとりで生きていく、寂しいけれど致し方のないことだ。

きょうもみなさんの健康と幸せを祈りつつ。




【記録グラフ】
体脂肪率
15.5%
体脂肪率(%) のグラフ
あわせてポン!ゲーム
3179点
あわせてポン!ゲーム(点) のグラフ
食事の記録
2430kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
44.5kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
2時
ユーグレナ(1人前) 4.2 kcal
ネイチャーメイド カルシウム(1人前) 1.6 kcal
小林製薬 ビタミンC(1人前) 1.6 kcal
トラネキサム酸(1人前) --- kcal
ネイチャーメイド ビタミンE(1人前) 4.3 kcal
セブンイレブン カフェラテ(1人前) 290 kcal
5時
オハヨー スムージー(1人前) 114 kcal
豆腐(2人前) 166 kcal
オリジン弁当 玉子(2人前) 154 kcal
長ネギ(1人前) 22.4 kcal
8時
ユーグレナ(1人前) 4.2 kcal
11時
グルメシティ 枝豆(1人前) 144 kcal
サイゼリア チョリソー(1人前) 310 kcal
米屋 大福(1人前) 257 kcal
15時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
みたらし団子(1人前) 118 kcal
20時
ちぢみ(1人前) 362 kcal
松屋 キムチ(1人前) 29 kcal
モランボン 韓の食菜 プルコギ(1人前) 267 kcal
ごはん(1人前) 151 kcal
李王家 韓国のり(1人前) 23.3 kcal
  2430 kcal
食事レポートを見る
コメント
鉄瓶 2015/05/18 06:42
なんかイプセンの小説「人形の家」を思い出しました。
弘田三枝子(Hirota Mieko) - 人形の家
https://www.youtube.com/watch?v=oJBkA0tT8nk
人形の家(イプセン) 
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E5%BD%A2%E3%81%AE%E5%AE%B6
 asakomam 2015/05/19 01:52
鉄瓶さん

イプセンと弘田三枝子さんはくっつかなかったけど同名ですね。
心が離れてしまったらもう戻れないです、わたし、結婚生活で10年も我慢を強いられて、もう無理!って感じでした。。

赤ワイン 2015/05/18 07:05
私も一人になるときのことを考えます。
まだ先のことですが、あさこさんは子ばなれするときがそのときで早いですね。
どんな決断でも一生懸命考えた結果でしょうから応援します。
 asakomam 2015/05/19 01:54
赤ワインさん

キタキツネ物語に感動しました。
子離れは痛みを伴うもの、でも子どもの独り立ちを喜ばなくてはいけませんね。
みなさんの意見を参考に前向きにと思います。。

無財の七施 2015/05/18 11:33
決断したんですね、頑張ってね。
 asakomam 2015/05/19 01:56
ゆうちゃん062さん

まだ、心はゆらゆら~^^

PONPY 2015/05/18 11:36
応援してますー^^
 asakomam 2015/05/19 01:58
PONPYさん

心強いです、ありがとうね。
ガーベランコ 2015/05/18 17:08
いっぱい愛情を注いできてここで手放してしまうこと、かなり苦しい思いだったと思います。私も結婚相手もいない、家は実家の家をもらえることになっていますけど独りで住むには広すぎて…。いつか親も亡くなって1人になってしまうときが来るんだろうな…。どんなに寂しく苦しいことだろう。応援しているよ。心は側にいるよ。
 asakomam 2015/05/19 02:01
ガーベランコさん

うん
所詮、人間は一人で生まれてきてひとりで死ぬものです、実感してます。
老後に縁側で一緒にお茶する人がほしかったけど、無理っぽいので寂しいですね^^
ともbubuko 2015/05/18 17:56
私も、育てただけでふたりとも、
早く独立してしまったので寂しいです
子供は、いつか旅立って行きます
事情は、違いますが
頑張って下さい。
 asakomam 2015/05/19 02:02
ともbubukoさん

ありがとうね。
ちょっと子どもに依存しすぎてたのかなって思わないでもありません。
遠くから子どもの幸せを祈れるわたしになりたいです。

syunfamily 2015/05/18 22:53
>もう過去は振り返らない。
>きっぱりと潔く、娘も息子も手放す。
うん。
辛くて寂しい~でしょうが、頑張れ~~
 asakomam 2015/05/19 02:03
syunfamilyさん

はいー!
負け犬にはなりたくありませんから、踏ん張りますね!

みたお 2015/05/19 00:15
人生、何があっても自分の人生だよ…
子供には幸せになって欲しいけど
自分が不幸せじゃいけない…
ワシそう思うわ…
 asakomam 2015/05/19 02:04
みたおさん

まだ、飲んでるん?
みたおさんの奏でる曲、わたしは大好きですよ、音楽は忘れないでね^^

コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする