ふる納女房、始動【tomytomyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>tomytomyさんのトップページ>記録ノートを見る>ふる納女房、始動
15年05月18日(月)

ふる納女房、始動

< 台風一過  | CAOMARU >
ふる納女房、始動 画像1
ここ数日、女房がふるさと納税申請をしまくっている。
制度が変わって、今年は去年の2倍のふるさと納税が可能なんだって。

ふる納女房は参考書まで買って、めっちゃ勉強したようだ。
肉・魚・旅行券・米など色んな自治体の納税サービスに付箋が貼ってある。

申請受付メールがてんこもりで返信されてきているし。

今年も、各地の名産品を楽しめそうだな。
地方活性化の一助になるし、ふる納っていいよね。

さて、昨日は大阪市の住民投票がなされ、大阪市民が都構想にNoを答えを出した。

新しい試みだからリスクはあるだろうけど、自治体が転覆するなんてことは無いだろう。
いち地方市民生活にとらわれず、もっと大きい大阪になれるチャンスと私は思っていた。

ふるさと納税の比じゃないくらいの活性化の機会を、大阪は逃してしまった気がしてならない。
大阪出身者としては、ちょっと口惜しいなあ。.....っても、出身者は部外者だけどね。

(昨日の運動)朝ラン8km


コメント
ちびおかん 2015/05/18 05:03
先輩っ、おはようございます。

クエン酸って結石にいいらしいです。
美容効果もあるので奥様に薦めてみてはいかがでしょうか?
「クエン酸 ドリンクレシピ」で検索すると情報が出てきます。^^
 tomytomy 2015/05/28 04:47
アドバイスありがとうございます。
ふるさと納税でクエン酸もらえるかなあ。違うか。てか先輩っていうな。
かいけいぱぱ 2015/05/18 06:27
故郷納税ガイドってあるんですね。
故郷納税で、まちおこししている自治体もあるとか…
美味しそうなレア物をゲットしたらまたアップしてくださいね。
 tomytomy 2015/05/28 04:49
昨日は干物が届きました。次はヨーグルトだそうです(笑)
うみのおとこ 2015/05/18 07:28
都構想ダメだったですね~、なんか変えて欲しかったですが・・・
ふるさと納税ガイドなんてものが(@_@)

 tomytomy 2015/05/28 06:51
大阪の元気がなくなっていく気がしますねえ~。
syunfamily 2015/05/18 22:02
>制度が変わって、今年は去年の2倍のふるさと納税が可能なんだって。
今年は、奥さんと同じ様に、ふるさと納税しようと思っているよ~(^^)/
 
 tomytomy 2015/05/28 06:51
いろいろ届いて嬉しいですよ♪
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする