膝の原因は、足首【バービィーちゃんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>バービィーちゃんさんのトップページ>記録ノートを見る>膝の原因は、足首
15年11月11日(水)

膝の原因は、足首

< フロントガラスに…  | 洋服選びに四苦八苦 >
膝が痛くて、
その影響で、ふくらはぎや、腿の裏側が張ってくるし…
接骨院へ行って、見てもらったら
普通、膝の内側が痛いという人が多いらしいのに 私のは、外側で
しかも、関節のところでは無い…
で、見ていくと、右のくるぶしと、左のくるぶしの
大きさが、かなり違う。
私は、中学、高校とバスケ部で、
しかも、インターハイに出場するほど
本気モードの部活で、捻挫はしょっちゅう…
昔は、捻挫ぐらいじゃ、休む理由にならなくて
それでも、練習を続けていた。
そんなことでわ靭帯が伸び、
歩き方が、おかしくなっているんじゃないか?…って
それで、膝が痛くなったり、
ふくらはぎや、太腿に、張りが出ているって。
正座は、いけませんよ!
って、言われたけど、この1年、
正座なんて出来ませんから(>_<)

昨日は、風呂上がりに、ストレッチポールで
入念に、ストレッチをして、
接骨院での電気治療も、功を奏したようで
痛みが和らいだ感じ^ ^


今日は、骨盤体操に参加予定!


【記録グラフ】
BMI
21.7
BMI() のグラフ
体脂肪率
33%
体脂肪率(%) のグラフ
 
コメント
SxS 2015/11/11 15:01
原因がわかって良かったですね~
お大事に~ヾ(´ー`)ノ
 バービィーちゃん 2015/11/11 15:19
はい^ ^
でも、足首の解決方法が
テーピングぐらいしかない…
筋トレが、ストレス発散の私だから
動けなくなったら困るんですよ^^;
,kyu@ 2015/11/11 15:36
お大事に
骨盤体操って何だろか
頑張って
 バービィーちゃん 2015/11/11 17:36
マットにうつ伏せになって、
骨盤を開いたり閉じたり、揺すったり
呼吸は、鼻から吸って、口から吐く。
ユルユルで、気持ち良いですよ^ ^
milosilo21 2015/11/11 19:29
お大事に~  ☆ 無理なさらず
>しかも、インターハイに出場するほど
わぁ 凄いなぁ ☆ だから いつまでたっても 若くてかっこいいのですね~ 
 バービィーちゃん 2015/11/11 21:49
ありがとうございます^ ^
過去の栄光ですが…
若い頃の、激しすぎる運動は、
年をとってから、ガタが出ます(>_<)
かいけいぱぱ 2015/11/11 21:30
膝の痛みは辛いですよね。
骨盤体操も効果あるといいですね。
 バービィーちゃん 2015/11/11 21:50
私の唯一の趣味の
筋トレが出来なくなると嫌だから
ひどくなる前に、手当をしときます^ ^
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする