カテゴリー3【kyo-kaさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>kyo-kaさんのトップページ>記録ノートを見る>カテゴリー3
16年03月22日(火)

カテゴリー3

< ちゃんとしよう  | バタバタと >
先月末に受けた健康診断。
マンモグラフィ検査の結果と紹介状だけが
ひと足先に郵送されてきました。

ふう。
再検査受けとくかな。








冷蔵庫搬入経路見積り

壊れたわけではないけれど、
結婚祝いにいただいて、かれこれ19年。
充分働いてもらいました。

で、新しい冷蔵庫を購入したのですが
二階への搬入。
しかもコの字型の内階段。
幅はギリギリ。

まずは、搬入可能かどうかの見積もりに来てもらいました。


ほんとに、ギリギリ。
何度もメジャーで測ってはシュミレーション。
頭を悩ませ悩ませ出した答えは

ギリギリですけど搬入は可能です。
ただし、
冷蔵庫はもちろん階段や壁も養生するけど
コの字型の内階段を回す時に
どうしてもキズが入る可能性があります。

担当のおにいさん、
プロ根性に火がついたか?
頑張ってくれるらしいです。

頭数3人揃えて来ます、と。


よろしくお願いしますm(_ _)m








【記録グラフ】
体脂肪率
26.5%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
51.9kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
com 2016/03/22 18:02
大変ですね~

今日も職場の荷物移動。
くたくた。
 kyo-ka 2016/03/23 00:01
職場は大移動!?
お疲れ様でした~

冷蔵庫搬入、私は上手くいくことを祈るばかりです(^^;;
megulalala 2016/03/22 18:27
マンモ…
行ってないなぁ。
この間、婦人科系は受けたけど胸のほうはまだ。
痛いんだもんな、あれ(´Д`)
 kyo-ka 2016/03/23 00:03
月経後のほうが、柔らかくなってて痛み少ないらしいよ♪
私の場合、挟むものが無さ過ぎて、
寄せて集めて逃げないようにするのが一苦労(笑)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする