暑い と 台湾ユリ【ぴぃずまさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ぴぃずまさんのトップページ>記録ノートを見る>暑い と 台湾ユリ
18年08月26日(日)

暑い と 台湾ユリ

< 雑木林 と 元カル...  | 熱い と 不気味雲 >
暑い と 台湾ユリ 画像1 暑い と 台湾ユリ 画像2

暑い~!
外に出るのが恐ろしい~(*_*)

写真は庭のユリとシダ。

花が咲く前、雑草かと思ってたら、TKさんが、台湾ユリ(タカサゴユリ)じゃないか?って教えてくれたユリ。咲いてます(^O^)

シダも雑草扱いにしていたけど、どうなんだろう・・・?(^^ゞ


午後来客。




本日のEテレ先生 おもてなしの英会話;

お待ちしておりました We've been expecting you.
We've been waiting for you は、ずっと待ってたよ(遅いよ)になりかねないので、注意が必要

(受付等で)お約束はありますか? Is he expecting you?

(カフェ等で席を友達のために取っている時に) I'm expecting my friend.

妊娠中です I'm expecting.




【記録グラフ】
万歩計
5549歩
万歩計(歩) のグラフ
   
コメント
TK66 2018/08/26 18:18
うちも台湾のユリ、5輪満開です。お客さんは皆喜んで見てくれているので、まぁいいかな?と(笑)
名前聞かれたらお教えしていますけどね。

シダ類は気になるので調べて見ると、ガーデニングの世界ではドクダミ、熊笹と共に放っておくと厄介な雑草扱いのようです。それだけ繁殖力が強いのでしょうね。抜くか置いておくかはそれぞれの主観ですって。少し残しておけばダンゴムシの花への被害が抑えられるとか、土が砂漠化するのを防げるとか、いろんな考えがあるみたいです。

わたしは好きですけどね、苔とかシダは風情があって(^-^)
 ぴぃずま 2018/08/27 13:41
TKさんちにも台湾ユリ咲いてるんですね(^^)
キレイっちゃキレイですよね(^-^)
シダはそれほどでもないんですが、ウチはドクタミが年々勢力を伸ばしつつあって、、、(´~`)
困ったもんです(。>д<)
kotoneko 2018/08/26 23:07
コケやシダは水分を多く含んでいるので あると涼しい気がしますね~^^
マイナスイオンも出てるのかな??
ホームセンターでワタシが草花を選んでいると 旦那がいつも欲しがるコケ玉・・・
面倒臭がりの旦那が世話するとは思えない。。イツモ(-"-)キャッカ
 ぴぃずま 2018/08/27 13:43
わかるぅ、ウチの主人も手入れしない癖に欲しがるぅ(^_^;)
コケ玉かぁ、手入れのしようがわからない。
たぶん水をやるのを忘れない、かな(^o^;)
タオルちゃん 2018/08/27 09:31
挫折禁止、ってネバーギブアップより
新鮮な言い方ありますか(*´▽`*)?
 ぴぃずま 2018/08/27 13:51
うわぁ、難しいお題!
Stick to it ! がんばれ、あとひとふんばり!
みたいなのもありますよね(^^)v
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする