ぴぃずまさん
最新の記録ノート
 |
2025年 |
 |
 |
5月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
月別に見る
タグ別に見る
|
25年05月10日(土)
Zoom と チャットGPT |
< 新品交換 と ビヘ
| 来客 と 大阪のレ... >
|
午前中、アメリカの友達とZoom。 日本のお米の価格の話となり、去年の2倍になってると話したら、何でそんなことになるの?と。 なので、金儲けに使われてるかも、って言ったら、彼女はすぐにチャットGPTを駆使。 ダダダっとその理由がいくつもに箇条書きされて画面に出てきた。 どれも日本で言われていることが的確に出てきて。 中には、減反政策のこと、作り手が減っていること、日本の米作り農家の平均年齢のことまで事細かに。
あんれまっ、チャットGPT、スゴっ(・・;)
で、他の物価高の話になり、カリフォルニアでは玉子が12個で10ドルですと。約1450円・・・(・・;) それも玉子の大きさが小さくなってるって。 いやいや、どこも物価高にあえいでいるのね。 それとか、カリフォルニアはガソリンが一番高くて、一番安い州の倍ぐらいするとか。 コロナが流行った時は、トイレットペーパーが売り切れて買えなかったとか。 そう言えば、日本も品薄だったよね、ペーパー類。
そのあと、主人と母と3人で買い物。 スーパーで好きなもの買って、ブランチを。
帰ってきて、早めに夕飯の支度だけして、少し休んだ。 40分間爆睡。 で、明るいうちに母をお風呂に。成功(o^-')b !
疲れた〜。 お風呂入って早く寝ないと。
|
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|