打ち水さん
最新の記録ノート
 |
2025年 |
 |
 |
10月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
| 5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
| 12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
| 19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
| 26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
月別に見る
タグ別に見る
|
25年10月29日(水)
宗教 何かなぁ |
|
< 富士山が朝から見え...
| 削り節は必需品 >
|
|
富士宮でも、ツキノワグマが罠にかかり駆除されたと報道がありました。会社に、猟友会の方が、『今年は獣をよく見る』といって、柿を持ってきたが、山に行く方が言うのだからそうなんだろうね。
安いスーパーを利用していると、いつも行くイオン系のスーパーが高く感じるどころか、高いとはっきりとわかる。惣菜もワンパターンで、わるいが美味しくない。私は庶民なんだなぁ
寒くなってきた、膝の動きが悪いことが分かる、お年寄りの体が動かないことが自分でもわかる、まして、障害の足だから余計ですよ。
同級生で亡くなった奴の話を聞いて、奥さんが元統一教会員だったと知る。昨日のニュースで安部元総理の山上被告の事とかみ合わさるが、恐ろしい事だ。結局この同級生の家族は、宗教で幸せになれなかったという事。 そのことを話してくれた方は、創価学会の方でした。富士宮市には、大石寺と言う大きなお寺があるが、創価学会何かあって、学会は大石寺から出ていったが、大石寺の周りは静かになりすぎてしまった。 オウム教も富士宮に本部があった。 富士山の周りには、富士講があったが、今でもあるらしいし、何かなぁ。
|
|
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|