[カラー判断ゲーム]に関する記録ノート【健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>TAKAYANさんのトップページ>記録ノートを見る>[カラー判断ゲーム]に関する記録ノート

[カラー判断ゲーム]に関する記録ノート

07月08日 筋肉痛 【ABC探索ゲーム,カラー判断ゲーム,四則演算ゲーム】
先週の木曜日・金曜日と普段以上に歩いたせいか、内転筋が痛い!!やはり、普段しないことを急にすると、体は素直に反応してくる。

それでも、歩けないほどではないのがせめてもの救い。昔々、全く運動をしていなかった頃、急にテニスを全力でしたら、翌日、猛烈な筋肉痛に襲われ、階段の上り下りも滅茶苦茶きつかったことを思い出した。
今の仕事はデスクワーク中心だけど、異動前は工場勤務で、会社内で1日8,000...
コメント(0) 続きを読む
07月06日 ゆったり有休 【カラー判断ゲーム,ABC探索ゲーム】
今日は内視鏡検査で「万が一の経過観察入院」のことを考えて事前におさえていた有休日。その万が一がなくなったので、会社に行こうかとも考えたものの、心の健康のことを考えて、有休実行。

というわけで、今日は普段めったにできない平日のお買い物お出かけ。量販店なんかすいていて、ゆったりと楽しむことができました。こんな休日もたまにはいいな~って、感じた一日でした。

歩数計も2日連続で目標値クリア! ...
コメント(0) 続きを読む
07月01日 未達、未達・・・・ 【カラー判断ゲーム,ABC探索ゲーム】
歩数記録をはじめたはいいものの、目標値に遠く及ばない。
工場勤務だった頃は、軽く8,000歩はいったのに、事務所勤務になったとたん、ほぼ半減。
これはいかん!と思いつつも、仕事ではほとんど動く必要すらないし、仕事から帰ってから歩く気にはなれないし。

まあ、未達は未達でいいか。仕事じゃないし。
コメント(0) 続きを読む
06月29日 辛いのに頑張ってしまった・・・・ 【カラー判断ゲーム,ABC探索ゲーム】
今日は朝から胸の痛みが続いていた。
息苦しい感じはするけれど、本当に息苦しいわけではないみたい。ただ、そう思い込んでいるだけかもしれない。
週末だし、とっとと定時で帰ればいいのに、ひたすらに無理をしている自分がいる。

「はよ帰れ」という声と、「もっと頑張れ」という声と、二人の自分がいる。昔から、無理をしてその反動で抜け殻のように何度もなっていて、そのたびに「今度はやめよう」と思いつつ、や...
コメント(0) 続きを読む
1