光化学すもっぐ【まっつんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>まっつんさんのトップページ>記録ノートを見る>光化学すもっぐ
07年08月21日(火)

光化学すもっぐ

< リハビリ  | no title >
今年の夏、注意報聞いたのは4回くらい。
注意報が出ても気にも留めない。
いいんだろうか?
警報じゃないからいいかな、とか^^;

子供の頃から耳に残ってる言葉だけど
実際にはどういうことが起きているのか
良く知りもしなかった。
『目やのどに痛みを感じることが多く、
ひどくなると吐き気や頭痛・手足のしびれ、
失神につながることもある』
らしい…^^;

職場の暑さの方が気分悪くなるからなあw

【記録グラフ】
朝一番の職場の気温
30.8℃
朝一番の職場の気温(℃) のグラフ
睡眠時間
3.5時間
睡眠時間(時間) のグラフ
 
コメント
きこたん 2007/08/21 10:37
まっつんさん、おはようございます。
「光化学スモッグ発令中」と良く小学校の休み時間に聞きました。
(今も放送されるのかしら・・・?)
でも昔より確実に現在は多くなってる気がしますが・・・。

私は敏感でしたよ!目が痛くなりました(><)
現在は「光化学」より「熱中症」かしらね・・・^^;。
まっつん 2007/08/21 21:30
★ きこたんさん ★

ぉお!小学生の頃、確かにそんな校内放送聞きました!
思い出しましたよ~。

しばらくは排ガス規制等で減ったようですが、
今は温暖化の影響等でまた増えてるみたいです。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする