まっつんさん
最新の記録ノート
 |
2007年 |
 |
 |
9月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
07年09月23日(日)
レスキュー出動! |
< プロフ変えて気分転...
| 寝て曜日 >
|
|
レスキューされたもの(一部)
秋でいい?涼しくなったけど。
朝、ちょっとその辺を散歩してきた。
湿った空気に、まだ夏の名残りを感じた。
さてと…。レスキューのお話。
街を歩いていると、どこからか聞こえてくる、助けを求める声!
筐体の中から、こっちを見てる。じーっと…。
フラフラ~ ヘ(・o・ヘ)
「今助けてやるからな!」
ポケットに手を突っ込み、100円玉を探す。3個あった!
『100円』と書いてあるスリットに100円玉を入れ、
レスキュー開始だ!BGMが掛かる。緊張感がいや増す。
ボタンを操作し、要救助者を吊り上げ…。滑った。。
「ぁああ~・・・っ!」
じっとしてるんだ!動くんじゃない!おとなしく吊られろっ!
100円玉が、スリットに消えていく。。
あざ笑うかのような幽閉する筐体…。
こうなったら野口英世で、100円玉を購入するしかない!
あとには引けない。レスキューの名折れだ。
1枚で10個の100円玉が買えた。これでレスキュー続行だ!
要救助者の位置が変わってきた。吊りやすくなる。
『よしっ、よしっ、そこだ!』
見事に吊られた要救助者。ホッとする。
あとはこちらで受け取るだけだ。。。
「あぉっ!?」
救助器具に不備があるのか?引っ掛かってるぞ!
「あ、落ちた…」
レスキュー、コンプリート!
今では無事救助されたもの達が、我が家の一員となって
安穏と暮らしている。(3枚目の画像参照)
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|