衣替え【キンコさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>キンコさんのトップページ>記録ノートを見る>衣替え
07年10月03日(水)

衣替え

< no title  | ウォーキング記 >
少し前までは、暑くて10月だというのに
衣替えする気も、起こらなかったが、
こう急に涼しいをとうり超して、寒いように
なると、もう!!大変!!!
超ー寒がりの母、暑がりのくせに寒がり(?)
の主人、鼻水たらしてる愛犬テツ、
それに私(母に似て超ー寒がり)、
娘、息子(この2人は例外)、と・・
布団の入れ替え、制服の衣替え(暑すぎて忘れてた)
衣服、カーペット、履物、電化製品・・などなど・・

・・・でも昼間はまだ暑いし、
我が家はごちゃごちゃです。
(実は春の衣替えを今だになおせずに、
  部屋の隅に山ずみに置いてあったので、
   この分助かりました。・・よかった よかった)





【記録グラフ】
睡眠時間
4.5時間
睡眠時間(時間) のグラフ
スクワット
50回
スクワット(回) のグラフ
体脂肪率
25.5%
体脂肪率(%) のグラフ
神経衰弱ゲーム
28秒
神経衰弱ゲーム(秒) のグラフ
スライドパズル
75秒
スライドパズル(秒) のグラフ
体重
65kg
体重(kg) のグラフ
コメント
きこたん 2007/10/03 15:09
キンコさん、こんにちわ♪
午後・・・気がついたら、何度も寝てました(5回は落ちてた。。)

そうそう!イキナリ寒いですね!!
でも、関西の方はかなり暑いとか・・・?

私も実は「冬物」仕舞わなくて「ラッキー♪」派(?)です(^^)v

テツ君、鼻水でてますか~??
家のNANAも相当寒がりですが・・・これからかな~???

制服・・・私なんかクリーニングに出すのも「忘れてましたぁ!!」
キンコ 2007/10/03 22:13
きこたんさん、こんばんわ!
お昼ご飯食べた後は、眠たいですね。
私も仕事をしていた頃は、
毎日、睡魔との闘いで、よく立ちながら寝てました。

大阪は朝晩は21・2℃位で、日中は30℃前後に
なります。でも9月の暑さには、及びません!!
フットワークいいですよ!!
でも・・食欲の方も・・・キャーー!怖いよー!!

忙しい主婦は、時には手抜きも必要ですよね!
(私は、時々が、何回かになり、最近じゃ常時に
  なりかけてます。姑も呆れて手出ししません。)

テツのイビキ、普通の時も凄いけど、詰まった時は
(あぁ~!音の表現が・・・できない・・ごめんね!)
すごいです。
NANAちゃんは、柴犬ですか?写真見ました。
ちゃんとお留守番しているのですね。
テツはゲージから出すと、悪さばかりで、
部屋に放せません。最近は大きくなって、
ゲージから飛び出す勢いで飛び跳ねてます。
しつけに失敗したみたいです。
きこたん 2007/10/04 10:07
はい、NANAは柴犬です☆
最近はゲージから出してますが、ソファの足にリードで繋いでます。
今4歳ですが、やっぱりいたずらしますよぉ(><)
そして子供も、犬も、(旦那も)我が家もしつけ失敗組です(^^;))

手抜き・・・しなきゃ自分が病気になっちゃうぅぅぅ!!

momo.さん・・・朝昼の寒暖の差が激しいみたいなんで
風邪とか引かない様にお気をつけて下さいネ☆
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする