kyo-kaさん
最新の記録ノート
 |
2007年 |
 |
 |
10月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
07年10月26日(金)
力尽きたカマキリ |
< おちゃらけ息子
| うーん… >
|
夏休みの終わり頃、我が家にやってきたメスのカマキリ。
時々入れてやるエサ(生きた虫)を、跡形もなくキレイに食べてしまうので、ちょっと感心していた。
が、ある日子供達が採ってきた大量のバッタをカゴに入れると、大きい奴は半分ぐらい残して食べるのをやめ、次のバッタを捕獲。食べ残しが多くなった。
ヒトの食行動と相通じるものがあるように思えて仕方ない。
今食べているエサよりも、動いているムシ(より新鮮なもの)のほうが魅力的に見えるのだろうか…。
そんなカマキリも、長いことエサを与えられず、カゴの隅にうずくまるようにじっとしていたが、前足をピクリと動かした後、とうとう力尽きたようだ。
冬が近づいているのだな、と思う。
産み付けられた卵がふ化する前に、外に出さねば…
そして私は、カマキリのようになりそうな自分に少々焦っている。
力尽きている場合じゃないのだ。
冬が来る前に、すこしでもお腹を引き締めなければ!
|
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|