気合の言葉、面白そう~! どんなのがあるんだろね^^ おいらは普通だし…。 よく使う?言ってる?のは 「よっしゃー!」「寒いぞー!」「うらぁー!」「このやろー!」 くらいかな。 文字じゃ表せないような音声もあるかも…。 ↑あ、そゆのが面白いのか。今度記憶しておきますw
寒いのによく落としてきたねぇ。 すごいやっ!! やっぱ、タイマーで暖かくしといてから起きる!!ってのが...。ははは。 気合いだぁ、気合いだぁ!!!って、叫ぶ目覚まし、欲しいにゃぁ。
おっはー。 私は、気合いを込めて「おりゃー。」かな?(笑) たまにテニスで打つ時にも言ってるらしいよー。 p(^^)q
◆まっつんさまっ 寒いぞー!は、いいかも。 明日の朝は、それで起きようっと♪ 文字じゃ表せない言葉、聞いてみたいですね。 ウゥゥヴヴヴヴ・・・みたいになかんじかな(笑) ◆momo.さんっ 今朝測ったら落ちてました!!ビックリです。 寒い寝室から、あったかいリビングへ行くまで!! そこが問題です(笑) ◆はりそんちゃんっ おはよんっ おりゃぁー。もいいかも(笑)気合いを込めてね。 寒くて二度寝がホントに心配です(><)
「よしっ」て言って、腹筋50回やって起きます。 但し、目覚まし鳴ってから今日は34分後でしたが・・・5:34起床! でも会社のタイムカードは「9:00」 いそがし過ぎでしょう・・・会社でくつろいでます(いいのか・・?^^;)
「うりゃぁー。」の時もある。(^o^)丿
コメントありがとうございます^^ ちなみにアタシの起きるときの叫びは 「おりゃぁっ!」です。 そうすると、気分的に軽くなって、背筋も伸びる気がするんです^^
言葉はないけど、どーしても起きないといけないときは掛け布団を脱ぎます。そして手足の指をニギニギしてだんだん神経を現実世界に引き戻していきます。 さいきんしないけどw
◆きこたんさんっ 腹筋を朝からですか!! スゴイですっ。寝起きは布団から出ること以外のことを考えたこと無かったです。腹筋、ちょっと明朝に試してみようかしら♪ ◆はりそんちゃんっ はっ!!っておきる時ありますよ。 二度寝した時とかときとか… ◆らららんらんさんっ おりゃぁっ! 気合十分な掛け声ですね。 気分が軽くなるっていいなぁ… 毎朝気が重くて(^^;) ◆BROKERさんっ 現実世界に居ながらリアルに感じられないときとかにも いいかも♪手足をニギニギヽ(*´∀`)ノ ニギニギ