久しぶりに料理をした【リエさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>リエさんのトップページ>記録ノートを見る>久しぶりに料理をした
07年11月26日(月)

久しぶりに料理をした

< のんびり日曜日  | 餃子にニンニクは禁... >
今日は久しぶりにまともにご飯を作った。
先週は1週間以上、旦那がいなくて実家にいたから作ってなくて(鍋の用意とかはしたけど)、旦那が帰ってきてからは、旦那の希望で鍋をして、外食して、ようやく今日まともに作った。
久しぶりに料理すると、それはそれで楽しいなー。…というほど、たいしたものは作ってないけど。。

今日は一段と旦那の帰宅が遅くて、帰ってきてからあれこれしゃべってたのもあって、寝るのがかなり遅くなった。
珍しく今日はお昼寝もしてなかったんだけど、意外に元気。

【胎動カウント】 28:00(遅すぎ…)

深夜(むしろ早朝?)にもかかわらず、結構動く動く。
私が普段寝てる時もこんなに激しく動いてるのかしら??
そういや、眠ってしまうと胎動で目が覚めることはないなぁ。
一度眠るとなかなか起きないから、ベビーが生まれてから、夜、泣いてても気づくかどうかが心配…。。
旦那が気づいて私を起こす、というパターンになりそう(苦笑)




【記録グラフ】
体重
-0.2kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
flo 2007/11/27 15:16
赤ちゃんが泣く前に目が覚めたりしますよ。
不思議、以心伝心ですから、余計に愛しい・・・私がいなくちゃ、生きていけないのよね。と現実にもそうですが、そう思わせる母と子の絆が深ーーーいのです。
パパは、それを感じて、ちよっとだけママを取られて、やきもち焼くんだけれど、そういう気持ちも、赤ちゃんの愛らしさに負けてしまうの。
いいなあ~。赤ちゃん。
くまた 2007/11/27 15:28
私、お料理楽しいと思ったことないなあ…(撃沈)


そうです、いくら眠くても、赤ちゃんが「おぎゃ」の「お」と泣いた時点で、パッと目が覚めてしまいます。

でもリエさんの旦那さんはそうじゃないと思うけど、うちの夫は気付かなかったことも多かったよ。
っていうか、知らん振り?(おーい)
リエ 2007/11/27 17:49
>pino9さん

いやぁ、そういう風に言われると、ますます楽しみに☆
確かに最近、あんまり長時間、立て続けに眠ることがなくて、3~4時間置きに自然に目が覚めます。
産後の授乳タイムに備えて、カラダが準備し始めてるのかな~?と思ったり。そうなんでしょうか?

>はまったさん

私ね、数年前、半年くらいの甥と一緒に布団入ってお昼寝してたんだけど、
先に甥が起きて、泣いて泣いてしてたのに、まーったく気づかずに隣でずっと寝てたの。
姉が泣き声に気づいて部屋に入ってきて、初めて目が覚めて。あれ?泣いてたん??って感じ(苦笑)
「隣で赤ちゃんがこれだけ泣いてて、よく気づきもせず寝てられるね」とみんなに呆れられました。
自分の子だと違うのかな~…??そうだといいんだけど。。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする