きゃべつママ♪さん
最新の記録ノート
 |
2008年 |
 |
 |
1月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
08年01月09日(水)
改めてハローワークへ。 |
< ハローワーク行き。
| 面接 >
|
今度は朝いちで職安に向かった。
昨日と比べて人多かった。
おじさんも結構いた。
みんな大変だなぁ。がんばれ。
昨日印刷して持って帰ってた紙を出して
応募したい旨を伝えて、よくわかんないけど登録。
順番がきて、目当ての会社にアポイントをとってもらう。
「ハローワーク○○ですけど、きゃべつママ♪と
おっしゃる【40歳】の方が応募したいと
こられてますけど」
みたいに言われてなんだかどきっとした。
この歳になったら人に年齢言うことって
あんまりないじゃない?
しかも普段から自他共に年齢より若く見えるって
思ったり言われたりしてるわけで。
でも、年齢を電話で言われたらそのままなんだよねー。
当たり前だけど。。。w
一応応募の欄に「年齢不問」って書いてあったけど
「ちぇ、40歳のおばはんかよ!」とかって
思われるんじゃないか、とか思ってしまった。
会ったら歳なんて関係ねーぞ、って
思わせられるんだけどなー、なんて。。。
いい加減おばさんであるという認識を持った方が
いいのかしら。。。
とりあえず面接は次の日ってことで、
ハローワークを出たんだけど、ふと思った。
明日何きていくんだろう。。。
頭の中で持ってる服を考えてみたんだけど、
ここんとこは出かけるときはGパンだし
今までの仕事も特にスーツを着なくちゃいけない場面が
そんなになかったし。。。
慌てて服を買いに走った。
旦那が車に乗って行ってたので最寄の大型スーパーまで
1万歩コースのお散歩に。。。
服買ったりして旦那にメール。
面接あるから車使わないでね、と。
そして帰宅。
家に帰ると宅配便が来たのね。
なんだろうと思ったら某社のクレジット云々って書いてある。
そこで車のローン組んでて、払い終わったとこだったの。
で、終わりましたよーってお手紙かと思って
中を見たら、クレジットカードを作るための書類だった。
上限130万円とか書いてある。
思考が固まった。何も考えられなくて、
頭の中はパニック。
旦那にメール。
「こういうのが来たけど、これはどういうことだ?
また借金を増やす気なのか?」
まぁ仕事中だから返事はなかったんだけど、後で
電話がかかってきた。
「これやったら保証人いらんやろ?」
ってなんか「いいアイデアだろ?ふふふ」みたいに
得意げに言われた。。。orz
いろいろ確認しようにも、電話じゃ何なので、
帰ってから話しようと思った。
でも話はまだあって、今晩3時に会社に行かなくちゃ
いけないから車いるなら送ってくれ、と。
次の日面接なんですけど。。。
超不機嫌になってしまったママ。
子供たちに愚痴は言えないし、かといって不機嫌に
なるのはとめられない。
不機嫌というか、凹んで何もできない。。。
旦那が帰ってきたので、ごはんの用意だけして
むすっと子供たちとテレビ見たりしてたら
ご馳走様も言わずに「行くまでちょっと寝る」って。
ご馳走様ぐらい言えばー?って言ったら言ったけど
なんか納得いかん。。。
少し早めに行って向こうで寝るっていうので
起きる予定は夜中の12時。
ママはそこまで仕事したりして寝てないんだけどね。
仕事だし自分は明日面接あるし、とにかく
送らなくちゃいけないならママの準備で待たせるのは
やめようとせっせと用意してるのに、なかなか起きないし。
送って行く途中で面接の話したりして
途中でなんとかカードの話をしてみた。
ママが保証人になってくれないと言うからカードで
借りようかと思って、とか。
「ママがなってくれないからじゃないか、ママのせいだ」
というようなニュアンスではなくて、いたってあっさりと
アカンって言われたから他の策を考えたみたいな?
とりあえず、ママは借金というかお金のことを
考えただけで吐き気がしてきてしまうことや
迷惑かけないといいつつ、借金返済予定も何も
教えてくれないし、旦那死んだら結局借金こっちに
まわってくる、保険金で払えというのなら
それはうちらに迷惑かけてるのと一緒だ、
生命保険は旦那死後家族が路頭に迷わないようにって
かけてるのに、そのお金を減らしておいて
迷惑かけてないと言い切るのはどうなんだ、みたいな
ことを言った。
まずね、生命保険から借金返すの嫌なら
放棄したらいいって言われた。
放棄したら住む家とかもなくなるんですけど?
仮に借金返してもおつりは来るやん、とのんき。
ママのことはおいといて、自分の子供の将来の
お金まで減らすって違うんちゃうの?と。
もう死んでるからいいやんってさ。。。orz
どんだけ自分のことしか考えてないの。。。
子供たちのことどう思ってるの?って聞いたら
淡々と親であることをキャンセルできるならしたい。
なんて言われた。
子供たちが嫌いというわけじゃなくて面倒なんだって。
かわいいっていうのもわからないんだって。
どうでもいいんだって。
確かに大人になりきれない人なのは知ってた。
でも、実際親なんだし、ママだって向いてる向いてないに
かかわらず悩んだり苦しんだりしながらちょっとずつ
親になっていった。今もうまくやれてるのか自信もないけど
それでも2人がかわいいし、いなくなることは考えられない。
でも旦那にはそんな感情もないし、めんどくさいという
魔法の言葉ですべてをすませてしまってる。
お父さんになって欲しいねん、って前伝えた。
面倒なのもわかるし、苦労もするけど、
逃げてても仕方がないことじゃないのかな、と。
大人になろうよ、って。
そんな気もないみたい。
ママに借金の保証人になってくれ、と頼んだときのことも
「ママのことどうでもいいと言いつつ、そういうことを
頼むのはママに甘えてるってことじゃないのか?」と
言ったら
そんなつもりは全然ない。一緒に暮らしてるから
頼んでみただけ。断られたから、すっと引いたやろ?と。
言われたママがどんな思いするか、とかどれだけ
嫌な思いをしたかっていうのは考えなかったみたい。
ママのこともどうでもいい、子供たちもどうでもいい、
じゃぁなんでママと一緒にいるの?便利だから?って
聞いてみた。
そしたら返ってきた答えは「何が便利なん?」だった。
「帰ってきたら家に電気がついてて、あったかくて、
ごはんができてて。背中かゆいときはかいてもらえて」
背中かゆいのをかいてもらうのはありがたいと思ってる、だって。
あとはそんな風に考えたこともなかったんだって。
ママも同居人と思ってるんやろ?って。
ただの同居人ならおいしいごはん作ってやろうなんて
思わない。背中かいてって言われたって知らない。
散髪してって言われたってやらない。ただの同居人なら
同じベッドで寝ない。
やりなおそうって思ってから旦那の方に向けて
がんばってたけど、旦那がこっち向かないから
全然届いてなかったみたい。
ママのことだけでも凹むのに充分なのに
子供たちのことまで面倒でどうでもいいって言われたら
思考が止まった。もうダメだぁ。。。
それでもママは借金のこと言ってみた。
肩代わりは絶対しないけど、たったの4万のために
借金を倍以上に増やすぐらいなら、ママがこれから
就職するからそのうちから4万借りたらいいじゃないか、と。
ママに借金を返したらいいだけで、利子だってつかない。
リスクだって何もない。
そう言ったんだけど、地道にそうやって返すのは
嫌なんだって。バカだね。。。
借金を返すために借金をするって、立派な多重債務者
じゃないか。
なんでわかってくれないんだろう。
多分ママも旦那をこえるぐらいバカなんだと思う。
それでも旦那と子供たちと一緒にいたいから。
実家に帰ることも考えた。
だけど実家はここから車で2時間ほどのとこ。
長男が学校に通えない。
あと2年我慢して、長男が大学になったら、とも思った。
だけど長男が通う学校がとてもいいので次男もそこに
入れてやりたかった。
旦那と別れたらそんなの絶対無理。。。
生活ができないから旦那と一緒にいたいっていうのも
正直あると思う。
でもどうしたらいいんだろう。。。
旦那の会社の駐車場でずっと話をして夜中の1時半を
過ぎたので帰ることにした。
一人で帰りながら涙がどんどんでてきて、
危ないんだけど、大声でわんわん泣きながら運転した。
しっかりしなきゃ。旦那がいなくなったとしても
子供たちがいる。子供たちのところに戻らなきゃって。
何しろ普通のオートマの車と違って、ミッションの
かなり扱いにくい車なのでただでさえ危ない。
泣いてる場合じゃないって。
明日面接なのになぁ。。。
やっぱり夜は寝られなかった。
|
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|