まみれて、まみれて。【リエさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>リエさんのトップページ>記録ノートを見る>まみれて、まみれて。
08年02月12日(火)

まみれて、まみれて。

< ちょっと大きくなり...  | チョコ食べ過ぎ。。 >
昨日から実家の母が沖縄旅行に。
なので私は毎晩、お留守番してる猫にご飯をあげにいかなくちゃいけない。
正直、リュウを連れてご飯だけあげに行くのは面倒だけど、猫もかわいそうなので仕方ないなぁ。

今日も夕方からリュウを連れて出ようと思って、最後にオムツ換えてから~と思ったら、
なぜかウンチが漏れてて、ビタビタに!ひゃ~(>_<)
全身着替えさせる羽目になりました。

何でオムツって漏れるんだろ??
おしっこもウンチも、よく漏れるんだよねぇ…うちだけかしら??

夜もパパにしばらく遊んでもらってて、さぁ、もう寝ましょうと思って、オムツ換えたら、
またもやウンチまみれに!昼間よりも、よりまみれてた…。
あまりに下半身全部ウンチまみれだったので、パパがお風呂に入れてくれました。
いつもベビーバスなので、初めて大人の大きなお風呂に入って手足伸ばして気持ちよさそう~。
とってもご機嫌でした。

それにしても、なんでそんなウンチ漏れるかなぁ…?
紙オムツのせいかな?私のオムツの仕方が悪いのかな?
そして、なんでウンチ漏らしてオシリ拭き拭きしてると、すっごいご機嫌なんだろ?
最高にいい笑顔をふりまいてくれます。気持ちーんだろうな。
なので怒る気にもならず、一緒に笑ってしまいます。

この頃、よく笑うので、ホントかわいいー。(すでに親ばか)
おもちゃにも自分で手を出して掴むようになった。
少しずつ、いろんなことがわかってきたんだろうなぁ。
日々のちょっとした成長や発見が楽しみで仕方ありません(^・^)


【記録グラフ】
体重
0.1kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
うりぽん 2008/02/13 12:56
漏れるねぇ~どっから漏れたん?って感じやけど、
うちはいっつも背中の方に漏れてました~!!
離乳食始まるまでは、オッパイ飲みながらウンチってコトが多くて、
座らせて飲んでるのになぜか背中から漏れてた(笑)オムツの不思議・・・
今はコロコロうんちやから、開けたら転がってくのよ~
どっちにしろウンチにまみれる生活だわ♪
PONPY 2008/02/13 13:37
リュウくん、お腹の調子がよくなったんだねー
よかったよかった。
起きてる時って手足をよく動かしてますか?
うちの長男二男もよく漏れてましたねー
とにかくよく動く子だったので・・・
この時期、洗濯物がなかなか乾かないから洗濯大変ですねー
赤ちゃんってほんとにお風呂入ってるときって気持ちよさそうですよねー
あんなにお風呂好きだったのに、今はカラスの行水ですぐに出てきます。
頭や体ちゃんと洗ったのかー?っていうぐらい早く。
リエ 2008/02/13 16:44
>うりぽんちゃん

そうそう、うちも背中から漏れる~。
昨日は横抱きしてたからか、足の付け根からサイドに漏れてた…。
そうか、10ヶ月にもなると、ウンチもコロコロになるんだねー。楽しみー(?)

>ぽんぴ~さん

おかげさまで、またブリブリいっぱいしております(笑)
起きてるときはとにかく活発で、よく動きますねー。だから漏れるのかな。
天気に関係なく、洗濯に追われる毎日です…乾燥機があって良かった。。

つまるところ、みんな結構ウンチ漏れるもんなんですね~。
紙オムツもまだまだ進化が要求されてるわけだ。
マリグリ 2008/02/13 18:21

昔は紙おむつなんて無くて、全部布で手洗いしていたんですよね~。
それに比べればまだ全然マシな方だけど、やはりウンチまみれは大変そうだ~(*_*)
でも、そんなのも成長の楽しさに変わるんですよね♪

リエさんの日記読んでると、本当に子育てを楽しんでいるのであったかい気持ちになります!
リエ 2008/02/14 10:56
>マリグリさん

はい、リュウのおかげで楽しく子育てできてますー♪
全然寝てくれないとか、何をしても泣きやまないとか、ベビーによっては苦労するママさんも多いけど、
私はとっても楽チンで、リュウに感謝しなくちゃなーって思ってます。
苦労は苦労で後になってみれば、いい思い出になるんでしょうけどね。
私に似たのか?まーったく神経質じゃなく何事にも鈍感なので助かります(笑)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする