今日は遠足、のはずだったけど【kyo-kaさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>kyo-kaさんのトップページ>記録ノートを見る>今日は遠足、のはずだったけど
08年03月04日(火)

今日は遠足、のはずだったけど

< 雨でした  | 映画鑑賞券プレゼン... >
夜中に相当降った雨も、朝には一旦やんでいて、これから晴れる?と思わせぶりな晴れ間も見せていたにもかかわらず、今日は結構本格的に降った。

小学校はお別れ遠足。
この雨と寒さの中、果敢にも出かけていったそうだ。
ウチの前の公園にも他の小学校が遠足に来ていたし(12時頃、弁当も食べずに帰っていったが)、
やはり子供は強いなぁと、家の中でぬくぬくとしながら、感心したのだった。

末っ子の幼稚園は、年長さん最後の大イベント、太宰府遠足。
子供と先生だけで、公共のバス・電車を乗り継いで太宰府天満宮までお参りに行くというもの。
先週、雨で延期になったので、今回行けなければ中止となる。
先生もなんとか行くだけ行ってみようというところだったのだろう。

だがしかし、これだけ寒くて雨が降れば、幼稚園児にはつらいはず。
太宰府に着いて、梅が枝餅を食べて、帰ってきたそうだ。(お参りよりも梅が枝餅優先?!)
それでも、子供達にとっては初めての経験。
寒かった、大変だったと言ってはいたが、十分楽しんできたようだ。







【記録グラフ】
体脂肪率
21.9%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
50.7kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
PONPY 2008/03/04 21:26
雨が降ってしまって残念でしたねー
やっぱり遠足は晴れじゃないと気分よくないですねー
さのっちょ 2008/03/04 21:44
雨の中の遠足。
おこちゃま達、楽しんだというか、壮絶な戦い。。。
おおげさかな?
逞しいですね。

末っ子ちゃんたちは、さすが、梅が枝もちだけは、しっかりと、口に入れたんですね。
せんせいがたも、梅が枝もちだけは、ご褒美にと、思われてたんですね。

わたしも、明日、大宰府に行こうと思おいましたが、老体鞭うって、行く勇気なく、お天気になってからにしました。

kyo-kaちゃまも、風邪ひかないか、心配だったかと思いました。
kyo-ka 2008/03/04 22:27
PONPYさま♪

今日は、ついてませんでした。
特に1年生の次女は、歓迎遠足のときも雨だったので、とっても残念がってました。
スカッと晴れないと遠足気分になりませんよね~。
kyo-ka 2008/03/04 22:36
さのっちさま♪

明日まで天気はイマイチみたいですもんね。

私は今日、鯛焼き買いに行こうと密かに思っていましたが、この天気。やはりやめました。車なんですけどね(^_^;)

末っ子は、おみやげに一個だけ梅が枝餅を持って帰ってきたんですが、あんこ&お餅大好きな息子「おかあさんにやるのやめようかな~、だっておいしかったっちゃもん」と言うので、半分こして食べました。

天気良くなったら、鯛焼き買いに行ってあげようと思います♪
しゃお 2008/03/04 23:59
幼稚園も年長さんになるとドキッとするほどお兄ちゃんぽくなりますよね。
うちの甥っ子のお別れ遠足も雨がらみの天気の中だったとのこと。
季節柄、天気に恵まれてって難しいんでしょうね。
それがまた「大人の階段登る」的な試練ぽくて・・・
その成長振りそれだけで目頭が熱くなってしまいそうな
私関係ないのにな(笑)
kyo-ka 2008/03/05 00:30
しゃおさま♪

そうですよね。
たまに見せる大人っぽいまなざしや真剣な表情、成長してるんだなと気づかせてくれます。
しゃおさまは、甥っ子姪っ子さんと一緒にいる時間が多いから、我がことのように感じるんでしょうね。
幸せなお子様達だ(^o^)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする