雨でした【kyo-kaさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>kyo-kaさんのトップページ>記録ノートを見る>雨でした
08年03月03日(月)

雨でした

< 今朝も!?ゆっくり  | 今日は遠足、のはず... >
雨でした 画像1 雨でした 画像2
3月3日、桃の節句。
今朝の1年生の読み聞かせは、おひなさまにちなんだ絵本をまじえて。

でも、我が家はお雛様を出していない。
ここ数年、しまい込んだまま。
たまには日の目を見させてあげないとね~と思いつつ、当日を迎える。

これじゃあ、娘達の先行き暗いかも?!
ごめんよ、むすめたち…。

右側の写真は、末っ子が幼稚園で作ってきたおひなさま。
幼稚園では季節の行事をきちんとこなしてくれるので、子供達もいろんな事を経験できた。
有り難いことだ。





【記録グラフ】
体脂肪率
22.3%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
51.3kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
きこたん 2008/03/03 14:08
我が家も出さなくなって早や10年・・・・
でも、遅くしまうと行き遅れるっていうなら
最初から出さなくってもいいや♪状態・・(実は面倒なだけ・・あははw)
kyo-ka 2008/03/03 16:09
きこたんさま♪

そういう考え方もありますね☆
良い方向に考えよう♪

以前、1年近く出しっぱなしだったことがあり、ホコリ払うのもたいへんだったのです。
もちろん、男の子の兜も出さずじまい…
何せ、めんどくさがりの親なんですわ(^_^;)
さのっちょ 2008/03/04 12:08
おはようございます。

今日は、黄砂の影響は、少なくてよかったですね。

お雛様、。。。
家は、男ばかりで、縁がないです。
羨ましいですね。

それでも母の抵抗。。
ざるに、折り紙をはっただけですが、雰囲気だけを、味わっています。
kyo-ka 2008/03/04 16:51
さのっちさま、こんにちは♪

今朝、雨が降ってないときに、車の窓拭きしてたんですけど…今日の雨は、車の泥を流してくれたようです。
寒くなりましたね。

さのっち家のおひなさま、昨日写真を拝見しました。
かわいいなぁと思ってみたら、ざるだったんですね。
十分「和」の雰囲気でてました。さすが!!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする