我が家も出さなくなって早や10年・・・・ でも、遅くしまうと行き遅れるっていうなら 最初から出さなくってもいいや♪状態・・(実は面倒なだけ・・あははw)
きこたんさま♪ そういう考え方もありますね☆ 良い方向に考えよう♪ 以前、1年近く出しっぱなしだったことがあり、ホコリ払うのもたいへんだったのです。 もちろん、男の子の兜も出さずじまい… 何せ、めんどくさがりの親なんですわ(^_^;)
おはようございます。 今日は、黄砂の影響は、少なくてよかったですね。 お雛様、。。。 家は、男ばかりで、縁がないです。 羨ましいですね。 それでも母の抵抗。。 ざるに、折り紙をはっただけですが、雰囲気だけを、味わっています。
さのっちさま、こんにちは♪ 今朝、雨が降ってないときに、車の窓拭きしてたんですけど…今日の雨は、車の泥を流してくれたようです。 寒くなりましたね。 さのっち家のおひなさま、昨日写真を拝見しました。 かわいいなぁと思ってみたら、ざるだったんですね。 十分「和」の雰囲気でてました。さすが!!