ばあちゃん退院。【さのっちょさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>さのっちょさんのトップページ>記録ノートを見る>ばあちゃん退院。
08年06月11日(水)

ばあちゃん退院。

< 手術成功( ^)o...  |  ハッピー 鰻ちゃ... >
昨日は、み~~~んな、応援、ありがとう(涙)
ばあちゃんは、みんなの応援、ちゃんと、答えてくれたよう。。
感謝感謝。。


昨日、膝の手術をしたものの、この病院は、長く入院させてくれない。
退院。えっ!大丈夫なの??
と、思うけど、今日の先生の判断次第だそうだ。
でも、予定通りの退院だと思う。

朝から、ばあちゃんを迎えに行く。
今日からは、ちょっとばかり忙しくなる。
外出は、長男の送迎のみで、他の用事は、極力避けなければならないかも。
今週いっぱいは、我慢のしどころかな?????

でも、ばあちゃんが、一番痛い思いして、大変だし。。。。。

【記録グラフ】
基礎代謝
1122kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
37.1%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
体重
59.2kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
芽多忙鰻太郎 2008/06/11 07:12
やったー!!あっちこちで、一番、さのっちゃんに抜かされて取れなかったけど!!

ここでぇーとったゾウぉぉぉぉぉぉおおおおおおおおおおおおおおーーーーーーーぉう!!
芽多忙鰻太郎 2008/06/11 07:13
きーつけてねー!!
naju 2008/06/11 08:52
かわいそーに・・・・

おいたんが一番だなんて・・・

サノチョ!!!おいたんが一番だからって、気を落とさないで

p(○´∀`)q ガンバッテ♪
菜々子 2008/06/11 09:51
さのちゃんは、いい嫁さんだな~。
手を抜けるとこは抜いて、がんばってね(●^o^●)
2008/06/11 09:49
ばーちゃん、がんばれっ! わだすも二十歳のとき、腹膜炎の大手術をして1~2ヶ月入院しにゃならんかったトコを強引に1週間で退院して、お腹が裂けたままの状態で退院した日にトンカツ食ってたぐらいだから、だーじょぶ!!(←一緒にするべきでない??)
きのっち 2008/06/11 10:02
手術翌日に退院!早いですね~
でも、ご高齢者はおうちが一番!って言いますし、その方が回復早いのかも?

さのっちさんがしばらく大変になりますが、
あまり一人で抱え込まずに、ご家族みんなで乗り切って下さいね♪
saba 2008/06/11 10:31
ええっ!退院あしたじゃないんですか?早いんですね〜!

すぐリハビリした方がいいってことでしょうかね。

それにしてもさのっちさんが大変だ。。
ダンナさんを盾にして休息してくださいね!!
クロム 2008/06/11 11:33
ばあちゃんさん膝皿割れたんですか?
PONPY 2008/06/11 13:45
いきなり退院ってめっちゃ早いですねー
浜ジョー 2008/06/11 13:48
もう退院ですか? はぁ~、
お腹切って、翌朝歩かされるのも辛いけど、
もう一日ぐらい、ゆっくり?したいですよね~。
buri 2008/06/11 13:59

えー、おれだったら家族の誰でも連れて帰ってきちゃうけど!

ばーちゃん、病院泊まるよりも家の方がいいさねー

まあ、さのっちネーが大変ではありますが^^;

あとは食う!ガッツガツとさのっちネーの仕入れてくるオーガニックの野菜や果物、
どんな薬よりも回復早し!
きこたん 2008/06/11 15:46
お家がいいんだよーきっと♪
さのっちゃんは大変だけど、無理せずにね^^w
dotabata 2008/06/11 16:48
 コメ、ありがとうございました。(●^。^●)

 それにしても早いですね。今日、退院とは。
 
 お天気、どうですか?九州は、大雨と聞きました。

 膝が余計に痛むかもしれませんね。
痛みやかゆみ、目が見えないなど表面に出ないものって本人にしか分からないから困るというか辛いというか…。

 とにかく、手抜きできるところは抜く。それが一番!

 我が家同様、かぁさんが倒れたら、立ち行かなくなっちゃうもの。


 
flo 2008/06/11 21:20
傷口の消毒に通院するから、ちよっと忙しいですね。
歩けるといいね。

でも、こちらでは4-5日入院しますよ。
ちよっと・・・ですよね。

お家に帰って来ても、おばあちゃん自分で
頑張ってくれるといいんだけれど。
longingly8 2008/06/11 22:36
さのっちさんは
いいお嫁さん。

お嫁さんの鏡のような人。
優しい母さんのいるうちは
皆幸せな顔をしているよね。
b-midori 2008/06/11 22:46
さのちょん ハイ 青汁
さのっちょ 2008/06/12 05:11
鰻ちゃん。

ばあちゃん、元気で帰ってきたぞ~。
さのっちょ 2008/06/12 05:21
鰻ちゃん

無事帰ってきたぞ~。
さのっちょ 2008/06/12 05:23
najuちゃん

おいたんが一番。。。
むにょむにょむにょむにょむにょむにょむにょ~~よよよよおおよ~~~~ん。
さのっちょ 2008/06/12 05:26
わしちゃん

トンカツ、食べたかったのね。。。
すごっ!!
気合入ってる~~~。

ばあちゃん、手術した膝、まだ腫れてるので、痛そうです。。。
でも、気持ちは、ほっとしていますよ。
さのっちょ 2008/06/12 05:32
菜々子ちゃま

でれでれ~~~。(#ノ▽ノ#) いや~ん♪
さのっちょ 2008/06/12 05:36
きのっちちゃま

ばあちゃんは、気丈で、あまり手はかかりませんが、我慢することによって、血圧が上がんないか、心配です。
さのっちょ 2008/06/12 05:39
sabaちゃま

この病院は、入院患者さんが多いので、出入りが多いんです。
ばあちゃんと二人で、退院して大丈夫か、まだ痛いと言ってますが。。。。と、しっかり粘ったけど、退院となりました。
でも、家がいいみたいで、ゆっくりと寝れたし、かえって良かったみたいです。

手抜きにつとめま~~す。。。(*^_^*)
さのっちょ 2008/06/12 05:41
クロムちゃん

ばあちゃん、半月板損傷だって。。。
さのっちょ 2008/06/12 05:44
PONPYちゃま

まだ痛いし、心配だし~~~。。。
しっかり病院側に、粘ったけど、結局は退院に。。。

でも、家に帰って、ほっとしたのか、ゆっくりと眠れたみたいです。。。
さのっちょ 2008/06/12 05:46
0205のジョー

この病院は、患者さんが多いので、早々と退院させるんです。。。
でも、家に帰って、ほっとして、よく眠れたようです。。。
痛みは、まだしっかりとありますね。。。
さのっちょ 2008/06/12 05:49
ブリちゃん

退院の不安、しっかりありましたね。
でも、家が一番。。
ばあちゃん、しっかり寝たし、御飯も食べてるし。。。
早く退院して、よかったかな。。。
しっかり、うまいもん、食わせますよ~~。。
さのっちょ 2008/06/12 05:51
きこたんちゃま

ほんと、おうちが一番。。。
良く寝て、よく食べて、しっかり休んで。
ほっとしたみたいよ。。
電話でも、お友達と、おしゃべりできるしね。。。
さのっちょ 2008/06/12 05:54
dotabataちゃま

ばあちゃん、大雨の中、無事退院しました。
車から、下りるの大変だったけど、ベットに横になったら、ほっとしたのか、眠ったよ。。。
まだ、痛みとの格闘だけど、なにしろ、ほっほっほっほっほっほ~~~~っと、でした。
さのっちょ 2008/06/12 05:57
 pino9 ちゃま

あまりの退院の早さに、びっくり。。。。。
でも、家でほっとして、すぐに眠りました。
家が一番ですね。。。

しっかり手抜き得意ですw。(^_^;)
さのっちょ 2008/06/12 06:20
longing8ちゃま

いや~~~、照れるな~~~。。。。
ばあちゃんとは、いつも、親子以上に、バトル、楽しんでしますよ~~。。。。。。。

強制みたいな、退院だったけど、ほっとしたみたいで、よく寝れるようです。。。。。。
あとは、痛みが、少しずつ、減ってくれるといいですが。。。
さのっちょ 2008/06/12 06:22
b-midoriちゃま

青汁大好きっ!!!
体力増強に、青汁。。。。。。
これで、リセットOK.
リフレッシュ、できましたw。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする