昨日の通院。【さのっちょさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>さのっちょさんのトップページ>記録ノートを見る>昨日の通院。
08年07月24日(木)

昨日の通院。

< 早起きしすぎた。。  | てんね~~ん。 >
最近調子がいいので、ドグマチールを減らしてもらった。
減らす時、「減らしてみますか?」と聞かれた。
少しでも体重落としたいし、でも、調子悪くなったら、どうしようと思ったり。。。
まあ、調子悪くなったら、また病院いけばいいし。。。。。。。
思い切って、減らすと言った。

それと、境界型糖尿病と、近所のかかりつけ医院で言われて、経過が良くなったことを伝えた。
ヘモグロビンAlcは5.3⇒5.2になって、標準値だが、空腹時血糖値が120、負荷試験では、2時間後は200超していることが心配と言ったら、体重計を前に差し出され、「げっ!」と言いながら、体重測定。。。
そして、身長を聞かれた。。
これからは、体重も、医大で、管理されることになった。。。。
糖尿病は、怖いので、医大とかかりつけ医院で、管理されてるのもいいかなと、思った。。。。。
でも、ダイエットにプレッシャーが、かかるなあ。。。


夜中の地震。。
義姉の実家が岩手なので、夜遅かったけど、実家に電話した。。。
3時ころに、ようやく電話がつながり、みんな無事で、被害もさほどなかったそうだ。
岩手の実家は、震度5強だったが、義姉も、ほっとしたようだった。。

【記録グラフ】
基礎代謝
1103kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
37.6%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
体重
58.5kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
PONPY 2008/07/24 14:07
地震があったんですねー 今朝テレビをつけたらニュースでやっていてびっくりでした。
先月もかなり大きい地震だったのに、また大きな地震がきてしまいましたね。
皆さん無事でよかったですね。
離れて暮らしていると、こういうときすごく心配ですね。
buri 2008/07/24 14:24

さのっちネー、あんっなに体にいいものばかり食しててどーしてそんなに病院行くのぉ?

めっさ食うとか?

ま、まさかおーれみたいにコンデンスミルク飲んでるんじゃぁ!!
dotabata 2008/07/24 17:21
義姉さまのご実家、無事でなによりでした。

コンデンスミルクをお湯に溶かして飲んでいたのは、主人と姑でした。
私は、無理でした。><;

結果、糖尿になって透析になりました。--;

やってはいけない。コンデンスミルクの大量摂取!
きこたん 2008/07/24 18:26
体重測定がプレッシャーだと思わずに
ちょっとでも減っていたら喜びに繋がる様に、頑張れば平気だよー^^;

例え100gでもいいんだよ☆

長いスパンでダイエットも兼ねて、治していこーねー♪
takatan 2008/07/24 19:10
私も明日検査に行ってきま~す!
自分の体の調子は、本人が一番良く分かると思うから、無理せずに
気長にやっていこうね!
千尋 2008/07/24 19:16
さのっちさんは頑張り屋さんなので、大丈夫ですよ。
歩いたり、食べるものに気を付けている効果きっと現れると思います。
無財の七施 2008/07/24 20:44
体重を少しずつ減らしていきましょうね。ぼくも頑張るよ。
さのっちょ 2008/07/24 21:22
PONPYちゃま

夜中、テレビつけっぱなしにしてたら、地震情報が出てて、ビックリ目が覚めました。。。。。。
最近大きな地震が多いので、他人事では思えませんね。。。
さのっちょ 2008/07/24 21:28
ブリちゃん

母が食事療法飲みの糖尿病で、遺伝かなあと思います。。。。。。
実を言うと、子供のジュースを、少し飲んでました。
このたたりか????

それから、ジュース飲む気がしなくなりましたw。
でも、ご飯は、いつもお茶碗半分しか、食べてないんですけどね。。。。
今のうちに治さなくてはと思い、せっせと、歩いてできる限り、食事に気をつけています。。。。。。。

コンデンスミルクは、飲んでませ~~ん。
乳糖負耐症なんです~~。
さのっちょ 2008/07/24 21:30
dotabataちゃま

コメありがとうございます。。。。。。。
気をつけてても、なるんですよね。。。。
でも、遺伝もあると思うけど、薬の副作用もあるかなあと思っています。
今度減らした薬は、食欲を増す作用があるんです。
だから、今から痩せて行くかなあと、期待していますが。。。。。。。
また、体調悪くならなければいいけど。。
きのっち 2008/07/24 21:44
おや!さのっちさんも乳糖負耐症ですかー

私も牛乳飲んだ日には・・P~!!(失礼!)
「アカディ牛乳」ですら、調子悪いとダメです。
コンデンスミルクは試してないけど、やっぱりダメなんですかね?

ダイエット、焦らずのんびり長期戦で行きましょうー♪
b-midori 2008/07/24 23:01
でたぁ~~~~天然娘(●^o^●)
おそいぞ!おそいぞ!ババナ~ちゃんになっちまうってぇの!!!
バナナグラフもにゃん(^o^)丿
flo 2008/07/24 23:16
遺伝が影響するから、大変ですよね。
でも、前向きに治療されているので、必ず良い方向に向かうと
思います。
完全に健康な人っていないそうですよ。
持病があるほうが、かえって自分の体の健康管理に気をつけると
思いますよ。
私も疲労から肝炎になった時に、初めて自分の体を後回しにしてきた
事を後悔しました。それからは無理しないようにと、心がけています。
さのっちょ 2008/07/25 01:59
きこちゃん

あらまあ、ありがとう。。。
元気出たw。。

ちょっとの減少でも、喜びに変えて、長いスパンで、のぞみたいと思います。
さのっちょ 2008/07/25 02:01
takatanちゃま

日頃の健康管理、大切ですね。。。。。。。
早い段階でわかって、幸せと思い、病院での管理のもと、頑張りたいと思います。
さのっちょ 2008/07/25 02:03
千尋ちゃん

ありがとう!!
頑張ってるつもりだけど、たまにさぼりますだよ。。(^_^;)
でも、千尋ちゃんの励ましのお陰で、元気が出ました。。(^O^)/
さのっちょ 2008/07/25 02:06
ゆうちゃん

ありがとうございます。
少しでも、体重落とせるように、頑張ります。。
さのっちょ 2008/07/25 02:13
b-midoriちゃま

ほっほっほっほ~~~。
ようやく、朝バナナ入隊だにゃ~~。

気合入れて、バナナ調達に励みますだ~~。
あっ、食べるんだにゃ~~。
さのっちょ 2008/07/25 02:16
pino9ちゃま

そうか、持病持ってることを、プラスに考えて、健康管理ですね。。。。
そして、早めにわかって良かったと。。。。
無理をしないで、健康に気をつけたいと思います。。。。

さのっちょ 2008/07/26 07:23
きのっちゃん

ごめんなさい。
とばしましたw。。

乳製品は、苦手ですね。
コーヒーの、ミルクもだめですw。
そのかわり、豆乳飲んでいます。。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする