☆嬉しい5000円L(@^▽^@)」 ワーイ【きこたんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>きこたんさんのトップページ>記録ノートを見る>☆嬉しい5000円L(@^▽^@)」 ワーイ
08年10月18日(土)

☆嬉しい5000円L(@^▽^@)」 ワーイ

< ☆ナイナイナイ!!...  | ☆玉川上水ッシュ♪ >
☆嬉しい5000円L(@^▽^@)」 ワーイ 画像1 ☆嬉しい5000円L(@^▽^@)」 ワーイ 画像2
昨日次女が「ママ、はい・・これ」って・・5000円くれました♪

え?なに?なに?・・・( ̄◇ ̄;) なんで・・・?

「前に借りていたから、返す」・・ってヽ(・_・;)ノ ドッヒャーw

ぶっちゃけ、言っちゃうと「我が家ルール」
高校生になったら○こづかいなし
        ○携帯は自分で払う・・・なんですね^^;

で、上二人はバイトしながらこうしてやってきました・・が
次女は「土・日も夏休みも殆どない」特別な学校に行ってるので、当然定期のバイトは無理。
時々急に学校がない時に、突発不定期日雇いのバイトに行ってます。(月2回あるかないか・・)

あ・・携帯は仕方ないので払ってますが、お小遣いはなかなかあげられない現状なんです^^;
だから「小遣い稼ぎ」なんですが・・。

私はそんな貸したのも「遠い昔」の気がしてたし
一回4千円ー7千円の稼ぎしかないのに、これ本当に返して貰って平気なの?
って逆に心配になっちゃって・・。そしたら「平気だよ・・^^w」って・・(T_T) ウルウル

なんかとっても嬉しかったー☆
でもって今日も5時半起きで、都内のイベント設置のバイトに行きました。
私的には17歳の女の子が、軍手してカッター腰に挿して大人の中でそんな外作業を・・
なんて思ってしまうのですが、本人はどこへでも一人で行ってしまいます^^;

なんか・・・私が17歳の時だったら出来なかった・・。
自慢するわけぢゃないけど、彼女は凄い奴だと思う・・。

「今日のバイトはどうだった?」って聞くと必ず「きつかったー!!」って返ってきますが・・
何十キロもあるテント設置の為の「重し」を運んだり
豪雨の中資材を運んだり・・って力仕事ばっかりやん!
ティッシュやビラ配りとかないの?可愛い服着て・・って聞くと
「あれは、可愛い子しか出来ないから・・」って化粧っ気もない17歳が笑って言うの・・
(そこ、ママとしては非常に悲しいところなんですが・・・)

今朝次女がお昼に食べるおにぎり作りながら、なんだか泣けて来ちゃった・・・w
この子が卒業するまで、あと1年と5ヶ月・・
どんな事があっても「卒業」だけはさせてあげるからねー!!頑張るんだよーー!!

長男も今日は休日出勤・・・

長女はと言うと、昨夜「明日は起こさないでねー、どれだけ寝れるか挑戦するから♪」
まぁ・・毎晩遅くまで残業してっから仕方ないけどさぁ・・
たまには「掃除しよー」とか、思わないかねー┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

☆右の写真は「嬉しい野口さん」



【記録グラフ】
朝歩
35分
朝歩(分) のグラフ
夕夜歩
30分
夕夜歩(分) のグラフ
BMI
23
BMI() のグラフ
筋肉率
25.3%
筋肉率(%) のグラフ
腕立て伏せ
40回
腕立て伏せ(回) のグラフ
背筋
40回
背筋(回) のグラフ
スクワット
60回
スクワット(回) のグラフ
腹筋
140回
腹筋(回) のグラフ
体脂肪率
28.5%
体脂肪率(%) のグラフ
コメント
mi★ri 2008/10/18 11:21
燃えろ!いい女だなぁ~♡
うちのお馬鹿三兄妹に爪の垢プリーズ(>_<)

とうとう介護猫生活・・・・・トイレの5センチ乗り越えられず垂れ流し~~~(;O;)
ジジの前に猫で練習します。
 きこたん 2008/10/18 13:08
にゃんこちゃん・・・可哀想にね・・・;;w
ちょーさんも命一杯介護に付き添ってあげて下さい。

あ・・でも、ウチの次女は勉強は出来ませんよー^^;
あのた 2008/10/18 11:38
次女ちゃま、えらい!!しかも。。。泣かせるな~(T_T)
きこたんさん家の子供はみんな素敵だね☆
見習いたいものです!
 きこたん 2008/10/18 13:11
無駄に貧乏じゃなくって良かった・・・(ノ_・。)クスン
学校にお金かかり過ぎちゃうので、仕方ないですねー^^;
本人もわかってるみたいです・・あら☆あのたちゃんとこの子供達も
みんな素敵よーって言うか、可愛い(=^_^=) ヘヘヘ
スイング14 2008/10/18 11:42
おはよ~^^

次女ちゃん、偉いな~~
長男ちゃんも、仕事続いてるようで偉い!
長女ちゃんも、何でも挑戦が偉い!?
それに感激してる、きこかぁちゃんも偉い!
大黒柱の旦那さんも、偉い!?
 きこたん 2008/10/18 13:15
あははwなんじゃそりゃーー!(≧∇≦)/ ハハハ
長男はでも、契約社員じゃなくって早く正職に就いて欲しいと願う・・
長女は・・昼前には起きたw
大黒柱の旦那さん!!おい旦那さん!!おみゃーもちっとしっかりしろ!!・・って感じ(=_=) 
はりそん705 2008/10/18 12:12
えらいねー。
それは、きっとお母さんの頑張りを見て来ているからですよ。
素晴らしい。(^_-)-☆

私学生の時どうだったかな????
エライじょー。\(^o^)/尊敬ですよ。

長男さんも長女さんも頑張ってます。
心強いですねー。きこたんさん。
大丈夫ですよ。サポーターが沢山います。(^_-)-☆
 きこたん 2008/10/18 13:20
私の17歳の時なんか、そりゃ人様に語れない位悲惨でしたよー!!
やりたい放題ですわ!!
親、何度学校に呼ばれたか・・警察のお世話になる一歩手前でしたねー^^;

やっぱ、一番身近に「反面教師」がいるせいでしょうか・・?
(あ・・でも今は更正してますよー♪)
うん・・支えてる様で、支えられてる感じがします・・後は、お父ちゃん!
あんたがもっと大人になれやぁ!ごらぁ!!って願ってまふー[壁]`∀´)Ψヶヶヶ
シトロン 2008/10/18 12:29
シトロン
次女さんって本当にやさしいんだね・・・

あたしだったら。・・・お金、無理しなくていいんだよ・・・との言葉を聞いたら、すんなり、返さなくてもいいんだ・・・と単純におもってしまいそうです・・・

きこ姉さんの育て方が本当によかったのですね・・・
あたしは、見習いたい気持ちで一杯です・・・
 きこたん 2008/10/18 13:23
ばあちゃんも、次女は本当に優しいよねーって
先日もばぁばと2人で買い物行った時、これ(8000円位のTシャツ)買ってあげようかって
言ったら「もったいない!!いらない!」って・・
長女だったら②万位のものだって(働いてるのに)平気でねだるのにねー・・って^^;
いやー参った参った・・長女は完璧に私の血を引き継いでる☆
シトちゃん、メッセありがとねー♪
PONPY 2008/10/18 12:45
次女さん、しっかりしてるねー  さすがきこねぇさまのお子様。
たしか、この間長女さんに、1万円せびられたーって言ってましたよねー
半分返ってきてよかったですね。 でもその5000円、もったいなくて使えませんねー
 きこたん 2008/10/18 13:27
はい♪この5000円は財布の別のところに入れてあります♪
でも、いつかは米・味噌・醤油に変わっちゃうんだろねー^^;

長女に貸した10000円は、24日に
「強制回収!」ですたい!!<(`^´)> エッヘン

千尋 2008/10/18 15:25
次女たん。偉いね。読んでてこっちまでウルウルしちゃいました。
こんなにいい子の次女たんだもん。かわいくて仕方ないわけだよねヽ(^。^)ノ

うちにも 「爪の垢」プリーズ!!!
 きこたん 2008/10/18 18:03
上の2人から「お母さん操縦術」を学んでる・・?@@;
うん。。素直で可愛いですねーでも、もうちょっとオシャレとか
女の子としてもママは楽しみたいのですが、まるっきり「男の子」なんで^^;

えー「爪の垢」・・・頭悪くなってもいいの??(∇°;;;;) ゲゲのゲ!
megulalala 2008/10/18 17:13
う~ん。いい子じゃのー^^
私なんて高校生のとき、バイト禁止だったから親に貰うお昼代を使わないで服とか買っていた・・・
今考えると、おにぎりでも良かった物を一日500円もぶんどっていた・・・
最後の冬休みにバイトを休まずガッツりやって稼いだお金で一人暮らしのためのTVを買ったら
親がなんだか涙ぐんでいたのを思い出しました。
きっと、頑張ってバイトしたお金を・・・ってきこ姐と同じ気持ちだったんでしょうねー^^;
 きこたん 2008/10/18 18:10
私も「悪魔の娘」でしたよー(今の長女とおんなじ・・?Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン)
教習所・・昔は一括じゃなかったから、その都度親に貰って(昼代も)
遊んでましたー!!
ちなみに30年前だけど、私が取った「免許」代は50万超です( ̄▽ ̄)ノ_彡☆バンバン!

メグちゃん、一人暮らし経験者なの?
私一回もした事ないです・・・でもね、次女は「アパマン」とかやたら貰ってくるの・・
え?なにこれ・・?って聞くと「ウチ、いつかは出たいから・・」って

いやーーーーーーーーーー!!!!!ママも付いていぐーーーーー!!!\(@;◇;@)/ぴぃぃぃぃぃぃ

kowka 2008/10/18 17:52
次女も真っ白天使かぁ・・・チェッ

長女は、おいらの仲間だなっw ニヤリ
同じニオイを感じるわぁ~wwwwww
 きこたん 2008/10/18 18:13
o(>▽<)o ウキャキャウキャキャ
長女はまさに「腹黒子」です!!会社では「悪魔ちゃん」って呼ばれてるそうですψ(`∇´)ψ うきょきょきょ

「今日は尻尾・・何本?3本。。?」って先輩方に。。
めっちゃ要領がいいので、そう思われてるみたい・・っつうか「かなり要領いい」ですよー!!
見た目と中身が正反対の姉妹達で、なんか楽しいよー♪
kyo-ka 2008/10/18 18:22
次女ちゃん、エライね~。
こういう子が、どんなことがあっても、地に足をつけてしっかり生きてゆけるんでしょうね。
私は高校まではバイト禁止だったから、親のスネかじりまくりでぬくぬくとしてたな。
でも、一人暮らしして、親のありがたみもお金の大切さも身にしみたよ。
何事も経験、ですね。
 きこたん 2008/10/18 23:57
なんだか、まだお恥かしい話ですが私はまだ母に甘えている自分がいます^^;
(こんなところも反面教師・・?)
流石にこの年になって親のありがたみも、お金のありがたさも感じてはいますが・・ニヤ(~ー

今次女は色んなステージで色んな経験をしてる最中で
それはもしかして40年以上生きてる母より豊富かも・・・?
いつかはそんな事も自分の人生の中できっと役に立つ時が来ると思う♪
糧になる事を願っています・・・☆^^w

ちゃね♪ 2008/10/18 21:51
ちゃね嬢はいつもきこ嬢に
助けられていると思います。

お弁当から精神的フォーローまで・・・
本当にありがとうね<(_ _*)>アリガトォ

きこ嬢は本当に優しいんだよね~♪
常識では考えられないくらい身体的にも精神的にも大変な高校で
かなり疲れているのに・・・
今日・・・5時半起きなんて・・・
本当にえらい!
きこたんに似たんだね~(゚▽゚*)ニパッ♪

朝に弱いちゃね嬢はやっぱり私に似たんだ~(-″-;A ...アセアセ

昨夜・・・ふと京都公演のこと話してくれました。
今まで・・・どんなに聞いても話してくれなかったのに・・・

それは・・・
「京都公演にあなたを選んで選択ミスだった・・・」
「もっと他の子を連れてくればよかった・・・」と
公演中・・・言われ続けたって・・・

私はそれを聞いて・・・
言葉を失ってしまいました。。。

ちゃね嬢は出発の朝に生理になって
生理痛がかなり辛いほうなので
ずうっと鎮痛剤と漢方を飲み続けたそうなのですが・・・

京都から帰ってきてずうっと支えてくれたのは
きこ嬢だね。。。
本当にありがとう♪
 きこたん 2008/10/19 00:11
くっそーーー!!K山め!!
なんちゃってーここで言っても仕方ない||Φ|(T|T|)|Φ|| ガシャン!
母にしてみれば、自分の子供は命・・・
でもK山にしてみれば「駒」・・?って私もチームの代表してたから
指導者の気持ちはわからない事はないけど、それにしてもひどい!!

でもそこまでしないと、あのような舞台は作れないから
仕方ないっちゃないのかなぁ・・?

ありがとう・・次女が役に立ってるとは、私はなかなか想像できないけど
そう言って貰えるとなんだか嬉しいです(〃⌒ー⌒〃)∫゛ カァー
次の舞台、あともう一個(次女にとったら最後)あるから
それまで・・いやそれからもずっとお互い心の支えでいられる友達同士で
ありますように☆
flo 2008/10/18 21:59
この5000円、次女さんの貯金通帳に入金して、
その横に、嬉涙記念日って記入しておくと、ずっといい思い出になるよ~♪

きこちゃんの免許代50万円!?   \(●゚□゚●)ノ
 その金額でお顔の若返り手術できます~。
 きこたん 2008/10/19 00:20
へへへw今は大事に私の財布の中に入ってます♪
お金じゃないけど、次女から私にくれた手紙は大事に取ってありますよー☆
あ!!でもいずれ出しても、一回入れて「記念メっセ」書いておくのもいねー^^v

うぎゃ!今から50万円あったら、固定資産税払いますって!!
(超現実的・・ポリポリ f ^ ^ *)
buri 2008/10/19 02:29

きこ組総長の背中見てみんな育ってるんだね!

なんか旦那さん、懐の広そうな人だな。

仕事も家庭も、後ろに旦那さんがドーンといる感じがする。ま、昔で言う裏番?
 きこたん 2008/10/19 10:06
オ波ー!( ^-)<≡≡(((( ☆ドゴーン!☆)´0` )ノ ハウー
「男の背中」ならぬ、「女の背中」ですかぁー(*^m^*) ムフッ
でも、いつか

「あれ?母さんの背中ってこんなに小さかったっけ・・・?」って思われる日が
来るのでしょうね・・また、来てもらわなきゃ(成長してもらわないと・・)困るのですが^^;
えー我が家の旦那さんは「裏番」って言うより、一番成長の遅い
産んだ覚えのない「長男」ですったら!!( ̄▽ ̄)ノ_彡☆バンバン!
きのっち 2008/10/19 02:31
なんってエライの!!(>д<。)カンドー!!
きこネエの背中を見て育ったからですね~

私も高校はバイト禁止でしたが、
親からお金を貰うのがとても気が引けて、ほとんど使いませんでした。
卒業後は即行でバイトを始め・・・初給料は嬉しかったなぁ♪(*^_^*)

私の周りもそうですが、長女よりも次女の方が独立心が旺盛な気がします。
次女さんは、大人になっても地に足をしっかり!つけて、立派に生きて行けますね♪
いや~本当にエライ!!!\(^o^)/サイコウ!
 きこたん 2008/10/19 10:10
まぁ・・( iдi ) ハウーありがとう・・・・w
そして本日、当の本人はまだ寝てますzzzz
本当は今日もバイト入ったのですが「埼玉県越谷」で「終了夜の10時」@@;
さすがに、明日も学校なので断ってました・・^^;

次女もきのっちゃんもみたいに、親を助けてくれる様になるかしらん♪
でも、一度は嫁に行って貰いたい様な・・戻って来てもいいからー( ̄v ̄;)

mommomo 2008/10/19 03:10
たくましく育てたくても、なかなかそう上手くいかない...。

人生をどう乗り切って生きるか...これを身につけているほど、強い武器はない!!
お受験ばかりで大学へ入れたら一生安泰なんて思ってるヤツに限って、転んだら立ち上がれないか、
超最悪な役人か、悪徳業者だったりする。
(あっ、これは、勉強しない息子のひがみだ^^;)

ん...。きこ家のお嬢は、素晴らしい!!
 きこたん 2008/10/19 10:17
人生なんてわからないよねー^^;
大卒でも転げ落ちちゃう人生もアリ・・(あれ?ウチの旦那の事・・?)
勉強はしませんよー!!と、言うか「勉強をする時間が取れません」
まぁ、どっちかと言うと好きじゃないみたいだから良かったっちゃ良かった。。?

勉強だけでは得られない、人生習得術を学んでる途中かな・・^^w
でも、出世はしないと思うよー(ノ*゜▽゜*)ニパパパ
ばぅ♪ 2008/10/19 03:42
おはぁ(^o^)
バイトかぁ…おらも昔やったなぁ…。
測量屋さんで内業が多かった。仕事のばらつきが大きく、2ヶ月バイトの仕事が無かったり、24時間働いたり…
懐かしいなぁ
 きこたん 2008/10/19 10:21
今もその流れ・・・?のお仕事かしらん♪
バイト・・私も肉体労働以外なんでもやったねーw
一番向いてなかったバイトが「水商売」でしたぁ・・^^;

次女は「肉体労働」以外のバイト・・した事ないです。これって将来は・・・?@@;
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする