☆玉川上水ッシュ♪【きこたんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>きこたんさんのトップページ>記録ノートを見る>☆玉川上水ッシュ♪
08年10月19日(日)

☆玉川上水ッシュ♪

< ☆嬉しい5000円...  | ☆追い込みます!! >
☆玉川上水ッシュ♪ 画像1 ☆玉川上水ッシュ♪ 画像2 ☆玉川上水ッシュ♪ 画像3
今朝は、朝6時前に起きて家事全般終え
8時前にウチを出て「玉川上水・散策」に行きました^^w

玉川上水は羽村から新宿まで流れる、小さな川でその側道は殆ど車が入れない
とっても気持ちのいい散歩道になってます。
今朝は昨年に上水べりに出来た「足湯」に入りに行く予定で、歩き始めました。。。。。。((( ^ ∀^) ♪♪♪

お天気も良くて、風も気持ちいいーッシュ(V^-°)イエイ!
「女の子」三日目で腰は超重いッシュだったけど、歩き始めたらそんな事忘れちゃった^^w
緑の中をサクサク歩いてると、頭上からぽったんぽったん「どんぐり」が落ちてきて
「どんぐりコロコロ・・・♪」を思い出しちゃ歌い

木の根に躓けば「待ちぼうけー。。。コロリ転げた木の根っこー♪」を歌い
しばし童心に戻ったようでした。

すぐ近所にあるのに、こんな素敵な場所なかなか行けなくて・・・
改めて、自然の傍に住んでるありがたみを感じた朝でしたo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o

小さい滝の所で折り返し、目的の足湯・・・Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン9時半からやーん!!
まだ9時前だったから、はい諦めて帰りました(;´o`)

本日の「玉上ウォーク1時間半」・・来週は「2時間(足湯)」予定・・
さ来週は「3時間(足湯+お蕎麦屋さん)」予定・・☆(お天気体調家事次第で予定は変更)

最終目標は

西は「羽村の堰」
東は「井の頭公園」です・・・まんず、無理ですが・・せいぜい「小金井公園」・・?

http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/pp/tamagawa/sansaku_map.htm

気持ちがいい、秋の散策・・ご一緒にいかがですかーYA~ \(@ ̄∇ ̄@)/ YA~


☆お昼にかけて「爪」リニューアル♪
だんご③兄弟から、お花畑になりますたー(* ̄∇ ̄*)エヘヘ





【記録グラフ】
朝歩
90分
朝歩(分) のグラフ
夕夜歩
40分
夕夜歩(分) のグラフ
BMI
22.9
BMI() のグラフ
腕立て伏せ
40回
腕立て伏せ(回) のグラフ
背筋
40回
背筋(回) のグラフ
スクワット
60回
スクワット(回) のグラフ
腹筋
70回
腹筋(回) のグラフ
基礎代謝
1283kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
28%
体脂肪率(%) のグラフ
コメント
flo 2008/10/19 10:49
8時から一人。付き合ったのにぃ~側にいれば。
夫が出張で21日に帰って来るんだよ~。

11時、風が強くなったから、布団、洗濯物も乾いて取り込みました。

これから階下のお掃除行ってきま~す。
 きこたん 2008/10/19 11:37
一人じゃなかったです^^;
あははw月曜日から土曜日まで毎日顔を突き合わせている
社長(♀)とのウォーキングぅでした(^o^)/ ハーイ
メリーウィドゥなので、年中一緒に遊んで貰ってます♪

でも、pinoちゃん近くだったら毎週一緒に散策出来たのに・・残念><w
ウチに帰ったら、旦さんの布団が落ちてた@@;
また干し直したけど、こっちも取り込んだ方がいいですなー^^;

今、爪やってる最中です♪
本日の母とデートは午後からでーす☆(=^_^=) ヘヘヘ
団塊修ちゃん 2008/10/19 11:12
玉川上水は、以前、桜の頃に井の頭公園から小金井公園まで歩いたことがあります。いいなぁーと思いましたが、上流はもっと素晴らしいんですね。
 きこたん 2008/10/19 11:39
是非!上流までおいで下さいなー♪
隠れ家的、おいしいお蕎麦屋さんもあります^^w
まだまだこの辺は中流ですが、来春の桜が綺麗な頃には①日かけて
羽村の堰まで行きたいなーo(*^^*)oわくわく
megulalala 2008/10/19 12:13
そうそう^^
運動していると痛みもだるさも忘れてしまいますよね。
秋の散策・・・いいなぁ。
 きこたん 2008/10/19 13:13
なんか・・こっちはクモってきましたぁ・・・!!
朝のうち行っといて良かったー(V^-°)イエイ!
うん♪
私は動いてる方が、いいみたいです・・だけど仕事はじっとしてるから
会社の時は苦痛だぁーーー!!
そちらはもう秋通り越しちゃったかな・・?
mi★ri 2008/10/19 12:50
太宰さまの玉川上水ですか(^o^)丿
はまったよねー高校時代。。。
 きこたん 2008/10/19 13:15
そうですよー!!
って今言われて思い出したと言う、勉強不足のわだす・・・^^;

昔はザリガニとか取って遊んだけど、今は鯉や鷺(さぎ)がいます。
緑好きにはいいとこですよー!いらっチャイナ☆
スイング14 2008/10/19 14:04
こんちは~^^

おーーー!!なかなかいいっスね~
近いと意外と行かないもんなんだよね~
歩いて2、3分で多摩川に出るんだけど・・・
やっぱ・・行かない・・・^^;
 きこたん 2008/10/19 20:45
多摩川!Gのグランド近いとこかな・・?
私憧れなんですよ・・・リバーサイド☆
車で多摩川の橋渡る度に「(仮称)リバーサイド・マンション」に住みたくなる!!
bluemoon 2008/10/19 14:36
きこたんさん
こんにちわ。
近くに素敵な所があるんですねぇ。
足湯もあるなんていいなぁ。
いつも決まった所ばかりあるくと、ほんと飽きるので、こうゆうウォークはリフレッシュもできますね。
しかし相変わらずパワフルだ♪
 きこたん 2008/10/19 20:49
ブルムンちゃん・・きこたんは「今日も(空)元気!!どえーーーーす!!」
はい、自然多いですよ・・一応「東京」でも「多摩!!」042・・・からw

本当は地元にも「昭和記念公園」ってあるのですが
ディズニーランドに行く回数の方が多いです・・^^;
地元ってなかなか目を向けないけど、結構穴場なんですよねーw
「アド街」で再認識する私です・・(゜▼゜*)ウヒヒヒ
千尋 2008/10/19 15:57
私もご近所さんだったらご一緒するのにぃ~。
今日は「コスモス」みに行ってきました。
満開のコスコスたち・・とてもきれいでしたよ。
よし!! 歩くぞ~。って思ったら 後ろから
「すいとん どぅぞぅ~ ただだから安心して食べてね~」という
ボランティア? のおじさん・おばさん達
しっかり いただいてしまいました。
歩きに来たのか? 太りに来たのか??
 きこたん 2008/10/19 20:56
千尋ちゃんは「すいとん」ぐらいじゃふとらね!!
あたしゃ「酒豚」(しゅとん)じゃぁ!

千尋ちゃんのとこも、それは自然が一杯でいいなー♪
コスモス・・見たかった♪・・でも、ちっちゃい「きこ庭」にも今コスモス、頑張って咲いてます☆
来週早朝はもっと脚を伸ばして、午後はあきる野の山奥に行ってきます!
んーーーーアクティブ!!ヘ(*^0^*)v
はりそん705 2008/10/19 17:02
↑ 私もー。
 きこたん 2008/10/19 21:05
・・ってナニに・・?
「すいとん」・・?
「一緒に歩いてくれる」・・・?

あるいは「両方」・・( ̄~ ̄;)??
今日も私は「お腹一杯!!!」
さっき「森三中」の黒沢さんがberiの衣装着て出てた・・
一瞬「え??わだす・・?」って思った、あーーー焦ったしぃ・・@@;
まるおでございます。 2008/10/19 17:25
いいとこがあるんだね~。
緑と水のある場所に行くとリフレッシュできるね。
3時間までがんばれよ~~~! d(>_・ )グッ!
 きこたん 2008/10/19 21:11
へーーーい!!
頑張りたい!(希望なんす!)

「ジブリ美術館」のある吉祥寺までは、なんか歩くと3時間半から4時間なんですって!!
「千と千尋」の舞台イメージの「小金井公園」までは片道2時間位みたい♪
歩ける事に感謝して・・あ!あとねー「トトロの森」までも歩いて2時間半なんだよー☆
こうなりゃ「足」で【宮崎ワールド】制覇の旅・・出ちゃうかなっと(*°Ω°)/ウィッス!!
ばぅ♪ 2008/10/19 19:33
すいとんかぁ~^^
 俺はただの豚汁食ってきた!

道の駅にある温泉で、11:00から先着100人に無料で配ってた。
おいら5番目ぇ~ww
 きこたん 2008/10/19 21:14
ちょっと!!おいちゃん!!
朝何時から並んだだんだ@@;w

「道の駅」・・・あだしゃ、大好きなんだよぃー!
時に「ハズレ」もあるけど、それはそれでまた楽しいんだ♪
長野の道の駅行くと、従姉妹の旦さんが(野菜生産者の名前確認して・・)
「あ!・・これ知り合い!・・これもだー!!」なんて聞くと、何の面識もないけど
つい買っちゃうのだー☆
mommomo 2008/10/19 19:53
こういうとこ歩くの大好き!!

行きますよ~。
あっ...電車賃が...^^;。
 きこたん 2008/10/19 21:17
だすよねー^^;
なんちゅうても「交通費」高いざます ̄\(-_-)/ ̄オテアゲッ
いやいや・・・歩いて来てーーー♪(*^◇^)_旦~~ イラッシャーイ
シトロン 2008/10/19 22:43
シトロン
きこ姉さんの写真からスゴーーいきれいなアルファー派の空気が伝わってきて、あたしまで気持ちがきれいになったようでした・・・すがすがしさも伝わったくるようです・・あたしもこんな場所を歩く事好きです・・・ まだあまり行くチャンスがないのが残念ですが。・・・苦笑
この、秋に、行ってみようと思ってます・・・

  
 きこたん 2008/10/20 09:21
(*^o^*)オ(*^O^*)ハー
良かったわ^^wこんな画像でも、癒されて頂いて嬉しいです♪
近いけど、なかなか休みの朝も多忙なんでなかなか行けないけどねー^^;

お天気がいい気持ちのいい日は、「どんどん探検隊」ですね(≧ ≦)Ω ヨッシャ!
きのっち 2008/10/20 02:58
わ~懐かしい♪
玉川上水、実は・・・私の初仕事だったんですよ~(*^_^*)

社会人初日から週4のペースで、
玉川上水の始点から終点まで、毎回6時間かけて歩きました!
それ以来行ってませんが・・・
今度は仕事抜きで楽しく歩いてみたいなぁ~♪
 きこたん 2008/10/20 09:23
えーー?初仕事が、6時間歩く事だったの・・・?
「自然環境保護団体」にお勤めだったとか・・・@@;w
うん!おにぎり作るから、きのっちゃんはおかず持参で^^;
一緒にハイキングしよー。。。(((へ^^)へ トコトコ
トコトコ ヘ(^^ヘ)))。。。
kowka 2008/10/20 07:35
いいやねぇ~おいらが毎日あるってる
緑道も似た感じ~
桜ばっかなので、緑はほとんどないけど・・・ww
貪欲なまでの食欲な鯉やカメ、カルガモが居りますよ。
 きこたん 2008/10/20 09:26
kowkaちゃんも、いい所に住んでるのですねー♪
じゃ春になったら是非「桜」の画像をo(@^◇^@)oワクワク
ここは、葉っぱつけた木が多いので日陰も多いし・・いい感じです♪
だから、日向に出るのが嫌になっちゃう・・ってお日様避けてたら
どんどん抜け出せなくなるんだな・・^^;
紗羅月 2008/10/20 07:51
水辺を歩くのって気持ちいいですよね~。
足湯ができたなんて知らなかった~。
 きこたん 2008/10/20 09:29
紗羅ちゃん、この辺も知ってるのですか・・?
是非一度「ご一緒に足湯なんぞいかがですかー?」o(^▽^楽)o wakuwaku
ここ(足湯)は近所の清掃工場の熱で作った様ですよ♪
無料です☆http://www.city.kodaira.tokyo.jp/kurashi/003/003751.html
紗羅月 2008/10/20 12:33
玉川上水駅から歩く感じなのかな?
この時期ウォーキングにちょうど良さそうですね♪
そして私の実家は多摩市なのです~。
モノレールでひょひょいっと行っちゃうのです。
 きこたん 2008/10/20 14:51
わー♪
なんかね・・多分昨日のペースだと「玉川上水駅」まで
歩いて1時間位かな・・?
ひょひょいと来ちゃって下さいよー♪
「たまじょ」で待ち合わせして、羽村まで行っちゃおうよー=33

あ!でも立川で降りて「昭和記念公園」って手も☆(=^_^=) ヘヘヘ
ちょっと待ったぁ!!11月の「高幡不動」もめっちゃ紅葉綺麗だね☆
お誘いくだされー♪

コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする