凄い!!!墓標に馬鹿がいけません。(^^ゞ しかし、リアルですねー。 以前、父の写真を整理していた時、見てはならないものを 見てしまったことが…。 ご先祖のお墓(古いお墓)を撮影した写真だったのですが、 お墓の下部に草があって、その部分に子供の首がぁー。 くっきり!!!!(寒)怖かった。 以来、お墓の写真を見かけると、つい探してしまいます。 悪い癖です。(^^ゞ
言われて思い出した。 子供の頃、祖父に祖父の母の告別式の写真を見せてもらった。 祭壇の上にはっきりと、まるで二重写しのように微笑む祖父の母の半身がくっきりと写っておった。 普段はオカルト嫌いなのだが、ご先祖さんが見ていると思うとバカもやってられませんな。
雑司ヶ谷霊園って有名人が眠っているんですね。 私も家族が眠ってるのでよく墓参りに行きます。 今は子孫に見てもらう時代ではないので、自分の最期のあり方をふと思います。 友人と仲良く同じマンションに住み助け合いましょうと半ば本気で考えてます。 で、永井荷風の墓地は見つかりましたか?
それが見つからなかったです。 手ぶらだったのが良くなかったのかなぁ。 今度は、花でも下げて行こうと思う。