墓巡り【grillさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>grillさんのトップページ>記録ノートを見る>墓巡り
08年11月02日(日)

墓巡り

< 運動しなきゃ  | 猿 >
墓巡り 画像1 墓巡り 画像2 墓巡り 画像3
雑司ヶ谷霊園は身近なのだが、その辺りに気まずい人が棲んでいたので足が向かなかった。
しかしその人も亡くなったので足が向く。故人への回向の気持ちも働いているのか。
霊園事務所で地図を貰うが、永井荷風の墓地がなかなか見つからない。
泉鏡花の墓地とおぼしき辺りに、泉家の墓とあるが、後で調べると別に鏡花の墓はあるようだ。
墓違いとは、はかばかしくない。馬鹿馬鹿しい。
これは、また来いと言うことだろうと解釈する。

小泉八雲の墓には無事に辿り付いた。最後に夏目漱石の墓所を尋ねる。
これは分かりやすく立派だった。その敷地に猫がうずくまっている。
漱石の墓所に猫とは出来すぎているな。
墓の間を彷徨っていると、自分の越し方を思いつつ、最期のあり方を思うね。
自分の失敗とか、これからできる事とか、そんなことをつらつら考えながら歩いていると、
真新しい墓に思いがけないものを見た。
http://art7.photozou.jp/pub/572/208572/photo/14530400_org.v1225624567....

くだらない事に費やす労力は惜しみない私なのでした。

【記録グラフ】
読書(入浴)
30分
読書(入浴)(分) のグラフ
睡眠時間
6時間
睡眠時間(時間) のグラフ
体脂肪率
23.1%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
64kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
はりそん705 2008/11/02 22:37
凄い!!!墓標に馬鹿がいけません。(^^ゞ
しかし、リアルですねー。

以前、父の写真を整理していた時、見てはならないものを
見てしまったことが…。
ご先祖のお墓(古いお墓)を撮影した写真だったのですが、
お墓の下部に草があって、その部分に子供の首がぁー。
くっきり!!!!(寒)怖かった。

以来、お墓の写真を見かけると、つい探してしまいます。
悪い癖です。(^^ゞ
 grill 2008/11/03 05:55
言われて思い出した。
子供の頃、祖父に祖父の母の告別式の写真を見せてもらった。
祭壇の上にはっきりと、まるで二重写しのように微笑む祖父の母の半身がくっきりと写っておった。
普段はオカルト嫌いなのだが、ご先祖さんが見ていると思うとバカもやってられませんな。
longingly8 2008/11/03 22:30
雑司ヶ谷霊園って有名人が眠っているんですね。
私も家族が眠ってるのでよく墓参りに行きます。

今は子孫に見てもらう時代ではないので、自分の最期のあり方をふと思います。
友人と仲良く同じマンションに住み助け合いましょうと半ば本気で考えてます。
で、永井荷風の墓地は見つかりましたか?
 grill 2008/11/04 02:22
それが見つからなかったです。
手ぶらだったのが良くなかったのかなぁ。
今度は、花でも下げて行こうと思う。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする