「食事の記録」 ~grillさんの記録ノート

トップ>メンバー検索>grillさんのトップページ>記録ノートを見る

grillさんの2008年11月の記録ノート

寝なければ!!

11月30日(日)
午後からエンジンがかかった(遅い)。
オープンソースの業務システムなどを調べていました。
気が付けばもう深夜。
明日は早いので寝なければっ!!
コメント(4)  続きを読む

気合が足りない

11月29日(土)
今朝も目覚めると11時過ぎ。
ちょいと気合が足りないなぁ。

採用のミッションは、応募者200名は楽に超えそうだ。
パート・バイトではなく管理職経験者採用なので驚異的かと思う。
とりあえず使命は果たしたので上機嫌♪
コメント(6)  続きを読む

宝探し

11月28日(金)
今日は、午後からアキバ事務所で打ち合わせ。
せっかくのアキバなんでお宝探し。
目的は、ザウルスに使うCF型無線LANカードなんですが、無いものですねぇ。
PCカード型なら店頭のジャンクボックスに入ってます。1000円で。
店員さん曰く中古も入手困難。あちこち歩き回りましたが見つからず。
ネットで手に入れるしかないようだ。 ...
コメント(4)  続きを読む

寝坊した。

11月27日(木)
起きたら11時。疲れは一晩では抜けないのね。
ぐっすり寝たので今日は明らかに体調が良い。

先日、関連会社の求人広告をネット媒体に出したが、2日目で応募が100名を超えた。
採用に関わるのは久し振りだったが、
小さい会社の管理職以上の募集でこれだけ集まれば良い方だと思う。 ...
コメント(4)  続きを読む

スープカレー食べた

11月26日(水)
昨夜は久し振りによく寝ました。夢も覚えていないほど。

午後2時過ぎにふらりと街に出る。
朝から何も食べてなかった。無性にカレーが食べたくなった。
スパイシーなカレーは大好物の一つ。
どこで食べようかと思い、ふらふら。まだ未体験のスープカレーに挑戦しようと思い立ち、 ...
コメント(11)  続きを読む

no title

11月25日(火)
コメント(2)  続きを読む

11月24日(月)
また夜を明かしてしまった。。
午後から客先。午前中に少し寝ておこう。

今帰りました。寝られなかったけど、その分風呂にゆっくり入りました。
この前目覚めたのは月曜の朝9時だったはず。。
コメント(4)  続きを読む

靴代浮いた

11月23日(日)
随分前に購入したワークブーツを手入れしてみた。
通勤していたため、あまり履く機会が無く、雨傘の露などを受けながら埃と黴にまみれてガビガビ。
埃を払って、オイルをたっぷり塗ったら見事に再生。
普段使いの靴がヘタってきたのでありがたい。
コメント(4)  続きを読む

ちょっとだけ

11月22日(土)
久し振りにたくさん寝ましたが、疲れが取れずしゃっきりしません。
朝風呂にPDAを持ち込んで、短編を一つ読み終える。
さーて掃除するぞ、し、しかしまだ眠い。
10分だけ横たわり、窓の外を見ると良い天気。うずうずした。
ちょっとだけ散歩すっか。ちょっとだけ。
自分のために歩くのは久し振りだし。 ...
コメント(6)  続きを読む

一段落。

11月21日(金)
数日、寝不足続きだったので、昼間から眠くて仕方ありませんでした。
空いている時間に横たわってもなかなか寝付けない。
これが若い頃とは違うこと。以前は5分、10分の空き時間にも眠れたのですが。
酒のせいか、齢のせいか。
しかし、夜になって仕事が片付くと、まだ7時なのに寝付けました。
目が醒めたらまだ10時過ぎ。それでも疲れがとれている。 ...
コメント(6)  続きを読む

連休の予定

11月20日(木)
また朝方まで仕事をしてしまった。
金曜日を乗り切れば三連休。
のびのび羽を伸ばしたいところだけれど、大掃除をする予定です。
気が早いようですが、どこかで奮起しないと年を越してしまいますから。
コメント(10)  続きを読む

他人には厳しい

11月19日(水)
良い天気だが仕事に明け暮れる一日。
先日依頼した求人広告の原稿がもう上がってきた。9割方手を入れる。

若い頃、広告のコピーを書いて口に糊して来たので、他人の文章には厳しい。
しかし、なんと10数年以前に書いた広告文に問合せが入った。
未だに使い回してるのか。 ...
コメント(8)  続きを読む

昨日の日記

11月18日(火)
あんまり乗り気のしない日。焼き鳥買って飲んだ。
今日は集中力が高まり、仕事、仕事。
やっと昨日の日記を書いた。
コメント(4)  続きを読む

味噌汁に山椒。

11月17日(月)
デパチカで鰻丼を買った帰り、山椒が切れていたことを思い出し酒屋さんに寄り道。
そこで、おばちゃんと「山椒を何に使う?」という話になった。
私「味噌汁に振っても、冷奴に振っても美味しいよ。」
おばちゃん鰻以外に使ったことが無いと言っていたけど、味噌汁に山椒は普通ですよね?
すき焼にも牛丼にも合いますよね。
...
コメント(14)  続きを読む

調子の上がらない日

11月16日(日)
休日の内にやろうと思っていた事が色々あったが、
朝からの雨模様に意気が上がらず、ずるずると過ごしてしまった。
Exelのマクロを使って青空文庫を作者ごとにDLできるものを見つけたが、
宮沢賢治は落とせたけれど、泉鏡花はうまくいかない。
たまには調子の上がらない日もある。
コメント(6)  続きを読む

鞄を探しに

11月15日(土)
新しいノートPCは筐体が大きいので、愛用の鞄が手狭になりました。
普段の散歩には問題が無いのですが、PCとビデオカメラを持ち歩ける鞄が欲しい。
百貨店やハンズ、衣料品店などを巡ったのですが、なかなかしっくり来るものが無い。
いつも持ち歩くものを選ぶって難しいです。

写真は、中古zaulsのモニタを外向けにして青空文庫を縦書き表示。良い感じです。
コメント(6)  続きを読む

散歩しました。

11月14日(金)
鬼子母神界隈をぶらり。
公孫樹にはまだ緑が混じる。
近所の神社ではもう一の酉が終わったようだ。
三の酉にはお参りするか。

zaulsのブラウザをoperaにしたら少し快適になった。 ...
コメント(15)  続きを読む

散歩日和ですが

11月13日(木)
このところ愚図つきがちだった都内の天気。
久し振りの散歩日和。
しかーし、こんな時に限って火急の課題が生れるのです。
終日デスクワークですわ。。
コメント(6)  続きを読む

夜の散歩

11月12日(水)
昨夜はザウルスを弄んで朝まで。
ブラウザが非力なので思っていたほどWeb閲覧は出来ません。
ブロードバンドが当り前になってからWebはどんどん重くなっているんだなぁ。
書棚を漁っていると偶然、昔使っていた縦型ザウルスの液晶保護フィルタが出てきた。
昨日買ったのに合わせてみるとぴったり。もう少しこれで遊べということか。
メールチェックとメモ程度には使えるからいいや。 ...
コメント(2)  続きを読む

アキバは良いとこ。

11月11日(火)
新しいノートPCは持ち歩いても苦にならない重さだが、
12.1インチ液晶を搭載しているだけに、ちょっと開くのには大袈裟な感じがする。
そこで、駅でも路上でもさっとネットにアクセスできるようなツールが欲しくなった。
で、夕方から人と会う約束を秋葉原のオフィスにして、ソフマップモバイル館へ。
目に止まったのは、中古のザウルスSL-C3000。
3年位前の機種だが、最新機種との違いはHDD容量と添付ソフ...
コメント(7)  続きを読む

いてて

11月10日(月)
家電店に液晶保護フィルタを買いに行ったのだが適当なのが見つからず。
代わりにキーボード保護用のシートとBluetoothマウスを買って来ました。
Bluetoothマウス、後で価格コムで見ると2000円も違う。
それはさておき、キーボード保護用のシートは切って使うタイプなんですが、
カッターでなかなか切れない。カッターが切れないのかと刃を折ろうとしたら硬い。
パキッと折れた反動で小指と薬指の一部を...
コメント(4)  続きを読む

日記

11月09日(日)
遅く起きたので、掃除と調べ物で一日が終わる。
プリペイド式の通信カードb-mobileの期限があと1ヶ月。
120時間分購入して半分以上残っている。
PHS通信の速度では使える幅も狭まるが、外出先でのメールチェックでは重宝したのです。
PHS通信5時間分で、無線LAN一日分使える(同一業者は複数回繋いでも一日分)。
これほとんど使ってなかった。。 ...
コメント(0)  続きを読む

ラーメンの祟り

11月08日(土)
昨夜、飲んでからラーメン食べたのが仇になった。
朝からき、気持ちが悪い。
ですが小用で実家へ。ま、徒歩と電車で30分程ですが。
昼飯の時間を避けて午後から。
久し振りに帰って嫌な顔を見せる訳にも行かず。
お茶2杯までは平気でしたが、その後の珈琲が駄目でした。 ...
コメント(2)  続きを読む

ええねん。

11月07日(金)
飲んだらラーメン食べたくなる。
たまにしか行かないラーメン屋に行く。
ここは、ラーメン激戦区池袋ではぜんぜんメジャーじゃないのです。
見た目はみすぼらしいし、店内も昭和初期。
しかし華僑の人の店らしく、味は良い。
店内は、いつもそこそこ込み合ってる、 ...
コメント(4)  続きを読む

デジカメのメモリカード壊れる

11月06日(木)
ちょっと思いついて、8GBのSDHDカードを買った。
1690円。安くなったなぁ。
と思ったらデジカメに入れているSDHDカードが壊れたので、新しいカードはそちらに。
サーバのテスト環境をカードに納めようと思ったのだけど、これは後回し。
カードリーダーが悪いのかね?
しかし、消耗品並の価格ですもんね。もう1枚買っておけばよかった。 ...
コメント(2)  続きを読む

11月

11月05日(水)
もう寒いので皮のジャケット出しました。
PCのケースを探しに電気屋を物色。
どうも物々しいのが多いので、結局100均でベルベットっぽい巾着を購入。
何か、お巡りさんがいっぱい目に付く日。
職質受けてる兄ちゃんは、カバンの中見せろと言われてるよ。
夕方から掃除。
コメント(3)  続きを読む

新しい

11月04日(火)
ノートPCが到着しました。初の富士通製。
プリインストールのVistaを暫くそのまま使おうかと思ったけど、
やっぱり起動や反応悪いし、インターフェイスがごちゃごちゃしてるのでXPにダウングレード。
XPにしたらサクサクだ。ノートなのにデスクトップのメインマシンより速い。
え、じゃデスクトップ買い替えなきゃ。。
...
コメント(2)  続きを読む

11月03日(月)
写真は昨日、サンシャインで見かけた猿回しの猿。
3時間も歩き溜めしたお陰で多少、体重が改善しているようだ。
一転、今日は終日仕事。あんまり捗らなかったな。
追加景気対策、思うに家計支援の2兆円はまったく無駄だなぁ。
内需主導への転換と与野党口を揃えるけれど、
それなら地方分権を見据えて、思い切って地方に財源を回せば良かった。 ...
コメント(4)  続きを読む

墓巡り

11月02日(日)
雑司ヶ谷霊園は身近なのだが、その辺りに気まずい人が棲んでいたので足が向かなかった。
しかしその人も亡くなったので足が向く。故人への回向の気持ちも働いているのか。
霊園事務所で地図を貰うが、永井荷風の墓地がなかなか見つからない。
泉鏡花の墓地とおぼしき辺りに、泉家の墓とあるが、後で調べると別に鏡花の墓はあるようだ。
墓違いとは、はかばかしくない。馬鹿馬鹿しい。
これは、また来いと言うことだろうと解釈...
コメント(4)  続きを読む

運動しなきゃ

11月01日(土)
体重が増えてしまった。
明日から頑張ろ。

山の麓の町の路地裏を年上の青年、女の子二人と歩いている。
一人はハーフらしいがどこか思いつめているところがある。
路地を抜けると思いがけないほど広い川に橋がかかっている。 ...
コメント(0)  続きを読む