「食事の記録」 ~grillさんの記録ノート
ホーム
健康診断
脳トレ
Q&A
レシピ
ノート ▼
みんなの写真
みんなの動画
サークル一覧
その他のサービス ▼
体験談
辞典
予測体重
ログイン
新規登録
grillさんのノート
メンバートップ
記録ノート
記録グラフ
レシピ・レビュー
メッセージ
ウォッチリスト
トップ
>
メンバー検索
>
grillさんのトップページ
>
記録ノートを見る
grillさん
07月11日生(男性)
AB型 東京都
最新の記録ノート
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
もっと見る
2009年
11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
月別に見る
2025年11月 (4件)
2025年10月 (4件)
2025年09月 (2件)
2025年08月 (2件)
2025年06月 (3件)
全てを見る
タグ別に見る
食事の記録 (1回)
全てを見る
grillさんの2009年11月の記録ノート
睡魔。
11月30日(月)
昨夜も徹夜してしまい眠いこと、眠いこと。
昼寝をしたら、夢の中でタモリさんと遊びました。
フジテレビなんて何年も見てないのですが。。
NHK「ブラタモリ」のせいか。
机に張り付きっぱなしなので、体が重く感じます。
散歩がしたいです。 ...
コメント(6)
続きを読む
源内の評伝。
11月29日(日)
終日、仕事の日。
以下、読書の感想なので、興味が無い人はパスしてください。
巻末の源内の評伝を読む。
かいつまんで言うと、エレキテルをはじめとする平賀源内の科学的な実績は、国の富の流出を防ぐためであったと言う。
しかし、それは幕府にも衆人にも理解されなかった。 ...
コメント(0)
続きを読む
大道芸。
11月28日(土)
仕事の息抜きに新しく出来た「エソラ池袋」を覗いてきました。
8Fまであるのですが、1フロアに3店舗ほど。
大半、ファッション関係と食べ物屋。池袋は同じ様な商業施設ばかりですね。
西口公園では、志道軒では無いですが、大道芸をやっておりました。
このところ芸付いておりますね。
アクロバットを披露するカップルの芸人はなかなか魅せましたよ。 ...
コメント(4)
続きを読む
平賀源内。
11月27日(金)
「風流志道軒伝」を読了。
志道軒とは、実在の辻説法師。講釈師に近い存在か。
いつも松茸型の拍子木のようなものを携えて、浅草界隈で講釈を垂れていたとか。
どうして彼がそのような者になったのかを騙ったのが「風流志道軒伝」。
書いたのは誰あろう江戸時代のダビンチかという平賀源内。
「騙った」と書いたのは、その物語があまりにも奇想天外なため。 ...
コメント(4)
続きを読む
何も無い日。
11月26日(木)
新しい三脚が届きましたが2.5kgもあるゴツイ代物。
三脚バッグが付属してないので、ビックカメラで物色。
このサイズが入るのは5000円もします。
中古の望遠レンズを物色にキタムラに寄ったら、
800円でそこそこしっかりした中古三脚を発見。
2.5kgを常時持ち歩くわけにも行かないので、軽いのも欲しかったのです。 ...
コメント(4)
続きを読む
幾つになっても。
11月25日(水)
写真は昨日の散歩の途中で。
すっかり秋も深まったと思ったら、
今日は一転、昼から暑いくらいの陽気になりました。
珍しく、叔母からメールを貰いました。
何でも、夢の中で、幼い頃の私がしくしく泣いていると。 ...
コメント(10)
続きを読む
花園神社の二の酉。
11月24日(火)
すっかり忘れておりました。
今日はまだ22日くらいの気分でいましたからね。
夕方7時のニュースで気が付いた。あ、今日だったかと。
夜になって出かけるのが億劫でもあり、来年にしようかな。
と思いつつ、Youtubeで見世物小屋の動画を見たら血が騒いでしまいました。
堪能しましたよ見世物を。 ...
コメント(6)
続きを読む
暖かい日。
11月23日(月)
都内は、思いがけないほどの良い陽気。
仕事の日ですが、午後ふらふらと散歩に出ました。
某西口公園では、威勢の良い太鼓の音。
「チャリティよさこい」なんてのやってました。
屋台のヤキトリの匂いが鼻に残って、スーパーで手羽先買ってきちゃいました。
塩焼きにした手羽先でお酒がすすんでしまいそうです。 ...
コメント(6)
続きを読む
虫。
11月22日(日)
終日、仕事の虫になろうと決心したはずの一日。
「はず」というのは、夕方、別の虫が騒ぎ出したから。。
ネットで新品の良い三脚が安く売りに出されてまして。
ビックカメラに実物はどんなものかと確認に行き、ポチっ。
買物の虫に勝てませんでした。。
でも、これで良い夜景が撮れると思います。
コメント(4)
続きを読む
3連勤。
11月21日(土)
世間は3連休の初日でしたが、
私はこの間に、ひと仕事を片付けるつもりです。
と言いつつ、合間に、動画編集ソフトのクロマキー合成を試したりしました。
また、ニコニコ動画のユーザーによって開発されたNiviというソフトも触ってみたり。
これは、動画の合成や様々な効果がを与える事ができます。
何万円もした私のソフトで出来ないことが色々出来ます。 ...
コメント(4)
続きを読む
勝手な妖精たち。
11月20日(金)
ボードレールの散文詩「妖精たちの贈物」は、私が最も好きな詩の一つ。
生まれたばかりの赤ん坊には、妖精たちが様々な贈物をするという。
贈物を貰えなかった子供の親が、妖精に「何かをくれ」とねだる。
妖精は、最後に残った「誰にでも好かれ、喜ばれる」という贈り物を与えるが、親は不満げだ。
「こんなに良い贈物はないのに」と妖精が愚痴るというオチ。
...
コメント(10)
続きを読む
夜景の季節。
11月19日(木)
もう紅葉の季節も終わりのようですね。
一度くらい本格的な撮影に行きたかったですが。
これからは夜景の季節でしょうか。
などと思いつつ、Youtubeなどを眺めて過ごしました。
見入っちゃう映像。
http://www.youtube.com/watch?v=UO3-3USoG0k
...
コメント(6)
続きを読む
貧乏鍋。
11月18日(水)
今日は目的を持って、ビックカメラとヤマダ電機に行ってみました。
三脚の物色です。
まず、ビックカメラの本店の地下ですが、
「どうぞ触ってください」とばかりに並べてあるので、
伸ばしたり、引っ込めたり、いろいろ出来ました。
また、人気商品のランキングがあり、選ぶ目安となりました。 ...
コメント(14)
続きを読む
旅に。
11月17日(火)
都内は一気に寒くなりましたが、
季節の変わり目はこういうものでしょうか。
雨で散歩に出られませんでした。
昨日に引き続いて、お昼は鍋にうどん。
栄養がありすぎて、カロリーが気になります。
...
コメント(14)
続きを読む
一番好きな具。
11月16日(月)
今日は、昨日と打って変わった涼しい陽気。
鍋が食べたくなりましたが、外食で一人鍋はしにくいです(たまにしますが)。
「仕方ない、作るか」とタラと鶏肉の寄鍋を作ることにしました。
鍋のメインは何でも良いのですが、欠かせないのが長ネギです。
鍋の具で、長ネギが一番好きかも知れません。
ネギマ鍋なんて最高です。 ...
コメント(10)
続きを読む
協力者。
11月15日(日)
今日は、秋の景色を撮ってきましたが、整理に少々時間がかかるので、お披露目は少し先。
今日のニャンは、ご近所の悪友です。
いつもはカメラを向けると尻尾をこちらに向けるのですが、今日は嫌々ながら協力してくれました。
昨日届いた20mmの明るいレンズにビデオ用に買ったワイコンを付けてみました。
ワイコンで画角が広くなる一方で、歪みも出ますが、顔はシャープに撮れて面白くなったと思います。
少し日暮れな感じ...
コメント(8)
続きを読む
記念写真。
11月14日(土)
新しいレンズが届きました。
そう言えば部屋にケーキがホールであるなんて珍しいこと。
暗い場所でもブレにくいのが新しいレンズの特長です。
って大の男が、何をやっとるんでしょう。。
ケーキ一つ食べました。一人だと全部食べるのに1週間かかりそうです。。
一足先にX'masも済ませたし、お正月も済ませてしまいますかね。
コメント(4)
続きを読む
江戸今昔。
11月13日(金)
普段は閉じている徳川黎明会の門が空いているので、パチリと失礼しました。
この裏手は、徳川ドミトリーという、外国人向け高級賃貸住宅街となっており、
足を踏み入れるのが憚られる一角となっております。
今日、将軍家も家賃収入で台所を賄っているのでございます。
相変わらず江戸戯作がマイブームで、
式亭三馬の「浮世床」なんぞを読了しました。 ...
コメント(10)
続きを読む
ポチった。
11月12日(木)
久しぶりにポチりました。
カメラのレンズです。明るいパンケーキレンズ。
http://panasonic.jp/dc/lens/lumix_g_20.html
どうせいつか買うのだもん。ポチっ。約3.5万円でした。
これで暗い場所での撮影もカバーできるかな。
あとは、超望遠レンズだな。 ...
コメント(12)
続きを読む
no title
11月11日(水)
コメント(0)
続きを読む
目が覚めると。
11月10日(火)
昨夜はとっとと眠りました。
2時間ほどで起き出して、少々作業をしましたが、
その後、7時間も熟睡しました。
目が覚めると9時近く。。
たっぷり眠ると、気分も変わる。
今、取り組んでいることを、しっかり深めて行こう。 ...
コメント(10)
続きを読む
フケーキな話。
11月09日(月)
徹夜明け。
夕方に恵比寿での約束があるので、
少し眠って置こうとしたところ、
宅配便から電話、「お届け先の確認」とのこと。
ポイントで貰った三越のグルメギフトで、
普段食べないものをと、チョコレートケーキなんか頼んでいたのでした。 ...
コメント(6)
続きを読む
少し早い贈り物です。
11月08日(日)
また徹夜になってしまいそう。
自分のスキルを考えず、ふとした思い付きで取り掛かったことに執着して、
たくさんの時間を費やしてしまうのは、どうやら悪い癖。
http://www.youtube.com/watch?v=k9zvq_TmYLs
何とかできました。 ...
コメント(14)
続きを読む
拡大してみると。
11月07日(土)
昨日撮った写真を眺めていたら、予期しない発見がありました。
1枚目、何気なく撮ったガマですが、拡大したら、バッタの夫婦が。
2枚目、落ち葉の木漏れ日を拡大したら、秋の新芽が。
3枚目は、ぶれずに撮れていたので。
実家から、電子タバコというのを送ってきた。
なるほど吸い込むと煙(水蒸気)が出るし、先っぽも赤くなる。 ...
コメント(12)
続きを読む
紅葉を見に歩いたら。
11月06日(金)
徹夜続きのせいか、今朝は8時間も眠って起きた。
たくさん眠ったせいか身体が軽いようだ。
朝、7時の都内の空は、雲ひとつ無い快晴。
色々仕事は押しているけれど、ちょっと散歩に出かけよう。
で、後楽園を散歩してきました。
都下の紅葉は時期なりでしたが、カワセミと出会いました。 ...
コメント(10)
続きを読む
no title
11月05日(木)
コメント(0)
続きを読む
高い。
11月04日(水)
このところ動画撮影への問合せが相次ぐ。
これはプロへの外注になる。これが、結構高いのです。
ニーズが高いということは分ったわけだから、安く撮る仕組みを作ればいいのかな。
自分で撮れれば良いのだけれど、まだそこまでの自信は無い。
今日の猫。 ...
コメント(11)
続きを読む
盲点。
11月03日(火)
年の瀬の声も聞こえるようになり、
そろそろ仕事にも本腰を入れないと、来年スタートになってしまうと焦る事しきり。
しかし、Webまわりをやっていると時間が幾らあっても足りません。
ちなみにブラウザのトップページにはigoogleで、最近の検索を多い順に表示させています。
この1ヶ月のトップは「試食会.jp」でした。
どんなサイトか覗いてみると、飲食店が暇な時間に割引メニューを提供し、それを会員に知ら...
コメント(6)
続きを読む
no title
11月02日(月)
コメント(0)
続きを読む
年賀状。
11月01日(日)
街を歩くと年賀状印刷の広告が、やたら目に付くようになりました。
早くも街は年末に向けて動いているのですね。
ちょっと忙しい気分になります。
例年、年賀状はギリギリになってしまうので、今年は早目に準備しようかなぁ。
その前に、今日の予定を終わらせないと。。
...
コメント(7)
続きを読む
レシピ
レビュー
Q&A
ノート
メンバー
サークル
みんなの最新日記
0
晴
komokomo
颱風吹き消される
pushuca
お・も・て・な・し
おじまる子
何もかも高い…↑
みたお
花瓶もっていきます
打ち水
10℃曇り
muusan
曇のち晴
komokomo
ドラゴンパーク・コ...
shawt
11/14-館
子分
9℃晴れ
muusan
八神純子 キミの街...
おじまる子
久しぶりの自宅
常夏の国
仕事 しめ縄作り
きょろきょろ60D
眼鏡屋さんに感謝
Sei
鴨脚樹乱舞
pushuca
灯油を買いに…↑
みたお
20251114
rm-112
食い止めた
taka0723
ガラクタ煮蕎麦
打ち水
冬の寝具
mommomo
みんなの最新日記
0
記録ノート検索
お知らせ
【サーバ障害】2018年1...
風邪やインフルエンザに注意...
日本人の平均寿命
みなさんご存知ですか?
予測体重120万回診断達成...
ヘルプ
健康診断
体験談
Q&A
辞典
ノート
脳トレ
はじめての方
利用規約
ヘルプ
サイトマップ
ご案内
カラダカラトップ
初めての方へ
ヘルプ
利用規約
アイデア箱
お問い合わせ
サービス
健康診断
記録ノート
Q&A
脳トレ
レシピ
体験談
辞典
予測体重
法人の皆様
取材依頼
パートナー募集
運営会社
サイトマップ
copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。