野良猫の平均寿命は、3年ぐらいなんだそうです。 室内で飼われていれば、10年以上は生きるのにね。 野良は自由でいいような気がするけど、過酷な毎日を送っているんですね。
hana_511さん 縄張り争いに加えて、人にも追われるのですもんね。 3年に捕獲される猫の数も含んでいるのでしょうか。 餌はやりませんが見かけなくなると心配なんですよね。
↑ 3年なの。????短すぎる。 それだけ過酷なんですね。
はりしゃん 猫年齢で調べると28歳だそうです。 若すぎますね。。
野良犬って東京じゃ~ホボ見かけないのにねぇ…
kowkaさん 猫は引っかくけど噛み付かない(たまに噛むのもいるけど)ですしね。 郊外で野犬が鳴いているのを聞くと怖いですよ。
>3年に捕獲される猫の数も含んでいるのでしょうか。 誰がどうやって調べた結果かわかりませんが、おそらく含まれていないのでは・・・。(つまり、病死+事故死ではなかろうかと。) 殺処分された子たちを含めたら、もう少し平均年齢が下がる気がします。私の感覚ですけど。 うちのマンションの入口のところにも、何匹か野良っちが来ているんですが、いつも来る子が見えなくなると、やっぱり心配になってしまいます。 実は、うちにもネコが2匹おります。その子たちは、野良ネコが生んだ子どもでして、運良くボランティアさんに保護され、縁あってうちにやってきたのです。だから、野良ネコを見ていると、どうも人ごととは思えない気がするのです。もしかしたら、うちの子たちも、こうなってたのかもなーと。 野良ネコも、家ネコも、みーんな幸せに暮らせる世の中になってほしいものです。 長々と失礼いたしました。
hana_511さん 過酷なもんですね。 しかし、カワイイからってのもヒトの勝手ですよね。 上の方で自分もこう書いている。 >郊外で野犬が鳴いているのを聞くと怖いですよ。 犬も好きなのですけれどね。 不遇な命には、もし来世なんてものがあるなら幸せにな、と願うばかり。
こっちの屋上は広いぞぉ~~~!(爆) 私の携帯の写真・・・ なぜか、青ばかり、強調されて映るんですよね。^^;
浜ジョーさん 広い屋上うらやましい。 端から端まで移動するのはたいへんでしょうけどw