「食事の記録」 ~grillさんの記録ノート
ホーム
健康診断
脳トレ
Q&A
レシピ
ノート ▼
みんなの写真
みんなの動画
サークル一覧
その他のサービス ▼
体験談
辞典
予測体重
ログイン
新規登録
grillさんのノート
メンバートップ
記録ノート
記録グラフ
レシピ・レビュー
メッセージ
ウォッチリスト
トップ
>
メンバー検索
>
grillさんのトップページ
>
記録ノートを見る
grillさん
07月11日生(男性)
AB型 東京都
最新の記録ノート
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
もっと見る
2009年
12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
月別に見る
2025年04月 (1件)
2025年03月 (3件)
2025年02月 (2件)
2025年01月 (3件)
2024年12月 (2件)
全てを見る
タグ別に見る
食事の記録 (1回)
全てを見る
grillさんの2009年12月の記録ノート
さようなら。
12月31日(木)
大晦日らしい寒風は、身に染みるようでした。
さようなら、2009。
さようなら、今年の私。
2010は、より良い年にしたいです。
カラダカラの皆様、お世話になりました。
心より御礼申し上げます。 ...
コメント(4)
続きを読む
一足早い。
12月30日(水)
気が付けば晦日ですね。
今年は遊んでばかり。特に動画撮影に嵌ったなぁ。
などと思っていたら、某SNSにメッセージ。
若手アーティストのPV撮りませんか、と。
お金にはならないだろうが、動画は趣味でやってることだし、
ちゃんとした被写体欲しかったし。 ...
コメント(4)
続きを読む
プチ発明。
12月29日(火)
今日も引きこもって仕事ですが、そんな時ほど余計なことを考える。
一眼型カメラのズームは手動だからしっかり固定させないとどうしてても画が揺れる。
ズームリングが堅いという問題については、幅広の結束バンドを巻きつけてL字のレバーを刺せるようにしてみた。
小さいカメラで使っていた三脚はアンテナ式なので力を加えると足が引っ込んでしまう。
その点、一脚は軽いし、しっかり地面に接地するので、力を入れても安定す...
コメント(6)
続きを読む
ウルトラ・シー。
12月28日(月)
郵便局に年賀切手を買いに行きました。
23人待ちです。そんで受付のおばさんはお客さんと世間話してます。
同じフロアのサプリ売り場や旅行会社などをふらふら見物。
それでも、あと10人です。
身近な人らへの年賀状は済ませたけれど、会社関係が追いつかない。
Webのリニューアルを謡っているのに、そっちが間に合わない。 ...
コメント(8)
続きを読む
年末の風景。
12月27日(日)
西口公園を通りがかるとオジさんが広場の真ん中で踊っておりました。
おどけた表情で周囲に語りかけます。
若いおねーさんが相手をしてあげておりました。
昨日は、同じ広場でお爺さんが何かを叫びながらうろうろしていました。
昼間からお酒が入り、大掃除の役にも立たず、家族にも相手にされないので、
寂しさについふらふらしてしまうのでしょうね。 ...
コメント(8)
続きを読む
あと少し。
12月26日(土)
年末の土曜日は、車が減って街も落ち着いてきたようです。
街ではもう門松を飾る店がありました。
デパチカに寄ろうと思いましたが、こちらは混んでるだろうと止めました。
年賀状、今年は手抜きでカラーレーザープリンタで出そうとしたら、
何故かトレーから拾ってくれず、1枚ずつ手差し印刷。
ズレたり、汚れたりなどのロスも多く、素直に印刷屋に出した方がコストも時間も節約できたかも。 ...
コメント(6)
続きを読む
吸血鬼。
12月25日(金)
遠くに踏切の警報音が響く。最後の回送電車が通り過ぎる振動に、部屋の曇り硝子が微かに震えた。
薄暗い部屋の中で、彼の腕にわずかな重みを与えて眠る女の顔を眺めながら、男は生涯の中でもっとも幸せな時間を過ごしていた。
たおやかな丸みを帯びた額に、真直ぐに走る眉。涼しく切れ込んだまぶた。すっきりと通った鼻筋。控え目な頬から繊細な顎に続く輪郭。
まだあどけなさの残る彼女の容姿に、男は(完璧だ)と心の中でつぶ...
コメント(12)
続きを読む
叱られた。
12月24日(木)
夕方、コンサルと待ち合わせ。少し早く出て、ぶらぶら。
池袋西口公園芸術劇場の5Fは、ベランダが喫煙所になってます。
誰もいないので、小さな一脚で道路を撮ってたらオバちゃん警備員に、
「許可取っていないでしょう」って注意されちゃいました。
建物を撮ってるわけじゃないけど、アウトかぁ。
芸術劇場なんだから、芸術を志す青年にも寛容であってくれよう。 ...
コメント(8)
続きを読む
いまいちなイブイブ。
12月23日(水)
冬の暖かいホリディ。
昼間、買い物に出ましたが、凄い人出でした。
カラダカラ、何か調子がおかしいですね。私も何となく調子がおかしかった。
昼間はお腹の具合が悪かった。
夜は食べ物屋でコートにシミを作ってしまった
カメラを取り出せば、300mmのレンズを落とし、前面のプラスチック部分が欠けてしまった。 ...
コメント(10)
続きを読む
ありがとう。
12月22日(火)
イルミネーション動画を作ってみましたが、
何となく今年お世話になった方々への感謝を籠めております。
http://www.youtube.com/watch?v=muoVl54VSWQ
できればYoutubeサイトの大きいサイズで見て欲しいな。
酒の肴にでもしてくだせぇ。
では、美味しいお酒をお楽しみあれ。
コメント(12)
続きを読む
徹夜。
12月21日(月)
昼近くに起床。
例によって一日は短いです。
エンジンがかかってきたところで長電話に捕まる。
今夜は徹夜。冷え込みが堪えます。
コメント(0)
続きを読む
あれもこれも。
12月20日(日)
先日のセグロセキレイ、動画も撮ったのでアップします
http://www.youtube.com/watch?v=uneWZDCyWfo
多少望遠を使っているので揺れるのは仕方ないですね。
音は無いです。
間近に野鳥の幼鳥を撮る機会はそうは無いかと。
もっと粘ればよかったかなぁ。。 ...
コメント(6)
続きを読む
歩いた。
12月19日(土)
空の青さに誘われて、昼過ぎに外出。新宿ヨドバシで買い物。
その足で、新宿御苑を散策。
寒いし、あんまり撮るものもないかなと思っていましたが、
小さな木の橋の真ん中に陣取って、人を怖じないセグロセキレイのツガイを発見。
人が通ると、近くの岩に退避しますが、すぐ舞い戻ります。
よほどこの橋が気に入っているようです。 ...
コメント(8)
続きを読む
6時間。
12月18日(金)
知人と飲んだ。
夕方5時に待ち合わせ、11時頃まで。
6時間。半日ですやん。。
そろそろ年賀状何とかしないと。
コメント(0)
続きを読む
あれ?
12月17日(木)
今日はヤマダ電機で小物を買いました。
財布からポイントカードを探すのに一苦労。
どこもかしこもポイントカードを発行するので嵩むばかりです。
ようやくカードを探し出し、会計をすると、
「カードの有効期間が切れております。新しくポイントをお貯めいたします」
「あれ?」 ...
コメント(6)
続きを読む
短い日。
12月16日(水)
起きたのは昼過ぎ、それで風呂入って本を読んでれば日も短いはずです。。
荷風の為永春水の評伝は、余程の思い入れがあってか、内容が濃いです。
一度に読みきらず、いつも少し後戻りして読むほどです。
為永春水は、手鎖の刑を受けて死亡。
手鎖の刑とは、自宅軟禁の上、手錠をはめたまま何十日と過ごす刑のようです。
山東京伝やら十返舎一九もこの刑に会ってます。 ...
コメント(8)
続きを読む
見えたような。
12月15日(火)
深夜、空を眺めながらぶらぶらしてみました。
空にきらめくものが2個ほど、見えたような。
今日から年末モードで仕事をする構えです。
カメラに毛を生やしてみました。
機材ばかりが大袈裟になっていくなぁw
もしもデート中に、鞄からこんなセットを取り出したら引かれるでしょうね。 ...
コメント(12)
続きを読む
危険信号。
12月14日(月)
散歩時には革のショルダーと小さいカメラバッグを下げているのですが、
荷物も増えてきまして、片方の肩にばかり負荷がかかっております。
今日はビックカメラやヤマダ電機を歩いて鞄を物色。小物も少々買いました。
リュックは背負い慣れないので、やっぱりショルダーにしようかな。
そんな気分もありましたが、道端で買ったものを落として振り返った途端、
腰にズキッと。。歩こうとするとしびれる様な痛みが走る。
コメント(0)
続きを読む
じゃま~。
12月13日(日)
先日購入したレコーダーに合わせて、ウィンドジャマーというものをネットで注文。
ウィンドジャマーとは、マイクに付ける毛皮のようなものです。
主に屋外での録音が主になるので、風の音対策です。
これが、あるか無いかで随分違うようです。
で、カメラに内蔵されているマイクも、ウィンドジャマーがあれば大分違うかも。
ということで100円ショップで、マジックテープとフェイクファーの付いたポーチを買ってきました。
コメント(4)
続きを読む
練馬。
12月12日(土)
今日は珍しく練馬なんぞに赴きました。
以前は、たまに散歩したりもしたのですが、久しぶりです。
久しぶりの感想は、ラーメン屋が多い!
どこもかしこもラーメン屋って感じです。人もそこそこ入っていましたね。
目的は、楽器屋。先日注文したPCMレコーダーの店頭受け取りでした。
ブツはでかいっす。4トラック録音とかMTRとか、当面使わないだろう機能がテンコ盛です。 ...
コメント(6)
続きを読む
NHKクリエイティブ・ライブラリー。
12月11日(金)
「NHKのクリエイティブ・ライブラリー」というサービスのWebサイトを覗いてみる。
http://cgi4.nhk.or.jp/creative/cgi/page/Top.cgi
これがは何かと言うと、NHKが持つ様々な映像を誰でも自由にダウンロードし、
自分の作品に活用できるというもの。
サイト自体に編集やアップロードして公開する機能も付いています。残念ながら商用利用は不可。
素材の著作権表示に...
コメント(4)
続きを読む
本末転倒。
12月10日(木)
今日も大人しく仕事でした。
ちょっとした外出でも冬を感じるようになりましたね。
昨日、欲しいと思っていたPCMレコーダー。
もう気になりだしたら止まらなくて、あちこち検索。
価格コムの最安値より2000円も安い店を発見! ...
コメント(8)
続きを読む
物欲三昧。
12月09日(水)
今日も仕事の日。
夕方から300mmレンズだけ付けたカメラを持って近所をぶらり。
暗い場所では、やっぱり手持ちは厳しいなぁ。
今日のニャンは、人懐っこいお嬢様でした。
あんまり近寄ってくれるなよ。望遠レンズの試写にならねぇ。
なんかしきりにマーキングしてくれる。 ...
コメント(6)
続きを読む
音地獄。
12月08日(火)
終日仕事っした。
新しいモニタは首がくるくる回るもんで、オーディオ端子はつなげない。
つーことでPCから直接外部のステレオスピーカーに繋いでみたのですが、
今まで液晶モニタの貧弱なスピーカーで音を聞いていたので、音が気になる。気になる。
やっぱビデオカメラやデジタル一眼の録音では、騒音を大分拾ったりノイズがかかったり。 ...
コメント(4)
続きを読む
今日もまた。
12月07日(月)
今日もまた、歩きました。
昨日、新宿のカメラ店で気になった中古レンズを買いに、今日も新宿へ。
行きは電車でしたが、帰りはテクテクと歩いてまいりました。
入手したのは70-300mm、マクロ撮影にも対応したレンズ。
新品の実売価格も2万円程度と安物ですが、中古でさらに安く入手しました。
さて、早速カメラに取り付けて、道々シャッターを切ってみました。 ...
コメント(8)
続きを読む
歩いた。
12月06日(日)
良い天気。珍しく新宿をそぞろ歩き。
新宿もたまに来ると大都会で圧倒されますね。
西口界隈を歩くと特に疲れます。
夕方からまた近所をぶらぶら。
ちっと体重が危険なようなので。。
...
コメント(4)
続きを読む
寝て待つ。
12月05日(土)
朝までうだうだとディスプレーの情報を漁って過ごす。
8時過ぎ、「これに決めた」とポチっとしました。
その日のうちに届くそうです。便利な世の中です。
果報は寝て待てということで、ぐっすり寝ました。
人の腕を塩焼きにして食べたのだが、その骨の隠し場所が無いという夢を見ました。
夕方、ブツが届きました。 ...
コメント(4)
続きを読む
壊れた。
12月04日(金)
わが家では常時デスクトップPCが2台稼動しています。
メインのデスクトップはまず止まりません。
ところが、マウスを動かしても20インチのディスプレーが真っ黒のまま。
おいおい。ついにPCが逝ったのか。しかし、HDDにはアクセスしてるよう。
ビデオカードを疑ったのですが、15インチディスプレーを繋いで再起動したら映りました。
ノートPCを20インチディスプレーに繋ぐと、信号は行ってるようだが映りませ...
コメント(5)
続きを読む
さっぱり。
12月03日(木)
伸び切った髪を刈って参りました。
今日は2度目のおねーさん理容師でしたが、「染めてらっしゃる?」と。
天然赤毛だわい。理容師さん変わる度に説明せにゃならんのか。
プロでも地毛か染めたのか分からないものなのですかね。
根っこから赤いんだから地毛でしょう。瞳の色も赤いんだから。
ともあれさっぱりはしました。 ...
コメント(10)
続きを読む
出遅れた。
12月02日(水)
今年のクリスマス商戦にはすっかり出遅れました。
会社のWebを今頃リニューアルしてちゃいけません。
一応、Winter Saleってことで年始も見据えてますが。
次の大型商戦は、4月ですかね。春を見据えて、企画を練ろうっと。
昨日の人面猫でちょっとストーリーを空想。 ...
コメント(6)
続きを読む
散歩。
12月01日(火)
すっかり夜型になってしまったようで、今日も昼間は高鼾。
午後、ついに堪らず数日振りの散歩に出ました。
秋の雑司ヶ谷霊園は、イチョウがなかなか見事でした。
鬼子母神近くのお寺の境内から南池袋方面に抜ける細い路地がありまして、
その路地の途中に、さらにひっそりとした参道の入口があります。
何かに誘われるようにウネウネとした参道を歩いているとピーピーとけたたましい鳥の声。 ...
コメント(12)
続きを読む
レシピ
レビュー
Q&A
ノート
メンバー
サークル
みんなの最新日記
0
5月3日(土)晴れ...
凡 ハヤト
自動車保険の移行完...
みたお
呑み会
taka0723
甘党と減量
mommomo
快晴
komokomo
残り鍋味噌汁
打ち水
13℃晴れ
muusan
20250502
rm-112
ドラゴンパーク・コ...
shawt
13℃雨
muusan
映画 真相をお話し...
常夏の国
曇、雨パラパラ、午...
komokomo
休日 ゴルフラウン...
きょろきょろ60D
雨の大祭1日目
Sei
曇り後雨
pushuca
5月2日(金)晴れ...
凡 ハヤト
風呂でじゃんけん
打ち水
ルイヴィトンiph...
stutop13
新ナンバー…→
みたお
明日からが大型連休
おじまる子
みんなの最新日記
0
記録ノート検索
お知らせ
【サーバ障害】2018年1...
風邪やインフルエンザに注意...
日本人の平均寿命
みなさんご存知ですか?
予測体重120万回診断達成...
ヘルプ
健康診断
体験談
Q&A
辞典
ノート
脳トレ
はじめての方
利用規約
ヘルプ
サイトマップ
ご案内
カラダカラトップ
初めての方へ
ヘルプ
利用規約
アイデア箱
お問い合わせ
サービス
健康診断
記録ノート
Q&A
脳トレ
レシピ
体験談
辞典
予測体重
法人の皆様
取材依頼
パートナー募集
運営会社
サイトマップ
copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。