「食事の記録」 ~grillさんの記録ノート
ホーム
健康診断
脳トレ
Q&A
レシピ
ノート ▼
みんなの写真
みんなの動画
サークル一覧
その他のサービス ▼
体験談
辞典
予測体重
ログイン
新規登録
grillさんのノート
メンバートップ
記録ノート
記録グラフ
レシピ・レビュー
メッセージ
ウォッチリスト
トップ
>
メンバー検索
>
grillさんのトップページ
>
記録ノートを見る
grillさん
07月11日生(男性)
AB型 東京都
最新の記録ノート
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
もっと見る
2010年
1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
月別に見る
2025年11月 (2件)
2025年10月 (4件)
2025年09月 (2件)
2025年08月 (2件)
2025年06月 (3件)
全てを見る
タグ別に見る
食事の記録 (1回)
全てを見る
grillさんの2010年01月の記録ノート
体調は良好。
01月31日(日)
今朝も仮眠程度で目覚めてしまった。
と書くと、またご心配をおかけしますが、さほど疲れも感じず、眠くもならず。
急に集中しはじめた感じです。
昨日の日記で、自己暗示にかかったかな?
7時頃、朝定食を食べ、作業をしているとお昼も食べずに夕方でした。
気分を変えようと、久しぶりにラーメン屋へ。 ...
コメント(4)
続きを読む
今何時?
01月30日(土)
昨日はたくさん歩いたのですが、徹夜して、つい今まで起きてしまっています。
今日は終日、PCと睨めっこ。
ところで不思議なことですが、1年が12ヶ月なら、時計は24時間でひと廻り、
昔の時間でもやっぱり12でひと廻りです。干支も12支ですね。
1月も終わりますが、1年を1日に喩えると、丁度2時間針が進んだところ。
朝、5時に起きたとしたら身支度を整えた7時頃で出勤の時間でしょうか。
コメント(8)
続きを読む
ひとり○○。
01月29日(金)
ようやく落ち着いてきたので、午後2時から新宿方面へ散歩。
戸山公園を抜けて西新宿のビル街に到着しました。
まだ明るいので、如何にも新宿って風景をパチパチ。
都庁の前に来ると、人が並んでますね。展望台への行列です。
そうです。ひとり都庁してきました。
東京の名所に、都民は行かないと言われておりますが、カメラがあれば別です。 ...
コメント(4)
続きを読む
誘惑。
01月28日(木)
天気が崩れるかも知れなかったのですが、
閉篭もり気味でしたので、気晴らしの散歩に出ました。
屋根のあるサンシャインの中をうろうろ。
レストランなど無い辺りでしたが、何か良い匂いが漂ってきます。
何だろうと思ったら、コンベンションセンターで
業者向けの「焼肉フェア」をやっていました。 ...
コメント(10)
続きを読む
お人よし。
01月27日(水)
今日も蟄居して、頼まれごとを片付ける。
散歩したい天気だったのですが。
自分のことを本気でやらないとダメですな。
仕事のサイトも、それなりにアクセスがあるのですが、
随分、更新してないし。。
さて今夜中に、もう一つの頼まれごとに目処を付けよう。 ...
コメント(8)
続きを読む
月。
01月26日(火)
夕闇の月が綺麗だったので、望遠レンズを付けてカメラを向けてみました。
見たように撮るのは難しいですな。
今日もお金にならない予期しない頼まれごとを引き受けてしまった。
月は輝いているのに、ツキはないや。
コメント(13)
続きを読む
本屋にて。
01月25日(月)
今日も本屋に行きました。Web関連書籍のコーナーを覗く。
そういった関係書籍で重要なのが、CD-ROMの有無ですね。
折角、電子化の時代に本を見ながらコードを打ち込むってのも変ですし。
高度な専門書の場合、知的資産を保護する観点から紙だけでも仕方が無いですが。
ちょっと調べれば分かるHTMLの入門書などでもCD-ROMが付いていない書籍は多いです。
これはどうかなと思いますね。
コメント(7)
続きを読む
初恋の値段。
01月24日(日)
本屋さんで買おうと思っていた本を実際に見たら、期待外れ。その足で、デパチカ。
あんまり食欲は無かったのですが、お刺身でも買おうかとぶらぶら。
ちょっとお高めだなぁと思いつつ、
今は仕事モードなので、遠くのスーパーまで歩くのはしんどいな、と売り場を一回り。
そこで見つけたのが、上の写真のイチゴ。
大振りではありますが、出来損ないのような色のイチゴです。 ...
コメント(12)
続きを読む
水中にて。
01月23日(土)
仕事でも何でも集中しないと捗らないものですが、
特に企画書や文章を書いている時はそうで、邪念があるとさっぱり進みません。
また、私は色んなことに気が多いので、幾らでも脱線することができます。
そこで集中する時、「これから息を止めて水中に潜るように仕事するぞ」って考えます。
PCに向かって一心に考えをまとめていくのは「素潜り」に似ていると思うのですね。
でも、浮かび上がった時、自分がどこにいるか分か...
コメント(4)
続きを読む
何かがおかしい。
01月22日(金)
朝早く起きたので散歩をしよう。
雨が降っている。神楽坂界隈をぶらり。
坂の細い路地裏に雨というのも風情があるな。
和風の引き戸の店を覗いてみる。
中は土間で、木のカウンターに太巻きの切ったのが皿に盛って飾ってある。
和菓子の店なんだろうか。女将さんが出てきたので注文してみる。 ...
コメント(10)
続きを読む
動画。
01月21日(木)
今日も蟄居して調べ物。調べ物モードになると、何か結果が出ないと落ち着かないのですよね。
動画、自分で撮るのじゃなくても、ビジネスとしてやりたい。
ブラウザで見る小さな動画でも、脳に入る情報は多いですからね。
カラダカラのトップページ。使いにくいよ。
前はブラウザの幅一杯に広がったのに、幅を制限する意味が分かりませんな。 ...
コメント(8)
続きを読む
もしもgoogleが無かったら。
01月20日(水)
今日は暖かい日ですが、一日蟄居して仕事。
仕事と言いながら、関心分野の検索に多くの時間を費やすわけですが。
「こういうものがあるんじゃないか?」ってものを探すとネットには大抵あるんです。
現在、関心があるのはオンラインでの動画編集システムですね。
「NHKクリエイティブライブラリー」ではネット上で簡単な動画編集ができます。
こういうもののオープンソースは無いかなぁ。 ...
コメント(6)
続きを読む
ストレス。
01月19日(火)
最近、気付いたこと。
ちょっとしたストレスで右目の瞼が微かに痙攣する。
人から見て分かるほどじゃなく、自分でちょっと引き攣るのが分かる程度ですが。
そんなにストレスの多い生活はしていないのにな。
今日は、散歩の途中、抜けられると思った道が、袋小路になっていることに気付いた時にピクッときました。
むしろ我侭な生活をしているせいで、過敏になっているのかも知れません。 ...
コメント(10)
続きを読む
健康的?
01月18日(月)
今日の猫は、神楽坂のオフィスキャット、略してOCw
オフィスのドアを開けてもらえずに人を待ってる猫でした。
8.2kg。最近、私が背負ってる荷物。
この頃、これを背負って、2~3時間は歩かないとすっきりしないんです。
お陰で、脚力と腹筋・背筋・大腰筋あたりが鍛えられているような。
一方で、腰椎の軟骨が削れてないかと心配だったり。 ...
コメント(10)
続きを読む
no title
01月17日(日)
コメント(0)
続きを読む
口角炎。
01月16日(土)
夏場はあまり出ないのですが、涼しくなってくると口の端が片ッぽだけ切れます。
これもお酒のせいかなと思ったけれど、お酒を止めても治らず。
ビタミン剤を飲み、野菜もたくさん食べるようにしているのですがね。
物理的に口が小さいのと、普段から大口をあけないからなのかなぁと思います。
休肝日
コメント(2)
続きを読む
解禁。
01月15日(金)
Googleが中国で天安門およびチベット関係の情報を解禁したようです。
Googleが中国からの撤退を示唆したのは、人権活動家等のGmailに高度な攻撃を受けたから。
中国の検閲に協力してきた上に、さらに政府筋からアンモラルな攻撃を受けるという事態に耐え切れなくなったようです。
そもそもGoogleはネットの自由で創造的な土壌を最大限に活用して育ってきた企業なので、
一政府の検閲に協力してきたこと...
コメント(8)
続きを読む
天まで上がれ。
01月14日(木)
昼、池袋の昼食激戦区の居酒屋でマグロ定食を注文。
「居酒屋さん、頑張りますねぇ」と思う驚きのお値段でした。ハウマッチ?
小用ついでに練馬と板橋の境目という微妙な地域を歩きました。
住宅街には何にも無いかなと思いきや、
城北公園という大きな公園で、何年ぶりか、凧揚げというものを見ました。
3組か4組、電線の無いグラウンドの上空に凧を揚げておりました。 ...
コメント(12)
続きを読む
荒療治。
01月13日(水)
今日は早く起きたのですが、調子が悪い。
なかなかやる気が起きないどころか頭が痛い。
ゆっくり風呂に入っても改善せず、横になっても治りません。
風邪という訳ではないのです。
4日頃から僅かな外出を除いてPCに向かいっぱなしでした。
恐らく、視神経に来ています。運動不足もあるようです。 ...
コメント(16)
続きを読む
お茶。
01月12日(火)
今日もほぼ蟄居。初雪が降ったことも知らず。
夕方、お茶が切れたので酒屋さんに寄る。
急須を洗うのも面倒なので、バッグのお茶で済ませているが、
生憎、酒屋さんには無いと言う。
「ちょっと待ってな」と酒屋のオバちゃんが奥からバッグのお茶をごっそり。
よく見ると一つ一つの包装に税務署のシールが貼ってある。 ...
コメント(8)
続きを読む
捗った日。
01月11日(月)
昨日躓いた問題が、今朝は嘘のように解決。
するすると仕事が捗る。
捗ると頭を使う。
頭を使うと甘いものも美味しい。
ということで、今日のお茶請けは、チョコレートワッフル。
生姜の味噌漬けもなかなか美味しい。 ...
コメント(6)
続きを読む
捗らない日。
01月10日(日)
一つ仕事を遣り遂げないと次に進めないので、
ずっと向き合っているがなかなか進まない。
こういう時に限って、PCやネットさえもたつく。
文字の変換さえスムーズに行かない。
メモリ不足のようだ。そんなに負荷を掛けていないと思うが。
コーヒーに甘いもので落ち着こう。 ...
コメント(4)
続きを読む
忘れてた。
01月09日(土)
昼過ぎから、久しぶりにネクタイ締めて小田急線で多摩方面へ。
急行で、うとうとしていたら2つ乗り越してしまった。。
昼間はまだ眠いっす。早めに出たので大丈夫でしたが。
打ち合わせが終わって、日暮れ頃、新宿に。
ふと気紛れに、西新宿の夜景でも撮ろうか、と思いました。
お約束の風景ですし。 ...
コメント(2)
続きを読む
眠った。
01月08日(金)
今日も昼過ぎまでタップリ眠ってしまった。
さらに入浴後、睡魔に襲われる。
明け方にお弁当を食べた後、眠ってばかりだからお腹も空きません。
夜はサラダとお豆腐と味噌汁で済ませてしまいました。
私の場合、これが朝食になるのかな?
さ、仕事、仕事っと。 ...
コメント(8)
続きを読む
お茶請け。
01月07日(木)
今日は、普通に散歩して、喫茶店でコーヒーを飲みました。
見事に何も無い日です。
甘味とコーヒーにそろそろ飽きてきました。
甘いものを体が求めなくなってきた。
そろそろ体重も気にかかります。
かといってコーヒーやお茶だけじゃ口寂しい。 ...
コメント(12)
続きを読む
ひょっとして。。
01月06日(水)
午後1時より少し前に起床。
早くも夜型化が始まり、お風呂と雑用で明るい内は仕事になりません。
先日、カメラのホットシューにレコーダーを乗せるための金具を購入。
こんな感じになりました。
夕方、クリーニング屋のついでに、隣町の昔ながらの蕎麦屋に入りました。 ...
コメント(14)
続きを読む
遠回りの日。
01月05日(火)
自転車でさっとクリーニング屋に行ってこようと家を出る。
おや、タイヤの空気が抜けている。空気を入れても抜けてしまう。
仕方が無い、自転車屋にも寄ろうと、自転車を押してクリーニング店へ。
「新春の営業は6日からになります」
随分、のんびりしたものだなと、自転車屋へ。
「水・木定休」「・・・」 ...
コメント(12)
続きを読む
どないしよ?
01月04日(月)
ファーストフード店にて。
朝定食を店員さんが運んでくれましたが、勢いあまったのか豚汁がどじゃーっ。
スェードのコートからシャツからズボンまでびしょびしょです。
「すみません」と謝る店員さんに拭くものをお願いしましたが、
手渡された乾いた布巾ではゴミを払うくらいにしかならず、急いで帰宅し、濡れ布巾で処置をしました。
が、一方的に損失を蒙るのも納得できないので、店に帰って店員さんに手帳に名前を書いて貰...
コメント(10)
続きを読む
初日の出。
01月03日(日)
昨夜は、床に就いたものの眠いのに眠られず。
いっそ起きていよう。
今日は浅草に撮影に行こうと考えていました。
「お正月」をテーマに何か撮ろうと。
混むのは分かっているので、朝7時の仲見世などを撮ったらどうか。
今回は何を撮るか予めアタリも付けておりました。 ...
コメント(10)
続きを読む
初夢。
01月02日(土)
元旦徹夜だったせいもあり、昨夜はぐっすり眠りました。
しかし、朝起きてもまだ眠い。風呂に入るといっそう眠い。
普段、不眠気味なので勿体無いから眠ろう。
初夢。たくさんの夢を見ましたが、印象に残る夢はなかったです。
その中に何故か、去年同様ゲゲゲの鬼太郎になった夢がありました。
そんなこんなで、活動を始めたのは午後から。 ...
コメント(6)
続きを読む
目出度ぇなっと。
01月01日(金)
2010明けました。めでたい、めでたい。
夜も、年も勝手に明けるが、まずはめでたい。
何がめでたいって、私の仕事も明けたことです。
年賀状に予告したWebサイトのリニューアルを24時間突貫工事で何とかしました。
紅白は耳で聞いたが、何にも覚えちゃおりません。
素面でキシリクリスタルを舐めながら仕事しましたよ。 ...
コメント(10)
続きを読む
レシピ
レビュー
Q&A
ノート
メンバー
サークル
みんなの最新日記
0
情けなさ&申し訳な...
おじまる子
滋賀出張
常夏の国
帰休 ゴルフ練習 ...
きょろきょろ60D
快晴
komokomo
最近の日照時間すく...
Sei
朝冷えた
pushuca
タイヤ交換…↓
みたお
11/12
つかっと
20251112
rm-112
寒い
打ち水
とりあえず
taka0723
9℃晴れ
muusan
5万円
mommomo
TVの値段 と 兄...
ぴぃずま
20251111
rm-112
11/11
つかっと
11/11-館
子分
鍵当番
おじまる子
ドラゴンパーク・コ...
shawt
MyLife 11...
Tokyo198
みんなの最新日記
0
記録ノート検索
お知らせ
【サーバ障害】2018年1...
風邪やインフルエンザに注意...
日本人の平均寿命
みなさんご存知ですか?
予測体重120万回診断達成...
ヘルプ
健康診断
体験談
Q&A
辞典
ノート
脳トレ
はじめての方
利用規約
ヘルプ
サイトマップ
ご案内
カラダカラトップ
初めての方へ
ヘルプ
利用規約
アイデア箱
お問い合わせ
サービス
健康診断
記録ノート
Q&A
脳トレ
レシピ
体験談
辞典
予測体重
法人の皆様
取材依頼
パートナー募集
運営会社
サイトマップ
copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。