お茶請け。【grillさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>grillさんのトップページ>記録ノートを見る>お茶請け。
10年01月07日(木)

お茶請け。

< ひょっとして。。  | 眠った。 >
今日は、普通に散歩して、喫茶店でコーヒーを飲みました。
見事に何も無い日です。
甘味とコーヒーにそろそろ飽きてきました。
甘いものを体が求めなくなってきた。
そろそろ体重も気にかかります。
かといってコーヒーやお茶だけじゃ口寂しい。
で、お茶請けになりそうなものを買ってきました。
梅干。白菜の漬物。塩昆布。
これらはお茶請けにいいですね。縁側で日向ぼっこしている気分になります。
ホッケの塩焼き。これが思いの他脂っこい。。
ご飯もお酒も無しにお茶で食べるのはキツかったです。
さて、仕事、仕事っと。

休肝日8日目

【記録グラフ】
読書(入浴)
30分
読書(入浴)(分) のグラフ
睡眠時間
6時間
睡眠時間(時間) のグラフ
体脂肪率
19.6%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
64kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
hana_511 2010/01/07 21:08
「お茶請け」が「お茶漬け」に見えまして。
とうとう喫茶店でお茶漬け食べちゃったのかと思いました。(笑)

塩昆布、いいですねー。止まらなくなります。
そういえば、うちの田舎の爺婆は、梅干しに砂糖をかけてお茶請けにしてましたよ。
懐かしいなあ。
 grill 2010/01/08 12:18
hana_511さん
お茶漬けって無性に食べたくなることがあります。
喫茶店で出してくれたら良いのですがw
梅干に砂糖は初耳。祖父はトマトに砂糖でした。
きこたん 2010/01/07 22:51
25歳の頃・・・友人宅で「新米ママ」のあつまり・・あった時のお茶うけは
「からし菜」の漬物でしたー☆あとエロエロビデオーーーーーーー♪イエイ~♪ (★^▽^)V
 grill 2010/01/08 12:20
きこたんさん
からし菜も美味しいですよねぇ。
新米ママ同士で情報交換偉いっすねー。
って何の勉強会ですか。。
はりそん705 2010/01/07 23:09
hanaさんに同じく“お茶漬け”と見間違えてしまった。(笑)
塩コンブ、白菜の漬物。

王道ですね。d(-_☆) グッ!!
 grill 2010/01/08 12:25
はりしゃん
今日は、なぜか玉蒟蒻を炒ったものが無性に食べたいです。
素朴なものが恋しい年頃ですw
maruomaru 2010/01/07 23:14
私も「お茶漬け」って思い込んでました。
先日我が家に遊びにきた姪っ子は6歳なのにチョコやビスケには見向きもせず、
都昆布をぜんぶ平らげて行きました。将来ノンベエになりそうです。
hanaさんのコメント見てて思ったのですが、うちの田舎でも父が梅干、粥、トマトなどに
砂糖かけるんですよね。お菓子にしちゃうんですよね。不思議な味覚。
 grill 2010/01/08 12:31
maruomaruさん
都昆布、渋いっすねぇ。昔は映画館なんかにも置いてましたよね。
お粥に砂糖も初耳です。東北や北海道では納豆に砂糖がありだとか。
食文化の奥は深いw
kowka 2010/01/07 23:53
漬物は、外せませんねぇ~!

…そぉいやぁ~
そんなにゆーーーーーくりお茶飲む時間も
最近なかったなぁ…
いつも「一気飲みッ」
( ^ิ౪^ิ)ギャハハハハハハハハハハハ!!!!
 grill 2010/01/08 12:47
kowkaさん
職場に松坂牛はあっても漬物はなかなか無いですもんね(ん?)
一気飲みするとお腹に来ませんか。出先で来ると焦ります。
出ない人にはむしろ良いのか。

浜ジョー 2010/01/08 14:25
そろそろ、お酒! 飲んだらぁ~?( ´艸`)ムププ
 grill 2010/01/08 20:45
浜ジョーさん
そろそろですかねぇ?
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする