grillさん
最新の記録ノート
 |
2010年 |
 |
 |
1月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
|
|
|
1 |
2 |
| 3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
| 10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
| 17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
| 24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
| 31 |
|
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
10年01月03日(日)
初日の出。 |
|
< 初夢。
| どないしよ? >
|
|
昨夜は、床に就いたものの眠いのに眠られず。 いっそ起きていよう。 今日は浅草に撮影に行こうと考えていました。 「お正月」をテーマに何か撮ろうと。 混むのは分かっているので、朝7時の仲見世などを撮ったらどうか。 今回は何を撮るか予めアタリも付けておりました。 参拝する手、手水を使う手、絵馬、お御籤、和装の後姿等々。 考えを巡らせると「日の出」も欲しい。 別に撮ろうか。待てよ。浅草にも朝日は昇る。 という訳で、日の昇る位置を調べ、googleマップ上で撮影位置を探しました。 有名なオブジェから日が差す位置を探したのですが、難しいようです。 ここまで来たら、行くしかないですね。。 という訳で徹夜の明けの足で、暗いうちから出動。 http://www.youtube.com/watch?v=HnkjNXOtcgA 私にとっての初日の出です。 やはり浅草寺も朝は空いていて、8時半頃までに主な部分を撮影。 喫茶店で一服した後、混み始めた様子を撮って、10時過ぎには帰途に着きました。 本編はまた今度。 夜明けの水辺は、多彩な変化があって魅力的でした。
休肝日4日目
|
|
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|