開放感を味わっています。【ブルドッグさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ブルドッグさんのトップページ>記録ノートを見る>開放感を味わっています。
09年01月20日(火)

開放感を味わっています。

< no title  | 一日張り切って・・... >
10日以来休日も返上して毎日会議と資料の分析で対策案つくりに明け暮れた日々を過ごしました。
折角の廣島皆実高校(出身校)のサッカー全国制覇の日も会議で帰宅したのが深夜で、祝杯を挙げるのも一人さびしくだった。
19日に漸く仕事から解放されしホッとしているところです。
不思議なもので開放感をしみじみと味わっているが、一方何となく手持ち無沙汰な感じも・・・
仕事に熱中してしまうとなんだか他のものに目が行かなくなり「随分貧乏性」な自分を再発見した次弟。おかげで日記も中断したまま失礼しました。
今日は久しぶりに2時間散歩。比較的暖かく身体がすっきりした。
明日は春を探しに行くか・・・・
▼参院予算委員会の中継を聞く。歯がゆいばかりに型どおりの官僚答弁を読み上げる姿にがっかりする。ある意味では太郎さんの方が正直で舌禍を引き起こしているのかも知れないと思いながら聞く。




【記録グラフ】
ウォーキング
120分
ウォーキング(分) のグラフ
体重
62kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
longingly8 2009/01/20 22:29
ここ数日のお疲れは
きっと
  なんとも言えぬ満足感と
  久々の根をつめた仕事の疲労感が
  綯い交ぜになったものとお察しいたします。

遠く離れた後輩たちも負けじと頑張り優勝という快挙をてにしました。
先輩後輩で、お互いの道を全うし合えたように映ってます。
ところで高校名の「皆実」に謂れはありますか。最初“みなみ”とは読めませんでした。
 ブルドッグ 2009/01/21 08:55
どうも有り難うございます。
皆実の意味は余り知りませんが、皆実町(みなみまち)にあるのでそういった名前になったのだと思います。
次に廣島に行ったとき調べて見ましょう。
Tosshii55 2009/01/20 22:33
お帰りなさい。そこまで熱中できる仕事と、熱中できるブルドッグさんはすばらしいですね。
再び季節の香りを織り交ぜた、ブルドッグさんのコメントを楽しみに読ませていただきます。
 ブルドッグ 2009/01/21 08:58
何時も前向きな仕事なら良いのですが・・・・と言ったところです。
まだ暫くは半舷上陸かもしれません。
ゴンジャ 2009/01/20 23:10
今晩は よかった お仕事で忙しくされてたようで安心しました。
風邪が凄い勢いなので 。。。私もブルドッグさんに負けれませんね
 ブルドッグ 2009/01/21 09:02
有難うございます。
御互いに頑張りましょう。
万博公園は今から梅が見頃になりますよ・・・
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする