余計なお金【grillさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>grillさんのトップページ>記録ノートを見る>余計なお金
09年01月26日(月)

余計なお金

< ローストレッグ?  | 図書館がっ!! >
不況風の吹き荒れる中、余計なお金があればまず貯蓄。
老後への備えや子供の学費にと考えるのがあたりまえ。
しかし、お金は回らなければ困る。回るとすればどこへ回るのだろう。
給付金じゃないけれど、余計なお金を貯蓄しないで使えと言われたら何に使いますか?
たとえば100万円。
私はやはりデジタルモノを買って、あとは旅行かなぁ。
皆さんは、美容と健康に?

●断酒4日目
カポーティの「うつくしい子供」(モンローの素描)が面白かった。

【記録グラフ】
読書(入浴)
40分
読書(入浴)(分) のグラフ
睡眠時間
5時間
睡眠時間(時間) のグラフ
体脂肪率
22.2%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
64.6kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
erikA-S 2009/01/27 09:14
海外旅行に行きたいです!100万円分。
 grill 2009/01/27 19:31
toratara55さん
円高のうちに行きたいもんですね。
ケロケロママ 2009/01/27 20:17
「余計」なお金なんてありませんが、
「使っていいお金」があったら‥新しいPCでしょうかねえ。
こんばんは、はじめまして。
カポーティの短編集あったんですねー野坂さんが訳して。
「冷血」「ティファニーで朝食を」は読みましたが(寡作な作家でしたよね?)
映画の「カポーティー」なかなかしんどかった。(面白いんですが疲れる)
これも読んでみたいです。アマゾンかな~
 grill 2009/01/27 20:43
ケロケロママさん
こんばんは。よろしくです。
カポーティーの短編集は「夜の樹」(新潮文庫)が大好きです。
これはカポーティらしい傑作ばかり。野坂の訳よりも雰囲気ありますし。
「ティファニー」のモデルはモンローらしいですね。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする