図書館がっ!!【grillさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>grillさんのトップページ>記録ノートを見る>図書館がっ!!
09年01月27日(火)

図書館がっ!!

< 余計なお金  | 微かな記憶 >
図書館がっ!! 画像1 図書館がっ!! 画像2
夕方から東池袋方面を散歩。
サンシャインの裏手のこの辺り、数年前に再開発されました。
その中心的オフィスビルに、なんと豊島区立中央図書館が入居しているらしい。
1Fは大企業のロビーに迷い込んじゃたような感じですが、図書館のある4Fに登ってみました(4・5Fが図書館)。
広くてキレイなのはもちろんですが、窓際の自習スペースが充実しています。
その他に、レンタルデスクさながらにPCが並んだ電子資料閲覧コーナーや、
PC持ち込み用コーナーの充実ぶりは目を見張るばかり(ビジネス創業も支援している)。平日は夜10時まで開館。
「毎日、ここで仕事をしようかな(禁煙じゃなきゃね)」と思うほどでした。
ところで元の図書館の建物はどうなっているのだろう。古びてはいたけれど、それが味になっている建物でした。
夕暮れの雑司ヶ谷霊園を彷徨って帰りました。

写真は、zaurusを無線LAN感知器にしたもの。
通常は設定したアクセスポイントの電波を拾うか、拾わないかの動作しかありません。
今回、「kismet」というソフトを入れて、周囲にどんな無線LAN回線があるか、
どの程度の強さか、セキュリティはかかっているか、などを表示できるようにしました。
これでノートPCを開かなくても、無線LANが使えるかどうか分かります。
しかし導入には、ZaursのLinuxのコマンドを使用するためのターミナルの導入や、設定ファイルの書き換えが必要でした。
夜中にやりはじめたら、いつしか朝に。。

●断酒5日目

【記録グラフ】
読書(入浴)
30分
読書(入浴)(分) のグラフ
睡眠時間
2時間
睡眠時間(時間) のグラフ
体脂肪率
20%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
64.2kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
はりそん705 2009/01/27 23:08
夜10時までなんて、魅力的ですねー。\(^o^)/
近くにあったら、入り浸っちゃいそうです。
 grill 2009/01/28 16:11
学生だけじゃなく、大人の利用も配慮したのは偉いと思いました。
たまには利用しようと思います。
浜ジョー 2009/01/28 17:44
頑張ってますね~♪ (;^_^A アセアセ・・・
 grill 2009/01/28 21:19
0205のジョーさん
マイペースで行きましょう。
健康を損なわない程度に節制できればオーケーってことで。
kowka 2009/01/31 05:33
図書館って終わる時間が早いのよねぇ~w
ま、新聞と雑誌しか読まないんですが・・・
CD借りるくらいかしらwwwwwwwww

本読まなきゃww
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする