☆だいすきだよ ベン☆【きこたんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>きこたんさんのトップページ>記録ノートを見る>☆だいすきだよ ベン☆
09年02月16日(月)

☆だいすきだよ ベン☆

< ☆豪華絢爛☆  | ☆不良少女と呼ばれ... >
前にもお話させて頂きましたが、我家のご近所で「ベン君」と言う
ダルメシアンを飼っていた奥様の絵本が、発売されました。

「だいすきだよ ベン」

土曜日に本屋さんでGETして早速車の中で読んだら・・・・(┰_┰) ウルルルルル
家に着いた時、スッピンになってました^^;

いやー泣いた泣いた・・・。

http://www.bungeisha.co.jp/bookinfo/detail/978-4-286-05768-2.jsp

NANAが我家に来てから、仲良くさせて貰って・・・5年間弱
19歳まで頑張って懸命に生きてました。
老犬になって歩けなくなり、飼い主さん家族の介護で必死に歩いているベン君の姿は

近所の人や宅配の人、またご病気の方達に沢山の勇気をくれたそうです♪

ーーーーーあとがきより(一部抜粋)ーーーーー

生きている間は、様様な場面にぶつかることがあるでしょう。
誰の人生にもいい時もあれば悪い時もあります。

でも、どんな時もあきらめないで!!

あきらめる前に、もう少し頑張ってみてください。

そして周囲にいるお年寄りや、自分より弱い「命」に手を差し延べ、大切にしてあげて下さい。

その心がきっとあなたの財産になると思います。

----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*

さぁ・・・各種イベントも一通り落ち着き
またいつもの日常が始まります☆

花粉に負けず、不況に負けず、己に厳しく(?)今週も張り切ってイキマッショイ!!


【今年三回目の禁酒ーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!】えらい・・?>( ̄^ ̄)< フフーン


[メタボ度チェック]やってまったw!Σ( ̄ロ ̄lll)


将来的にメタボになりやすい状態です。メタボになりやすい度50%
74点のあなたは、 このまま何も気にせず、今の生活習慣を続けていくと、
将来はメタボにどっぷりはまっているかも…。
現時点で黄色信号です。
知らない間に忍び寄って気がついたときには完全にメタボとならないように、
今のうちから対策を立てて、しっかり予防をしていきましょう

毎日晩酌をしますか・・・「はい」←これが原因かーーーーー!!!w(☆o◎)wガーン


【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
0
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
朝歩
30分
朝歩(分) のグラフ
腕立て伏せ
50回
腕立て伏せ(回) のグラフ
背筋
50回
背筋(回) のグラフ
スクワット
30回
スクワット(回) のグラフ
腹筋
200回
腹筋(回) のグラフ
コメント
はりそん705 2009/02/16 08:52
動物は、人間よりも大抵が短命。
どうしても避けられないのがペットロス。

命は大事です。人も動物も。
生きているって素晴らしい。

思い出いたくさん残してくれますもの。\(^o^)/
 きこたん 2009/02/16 11:38
本当に「命」って大切☆
そして生きるって大変だけど、ベン君とご家族の関わり方を
実際に見てきて沢山学習させて貰った気がします♪

はりちゃんも、新しいお家でワンちゃん買うのかな・・・?

ワニさんはやめてねーーーー!!!
アオチャン 2009/02/16 08:53
ダルメシアンか、百一匹ワンちゃんを思い出すな、オッサンも犬飼いたいが、奥様が犬嫌いでペケです。
 きこたん 2009/02/16 12:31
あら、残念です^^;
でも、ご一緒にペットショップにお散歩とかしたらいかがですか・・?
いたいけな瞳にもしかして奥様「ドキュン☆」かもしれませんよ♪
buri 2009/02/16 09:07

おれの留守中、お袋を守ってくれたのは犬のポピー(2代目マルチーズ)だったの。

聖処女のまま4年前にこの世を去ったけど、あの子と一緒なら無人島に流されていいと
思ったこともあったっけ。そのくらいかわいかった。

17年も生きてくれたんね~
 きこたん 2009/02/16 12:36
17年も生きてくれたら、もうポピーちゃんも
みんなに一杯愛されて悔いなく天国で走り回っているねー♪

ペットじゃなくって家族なんだよね・・
この絵本を読んで可愛いだけじゃ、飼えないって事を
深く感じさせてもらったわー♪

ブリちゃん、野菜スープはフリージングしとけばいいんじゃないかなー♪
megulalala 2009/02/16 09:19
実家で飼ってた犬が亡くなったよって電話で聞いたとき
やっぱり号泣してしまいました。
私はもう一人暮らしをしていたけど
やはり家族の一員ですよねぇ。
 きこたん 2009/02/16 12:41
うちの実家の「ハチ」が死んじゃった時、長男も5歳で
火葬場の煙を見ながら「ウォンウォン」泣いてたーー(;;)

亡くなっちゃう事はとても悲しいけど
幸せな時間も一杯プレゼントして貰った事に感謝したいよね♪
dotabata 2009/02/16 09:56
おはです。

ベン君が絵本になったのですね。まぁ!
おめでたい話!^^
うちの次郎では絶対に絵本にならん!駄犬ですから~!--;

ぼーずのクラスで読み聞かせの当番になったので、候補にPICK UPさせてもらいます。
読み聞かせの本を何冊か自分で探して決めているところなんです。
 きこたん 2009/02/16 13:25
はい♪1/15に初版って書いてありました☆
昨日テレ朝の2時からドラマの中のCMに
ベン君のママも出ていたそうですが、お風呂で見逃した@@;w

うちのNANAも絵本にならないーー同じく駄犬也!
本屋さんにあったら、まず立ち読みしてみて下さいね♪^^w
flo 2009/02/16 11:40
大好きだよ。きこちゃん★という題で、絵日記描こうかな~。笑。
 きこたん 2009/02/16 13:27
\(o⌒∇⌒o)/ ワァイ♪♪♪
嬉しいけど・・・
「きこたん、今日は7杯飲んだね・・飲みすぎだよ・・・(ё_ё)めっ!!」

みたいな内容になりそうな^^;
紗羅月 2009/02/16 12:49
ペットはどうしても別れがありますね。。。
泣ける本とかたまに無性に見たくなります。
リストに入れておこうっと。
 きこたん 2009/02/16 14:09
是非是非♪
私は知ってるだけに「オイオイ」泣けたけど・・・
ベン君を知らない方でも感動して貰えたら・・・♪
スイング14 2009/02/16 13:28
グスン・・・ももこを思い出した。。。

これだけで泣けてくるのに、本読んだら・・・・でも読みたい。
 きこたん 2009/02/16 15:25
今、会社の人に読んで♪って薦めたら
途中で「もう、ダメだーーーー(;;)w」って放置された!!

みんな我が家のペットちゃんと被っちゃうよね・・?
でも家のバカ旦那は「ナナの事がどこにも書いてないーーー!!」と
意味不明な事言ってたヾ(°∇°*) オイオイ
deppara47 2009/02/16 13:39
かわいい絵ですね。絵は自分で描かれたんですかね?
「何かペット飼いたい」という娘「世話するのは父ちゃんだから嫌だ!」と、私・・。(^_^;)

「飲みすぎ、きこちゃん」・・・漫画かいたら売れそう?

 きこたん 2009/02/16 15:27
あははw書いてくれる・・・?
そして数え切れない伝説の数々・・・って
ダメー!お嫁にいけなくなっちゃうじゃん!!ん?

我が家も絶対面倒見るから!と言ってた旦那と次女を
詐欺罪で訴えたいわよん(ー"ー ) 
浜ジョー 2009/02/16 14:41
見てたよ、昨日そのドラマ!そう言えば、文芸社だったね!
え~、どんなCMだっただろう?思い出せない。^^;
これって、自費出版なのかな?
 きこたん 2009/02/16 15:32
見てた・・・?すーちゃんの♪
えっと文芸社CMは一人ひとりが本を出すCM・・?(え・意味不明・・?)

なんかそうみたいだねー(自費出版)
でもさすがに地元モールの本屋さんにはレジ前に
積んでありましたよー☆

もしかしたらドラマにもなるかも・・って(まだ未定ですが♪)
きのっち 2009/02/16 14:54
昨日もペットショップでワンちゃんを眺めて来ましたー♪
飼いたい、飼いたい、飼いたーい!
と思い続けて早十○年。
こんだけ悩んだら、飼ってみても良いかしらん?
お別れが怖くて、踏ん切りがつきませーーん!(>Д<)
 きこたん 2009/02/16 15:29
お別れの時の事は考えちゃだめよー♪
それ以上の幸せをプレゼントして貰えるのよ☆

それに大きさによっては、必ずお散歩行かなきゃだし・・・^^;
ダイエットにもなる・・?(≧∇≦)/ ハハハ
com 2009/02/16 15:06
小学生の頃・・・

わんちゃんが欲しかったなあ。

身近な方が絵本出したんですね。
 きこたん 2009/02/16 15:34
そうですねー私知らなかったのですが
小学校の先生だったんですねー^^;

「お犬友達」としてお付き合い頂いてるので、意外な事ばかりです♪
PONPY 2009/02/16 15:25
あとがきの文章、とっても心に残りました。
 きこたん 2009/02/16 15:35
絵本で泣いて・・・
あとがきで泣いて・・・
ベン君の事思い出して泣いて・・・
NANAの顔見て(この子ともいつかお別れが・・・)と泣いて・・

なんか泣きっぱなしでしたー(あはは;v;)
kyo-ka 2009/02/16 16:37
家族同然のベンくんとの思い出を、こうして絵本という形に残すって、素敵ですね。
「命」の大切さ、多くの子どもたちに(もちろん大人にも)感じてもらいたいです。
本屋さんで探してみます♪
 きこたん 2009/02/16 17:36
ヽ(*^。^*)ノ ワ~イ
kyo-kaちゃんにやっと報告できて嬉しいです♪
探せたらいいなー☆

子供にもわかりやすい文章でした・・・(*'‐'*) ウフフフ♪
最近暗いニュースが多く、また小学生が自殺する事件もありましたが
「命」の尊さが少しでも多くの方に伝わればと願ってます♪
kowka 2009/02/16 18:18
お別れは辛いけど
「もう飼わない!」って思ってても・・・
やっぱし、辛いお別れよりも
楽しい時間のが長いから、また飼っちゃうのよねぇw
 きこたん 2009/02/16 18:38
だよねー♪
それだけやっぱりペットちゃんがいると癒されるもんねー(^▽^喜)
でも・・・余りにも可愛すぎてお嫁に行けない私には

ならないようにねー(o^-^o) ウヒッw
千尋 2009/02/16 19:12
ペットショップのあのつぶらな瞳は危険です。(^_^;)
我が家は、次男がアレルギーだから飼えないんですけどね。
あっ、あと
長男が幼稚園の時、近所の秋田犬に背中と腰をかまれて以来、犬はダメみたい。
子犬でも逃げ回ってるし(>_<)
 きこたん 2009/02/16 19:22
逃げると追うよねーーー^^;
私の弟も幼稚園で私がオルガン教室だった時「ぎゃーーー!」って悲鳴がして
見に行ったら小さな仔犬に追いかけられて
涙と鼻水垂らしながら逃げ回ってましたけど・・・今、飼ってます(-^〇^-) ハハハハ

J子は3歳の時、犬小屋の中に入り大型犬に頭噛み付かれて
(J子の頭から首までザックリw)・・今犬二匹飼ってます。

でもアレルギーは辛いよねwきこたんは「猫ちゃんアレルギー」です(;;)w
(好きなのにぃ・・・)
ふくまめ 2009/02/16 19:15
我が家も昨年もう少しで19才だった愛犬ととてもつらい別れをしました。
絵本に残すってすてき でもいまもわたしには思い出して読めないかも
 きこたん 2009/02/16 19:32
うぅっ・・・聞いただけで・・・。・°°・(*>_<*)・°°・。 エ~ン
19歳と言えば人間で言うと100歳位なんですってね。
でもきっと、ふくまめさんのお家に来れてワンちゃんは幸せでしたよー☆

この絵本を書いた山本さんて方も本当はとっても辛かったみたい・・・
でも「ベン君」はこの世からいなくなったけど、私達の心の中で永遠に生きてる
我家の子になってくれて
「アリガトウ・・ベン」

そんな思いで書上げたと思います。

とっても不思議なお話なのですが
ある日見知らぬ方から
「あなたのそばに白くて黒いブチの大きなワンちゃんが見えるけど
もしかして昔飼ってましたか・・?」と聞かれたそうです。
(その方は霊能者・・・?@@;)
聞いた時は正直鳥肌たったけど、でもきっとふくまめさんの愛犬ちゃんも
魂はずっとそばにいてくれて
ふくまめさんやご家族を見守っていてくれてますよ♪(#^.^#)w
さのっちょ 2009/02/16 22:00
感動的な、本ですね。。。。。
動物って、不思議な力がありますね。

今、末っ子が、どら猫をすっごく可愛がっています。。。。。。。。。
末っ子の癒し猫です。。。。。。。
ドラちゃんをかわいがってる姿は、笑顔いっぱい。。。
中学生の男の子なのに、この時は、すっごく可愛い。。。。。。。。
この笑顔を、ずっと見たいので、どらちゃん、長生きしてほしいです。。。
 きこたん 2009/02/16 23:02
動物を可愛がる気持ちって大事だよねー☆
きっと可愛いどら猫ちゃんなんでしょうね^^w
見守るさのっちゃんの幸せそうなお顔も目に浮かびます♪

PONPY 2009/02/16 22:30
私もメタボチェックやってきましたよ。 私はメタボになりやすい度30%でしたよん。
 きこたん 2009/02/16 23:04
やっぱ「お酒」だねー^^;
今日は抜いたから☆(って決していばれないw)
でもお酒抜くと運動時間がぐんと増えるし、節約にもなるし一石二鳥だよね☆

って明日にはどうだかなー???(笑)
今から次女のお迎えでっす=3333
buri 2009/02/16 23:49

ただいまーっ!!(^o^)ノ ノンデル~?

朝、コメ書いたのに忘れてて、お題見てすっ飛んできたー  

あのね、すっげー野菜スープ作ったよ! 

もう冷蔵庫さらって最後の食料でおいしーのやりましたーっ!! (*^v^*)エヘヘ

だから冷凍するほど無いのー
 きこたん 2009/02/17 00:08
にゃんだーー♪でも美味しくできてよかったねー☆
明日はお買い物行って、野菜をちゃんと買ってくるんだよー^^;

と言うか、あたしゃもうブリちゃんのママンの域に入ってしまったよー(⌒・⌒)ゞ イヤァ

危なっかしくって見てられないっちゅうの・・・?(* ̄m ̄) ププッ
ケロケロママ 2009/02/17 00:09
私は間食と睡眠不足ですね、高いですよ。
この本はチェック!で、思い出すのが息子の音読聞いていた頃の
「ずっとずっとだいすきだよ」です。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/2335/book1.html
好きなら好きと、言ってあげましょう皆さん!
 きこたん 2009/02/17 09:49
読んだことあります!!!

好きなら好きって言ってます♪旦那以外の人にはーーーo((*^▽^*))o ゲラゲラゲラ
浜ジョー 2009/02/17 09:41
こんな時間? 飲んだベ!?ヾ(゚0゚*)ノ
 きこたん 2009/02/17 09:51
それが「飲んでないんだなーーーーー!!」えらいべ!( ̄ー ̄)ゞ フフッ
でも

今日は飲み予定入ってまーーーす♪(*´▽`*) プッ
♪りえ♪ 2009/02/17 12:32
'`ィ (゚д゚)/
毎日晩酌ってどのくらいの量飲みますか??
 きこたん 2009/02/17 13:12
焼酎水割りを4-7杯位・・?かな・・
♪りえ♪ちゃんもお酒飲む人ですかー?(でへへ♪)
♪りえ♪ 2009/02/18 12:42
あたしは下戸です!(;><)笑
 きこたん 2009/02/18 12:51
えー?そうなの・・・・??意外だわー(≧∇≦)/ ハハハ
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする