kyo-kaさん
最新の記録ノート
 |
2009年 |
 |
 |
3月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
| 8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
| 15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
| 22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
| 29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
09年03月03日(火)
弁当3人分♪ |
|
< 今日の絵本 3/2
| 毛先15cmのツヤ... >
|
朝からてんやわんやで作りました! が、写真撮るヒマなく、バタバタと持って行かれた~><
長女はサンドイッチ3種。 次女と末っ子はおにぎり。おかずに卵焼き、からあげ、キュウリ詰めちくわなど。 私としてはNGだけど、スキマに果物もちょっと。
サンドイッチかおにぎりか、どちらかに統一できればラクなのに、お互いにどうしても譲らない。 毎回毎回のことなれど(といっても年に2、3回だけど)、やっぱり面倒だぁ!!!
で、こうして早起きして弁当つくったものの、肝心の天気は雨。 ここ2年間、連続して遠足日和に恵まれない。 次女と末っ子、入学してから、まともに遠足行けてないです(T_T)
雨のため、多分テニスもないだろうと見込んで、小学校の「6年生を送る会」を 見に行ってきました。 学年毎の演し物があり、各学年ともよくまとまってるなぁと感心しました。 特に低学年は、この1年で随分成長したな~と感じられるものでした(*^_^*)
* * * * *
そんでもって、最後に暗い情報入手。 長女のクラス。昨日もイジメまがいのことがあったらしい。 該当者の家庭には連絡してあるらしいけど。 子どもも何も言わないし、先生からの報告もないので、全く知らなかった。
長女が嫌がるので、教室のぞきに行くのやめようかと思ったけど、 やっぱり何もせずにいるのは、落ち着かない。 先生が言えないのなら、親が言うしかないじゃない? 次からは、授業態度悪い子や気になる子には声をかけていこうかと思う。
はぁ、天気も悪いし、気分もどんより曇りの1日ですわ。。。
|
|
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|