伊東左近祐近【芽多忙鰻太郎さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>芽多忙鰻太郎さんのトップページ>記録ノートを見る>伊東左近祐近
09年03月16日(月)

伊東左近祐近

< 松浦壱岐守清  | 宮本武蔵玄信 >
伊東左近祐近 画像1 伊東左近祐近 画像2
ホヤの塩辛と、黒龍純米吟醸
今週の日曜、今年最終の「ふぐコース」予約した。





伊東左近祐近

春風になびく柳の糸ゆうも岩も潰さばくずれぬるべし


【昨日の胎児の様子】 名前が変わったため、親子で戸惑う。

【今日の胎児の様子・2】(ヨメ)
          お腹の中で、ドッコンドッコンやってる! 
          な・・なにをしているの??? (; ̄∀ ̄) 
          まあとりあえず、元気なことには間違いない♪

          今日は、胎動が胃袋のへんで感じられる。赤んぼ、相当大きくな
          ったっちゅーこっちゃね。 わしくんのおなかいっぱいに赤んぼ
          がいるということなのだろうけど、わしくんが食べたゴハンはい
          ったいどこに入っていってるのだろうか・・??


【昨日のできごと】 奥●根ワイナリーで、昼ごはん。赤ワイン買う。
         ベビ●ラスのにて、押し車?と、車かご?買う。
         美術館内公園散歩。よめ、美術館でトレーニングしておこられる。
         近所の料理屋 ●松で、まぐろ、かんぱちお造り。他喰う。

【新たな発見】

【心配事】

【今日の感想】 (ヨメ)
         明日は「ソフロロジー呼吸法」の教室があり、木曜には診察、来週
         の月曜は後期母親学級。 妊娠7ヶ月ともなると、そろそろ入院に
         必要なものも揃えていかにゃならんし、赤んぼのものもいろいろ買
         わにゃならなくなってくる。 昨日、旦那といっしょに、ベビーカ
         ーとチャイルドシートをとりあえず買ってきた。 まだベビーベッ
         ドとかお布団とかベビー服とか、いろいろ買わにゃならん。診察も
         お金かかるし、入院するときもお金かかるだろうし、なんだかんだ
         でいろいろと要り用があるんだニャー・・。 おっとっとなんて買
         ってる場合じゃないぞ、わしくん!!


【記録グラフ】
胸筋・背筋
30回
胸筋・背筋(回) のグラフ
腹筋
50回
腹筋(回) のグラフ
体重
67.7kg
体重(kg) のグラフ
コメント
さのっちょ 2009/03/16 07:34
おいおい、美術館で、筋トレ??
あちゃ~~~。
そりゃあ、怒られるわ~~。
なあんか、鷲ちゃんらしい~~。
そんでもって、美術館で、何見たの???
 芽多忙鰻太郎 2009/03/16 07:46
なんだかヒマだったんで、腕立てとかランジとか始めて、んで、いい感じの高さのイスがあったもんだから、そこで踏み台昇降始めたら、美術館のおねーちゃんが来て、「お客様、そこは土足はご遠慮願いたいのですが・・・」って叱られた。。。( T▽T)

ヒマだったから美術館に行ってみたんだけど、とくに面白い催し物があったわけでもなかったんで、美術館内の公園を散歩して帰ってきただぁよ。
Mogart 2009/03/16 08:11
あはははーーーー!おもろいやんか!
「こら!そこは土足厳禁じゃ!ぼけっ!」「なに!美術より!体育じゃ!」
・・・・・・・
 芽多忙鰻太郎 2009/03/16 11:00
うははははーーーー!笑ってけろ! どーせわしくんなんて、こんなもんじゃい!フン!

んでもこんなわしくんでも、実は美術大好きだったりして・・・。 得意教科はまさに、体育と美術だったんよ。
ばぅ♪ 2009/03/16 09:31
春風になびく鼻の毛ゆうも爪も潰さばくずれ抜るべし


 ・・・難しくて意味が解らない・・・・恐るべし鼻毛道
 芽多忙鰻太郎 2009/03/16 11:05
おぢさん、鼻毛道は深いよ・・。 鼻毛道の真髄は、一朝一夕で理解できるものではないのだ。
おぢさんも、鼻毛道場に弟子入りしてみてはいかがだろう。 今なら入会金無料で、入会した人にはもれなく「鼻毛先生の鼻毛茶」と「鼻毛せんべい」が貰えるらしいよ。
紗羅月 2009/03/16 12:54
美術館では観賞するものですよー。

ベビーカーとかチャイルドシートはもらったり借りた方が安いともいうね。
お金はかかりそうだ~。
 芽多忙鰻太郎 2009/03/16 15:19
そうか。 美術館というのは、鑑賞するところだったのか! トレーニングするところじゃなかったのねん!

そっか、レンタルというテもあったか・・。でももう買っちゃったんだニャ~。。。ま、赤んぼの身を守るためのものだからケチケチしないほうがいいんだろうけど。

金はかかるけど、かわゆい我が子がいてくれることはなにものにも変えられないことだぉね。^^
saba 2009/03/16 13:50
入院の準備の中には、どうぞ好きな音楽を一緒に入れてね。

わしさん、また絵を描いたら見せてね!^^
 芽多忙鰻太郎 2009/03/16 15:22
入院準備品のなかにはユーロビートも入れておかなきゃ!(ハタ迷惑だろうなぁ~。。。)
のほほ~んと暮らしてるだけだから、絵を描く時間もありそうなものなんだけど、なにかとゴソゴソ動いてるうちに一日が終わってしまって、結局なかなかお絵かきができてにゃい。。。
negitoro6 2009/03/16 14:48
ありゃん、久しぶりに来たら、、、
鰻おじたんの名前また変わっとった
わしちゃんもおうちにもどっとった
なかなか来れないけれど、またくんべぇ
あかちゃん、もう七ヶ月ですか!!早いのう
 芽多忙鰻太郎 2009/03/16 15:30
おおっ!!!negiしゃん、お久しぶりっ!!(^▽^)ノ
なかなかお忙しいようで、大変そうだニャ~。。。来てくれてありがとしゃん!!

旦那、いったい今まで何回名前を変えたんだろねー・・・。(;-_-) いちばん最初の「芽多忙鰻太郎」がいちばん良かったぉ~。。。。 ま、そういうわしくんも、自分のページを作ったり消したりの繰り返しだから人のことは言えないんだけど・・。^^;

もう7ヶ月だぉーー!なんだかあっという間に月日が経っていっちゃってるーー!初夏にはもう生まれちゃうんだぉーー!!わーーっどうしよ~~~~~~!!!!大変だぁーーー!!でも嬉しいーーーー!!!ε=ε=ε=ヽ(*≧▽≦)ノウキャキャキャキャ!!!!!

negiしゃん、ムリしないで頑張って!わしくんも旦那も赤んぼも、みんなで応援してるジョーーー!(^o^)ノ
audrey 2009/03/16 15:28
色々と必要なものがありますよね。
私は、7つ離れた姪のところから、少しいただきましたが、
やっぱり7年も経つと、色々と進化していて、結局、買ってしまったりして…

でも、使い終わったら、今はオークションとか気軽に出品できるので、
便利ですよね。
(兄のところも良く7年捨てずに取って置いたと関心。。。)


あっ、目覚ましが、何気に写ってますね。
効果の程はいかがですか?
 芽多忙鰻太郎 2009/03/16 15:37
姉ちゃんトコに5歳の姪っ子がいるからいろいろ貰えそうだと思ってたんだけど、わしくんは結婚もしないだろうと思われていたから、なにも残っていないのだ。。。わしくん自身、1年前ぐらいまでは自分が結婚して子供を生むなんて思ってもいなかったんだもん、ムリもないぉね・・。
オークションに出す前に、第二子も生みたいと思ってるんだニャ~、実は☆ ムフッ

目覚ましは・・・ ・・・・なんか数分おきぐらいに鳴るように設定してあるみたいで、その度にピストルで撃たなきゃいけないもんだから旦那が面倒くさがってる・・・。(; ̄∀ ̄) わしくん的にも、ただただうるさいだけで、ちと邪魔くさいわい。。。。
きのっち 2009/03/16 16:21
黒龍純米吟醸?!(☆¬☆)
ふぐコースには二人で行くの?いいなぁ~♪
2回もご馳走食べられるなんて、ベビちゃんは贅沢だのぅ。

ベビー服って、布面積が少ないのに高いよねー
 芽多忙鰻太郎 2009/03/16 16:34
黒龍って、おいしいんだねー。 
ふぐはもちろん二人で。そこのお店、なんだかふぐコースが安かったもんだから昨日旦那が帰り際に予約してきたんだべ。 そうだぉね、赤んぼには贅沢すぎるぉねー・・・。

ベビー服は値段設定が高くても確実に売れるかんね。需要側がその価格を許してしまっているから高いのは仕方がない・・。>< ものが売れる仕組みが分かっているだけに、むかつく~~~!
無財の七施 2009/03/16 18:27
赤ちゃんのもの、色々そろえるのですね、もう、子育てのこと忘れたような気がします、昔の事だから、でも、楽しいでしょうね。おむつカバーも買ってね。
 芽多忙鰻太郎 2009/03/16 19:08
なんだか、いろんなものが必要なんだねぇ~・・・。そりゃまあ人がひとり増えるわけだから、当然だいね。
だけど、確かに楽しい♪ 赤ちゃん用品って全てがスモールサイズでかわいいもんねー。
おむつカバーももちろん買いますよん。
dotabata 2009/03/16 18:59
赤ちゃんのものってピンからキリまであるから良く考えて購入しましょう。
西松屋とかアカチャンホンポあたりで購入する方が賢明かな?
http://shop.akachan.jp/shopping/c/c
http://www.24028.jp/

おいひーふぐを食べてHAPPYになってね。
そういえば、お名前が決まったのかな?
 芽多忙鰻太郎 2009/03/16 19:13
昨日はベ●ザラスでベビーカーとかのセールをやってたんで、この機会にと思って、ちょっと大きなものを買って参りまひた。 こまごましたものは、西松屋とかで買ったほうがいいかもね。近所にもあるし。

お名前の件では大変お騒がせしてしまったけんど、ようやく、これで決まり!って感じの名前ができまひた! んでも、今まで呼び慣れてたあの名前でついつい呼んでしまうこともあって、赤んぼの名前を呼ぶのにまだ戸惑ってる状態・・。^^;
megulalala 2009/03/16 20:10
フグ、食べたこと無かったんだけど
今回の車検で選べるコースにふぐ刺しがあったから
迷わずそれにしたの~♪
車検申し込むと無料でもらえるんだけど
来月に届く予定で楽しみだにゃ~♪
 芽多忙鰻太郎 2009/03/17 07:20
ふぐ刺しがついてくる車検!! いいなぁー。カニがついてくるのとかいろいろ聞いたことあるけんど、ふぐはスゴイなぁー。
来月が楽しみだいのぉ~♪
マーリー 2009/03/16 21:19
しゅっさん準備も行動開始ですね。
ベビーちゃんのものを準備するのは楽しいでしょうね。
7月出産なら衣類も最小限でいいのでは?
 芽多忙鰻太郎 2009/03/17 07:22
出産予定は6月20日だすっ♪ んでも初産は子宮口がなかなか開かなかったりして遅れることが少なくないらしいニャ。
時期的にも、確かに衣類の準備は少なくて済みそうだニャ。冬に生まれる子は逆に大変なんだろうなぁー。
団塊修ちゃん 2009/03/16 21:52
初夏のほやの刺身はうまい。
ホヤの塩辛はどうだろう?美味しい?どんなところでゲットすればいいの?
 芽多忙鰻太郎 2009/03/17 07:25
旦那はホヤのお刺身、好きらしいんだけど、わしくんはダメなの。。。 塩辛ならホヤ独特の臭みがないから大丈夫だぉーって旦那に言われて食べてみたけど、やっぱホヤ嫌いなわだすにはムリっぽかった。。。 
ホヤの塩辛、近所の魚料理の居酒屋さんのメニューにあったの。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする