正中線【ハルぼうさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ハルぼうさんのトップページ>記録ノートを見る>正中線
09年06月08日(月)

正中線

< 掃除終わった!洗濯...  | 芋かりんと >
いろいろな育児雑誌、育児書を見ても書いてはいないのだが、
当たり前のように、妊婦だってどんな親だって、昔は赤ん坊で、親から生まれてきたのだ。

妊娠すると、母体を守るためか、身体のいろんな色素が濃くなる。
ダンナと一緒に風呂に入り、乳輪の色の違いにビックリしたりする。
お腹の真ん中に、胃のあたりから縦に真っすぐに出る線も、クッキリ見える。
これを正中線と言って、自分自身が胎児だったときに、
両脇から出来てくる細胞が合体した跡だという。
これは育児書からの知識だけども。

この正中線を見ると、自分も当たり前に胎児だったんだなぁ、って思う。

正直、私は親になる、という意識は、低いほうかもしれない、と思う。
子供を立派に育てなくては、なんて意気込みは正直感じていない。
私自身の親にも、「お前は逆年齢詐称だ、子供っぽい」なんて言われる。
でもねぇ、自分が子供だったことって、忘れちゃいけないと思うんだよな。

人生を先に歩む者として、知識や社会的概念とかは伝えていくんだけども、
自分が子供の頃、親や大人に対して思ってたこと、感じてたことって忘れたくない。
大人にとってはなんでもないことが、子供の頃はできなくて悔しかったこと。
大人だからこそ、どうにもできないこともあるけど、できるかぎり大人の理不尽さを感じさせたくない。

そんな事を考えている私は、まだまだ青く甘いかな?
でも、子供っぽいといわれる私だからこそ、
子供と一緒になって転がり回りながら、泥んこになれながら、一緒に過ごして笑っていたい。

【記録グラフ】
ブロック探しゲーム
77秒
ブロック探しゲーム(秒) のグラフ
ペア探しゲーム
55秒
ペア探しゲーム(秒) のグラフ
カラー判断ゲーム
37秒
カラー判断ゲーム(秒) のグラフ
ABC探索ゲーム
29秒
ABC探索ゲーム(秒) のグラフ
四則演算ゲーム
84秒
四則演算ゲーム(秒) のグラフ
 
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする